タグ

UIとreviewに関するruedapのブックマーク (4)

  • 「マイクロインタラクション」から考えるマクロなデザイン - くらげだらけ

    photo by Neal. Lean Startupが出版された頃からでしょうか。起業ブームみたいなものと相まっていろいろとUXだとかLeanだとかの類のが多く出版されていますね。私もそんなを案外欠かさず買ってみては読んでみてもいるのですが、あまりピンとこないような内容であったり、手法の紹介についてばかり熱心に書いてあったりとどうしても眠い感じになってしまうようなものばかりだったように思うことが多くありました。 今回読んだ マイクロインタラクション ―UI/UXデザインの神が宿る細部 も「ドナルド・ノーマン推薦!」との煽り文句が帯に大きく書かれていて、これもそんな感じかなと思ったりもしていましたが、今までのものとはちょっと違った目線の内容だったので紹介してみようと思ったわけです。 デザイナー向けにも思われがちかもしれませんが、職人的なデザイン技術について解説しているわけではなく、プロ

    「マイクロインタラクション」から考えるマクロなデザイン - くらげだらけ
  • http://blog.iaspectrum.net/2012/06/02/di-meetup/

    See related links to what you are looking for.

  • Flashを脱いで生まれ変わったユニクロ.COM

    FlashでもAjaxでもない。シンプルで機能的なWebサイトへ――。ユニクロの公式サイト「UNIQLO.COM」(http://www.uniqlo.com/jp/)が3月26日にリニューアルした。従来のキャンペーン情報中心から、商品紹介とECを中心としたサイトへ転換。商品購入ページへダイレクトに飛べるようになった新しいトップページは、それまでの派手なFlashアニメーションが姿を消し、画像とHTMLのみで表現されたシンプルかつインパクトのあるデザインに一新された。 旬の商品がすぐ見られる・買える「シンプルで超合理的なデザイン」へ 新しい「UNIQLO.COM」のコンセプトは、「シンプルで超合理的なデザイン」(ユニクロ)。ユニクロの商品そのものにも通じるこのコンセプトは、「最新のトピックが一目で変わり、欲しい商品がすぐに買える」サイトデザインによって、具現化されている。 以前のUNIQL

    Flashを脱いで生まれ変わったユニクロ.COM
  • 「ビジュアライジング・データ」日本語訳ついに発売 | fladdict

    ビジュアライジング・データ processing 1.0がリリースされたいいタイミングで、Ben Frayの「Visualizing Data」の翻訳版が発売。しかも監修はUIマスターの増井俊之さん。 英語版の愛読者だったのですが、オライリーの中の人から日語版もいただきました。多謝です。 著者のBenFryはMITで情報の可視化をバリバリやってる、processingの作者の一人。最近のプロジェクトだと、全米の全ての道路をマッピングした地図とか。 日だと、小説の単語の関連性を解析したValence (ビデオ), サイトのネットワーク構造を可視化したAnemone (ビデオ)あたりが有名ですよね。どちらも、あれからもう10年とは思えない。 書では多量情報の可視化に必要な、基的な表現手法、データ形式、アルゴリズム、スケール性、そしてどういう形で落としこむか?という非常にコンセプチュアル

  • 1