タグ

ブックマーク / ekken.blog1.fc2.com (3)

  • リンク先を同窓で開くか、別窓で開くかくらいは閲覧者がなるべく簡単に自由に選択できるように!:ekken

    ウェブサイトのUIに関する話の定番ネタに「リンク先は同窓で開くか、別窓で開くか」というのがあるわけなんだけども。 私がブログを日常的に更新するようになった2004年あたりだと、「別窓で開く」を選んでいたと思う。面倒だから探さないけれども、当時そういう内容の記事を書いていたはずだ。 しかしその後いつの事からか、自分の考えは変わった。 ……と書くと、現在の私が「同窓で開く」派と思われるかもしれないけれども、実のところはそうではなくて。 私の考えは、こう。 リンク先を同窓で開くか、別窓で開くかくらいは閲覧者がなるべく簡単に自由に選択できるように! そんなわけで、人力検索はてなに投稿されていた質問の回答選択肢が2択というのは、ちょっと無理があるような気がする。 リンクと別ウィンドウについて。実際、どう思いますか? 用意されていた選択肢は、以下の通り。 必ず、同じウィンドウで開く 外部サイトのみ、別

    rui0
    rui0 2011/12/16
  • 大災害時のTwitterは役に立たない:ekken

    先日の東北地方太平洋沖地震の情報をネットを通して眺めていると、災害に関する情報をTwitterで共有しようなどという呼びかけがあったりして、まぁホントこの人たちは危機感がないなぁ、などと思ったりするわけだ。 自治体でも「Twitterで発信しています」なんてところがあったりして、なんて無駄な事をしているんだろうかと。「電話は繋がりにくいけど、ネットなら何とか繋がる」「ケータイを持っていれば、インターネット情報を見ることが出来る」「Twitterならユーザーも多く、RTで情報を広める事も簡単」あたりが災害時のTwitter信仰理由なんだろうと思うのだけど、私には災害時のTwitter有効性が信じがたい。 速報が広まりやすいが、誤情報も広まりやすい 「災害時は不確かな情報でも速報が必要」などというバカもいるようだが、不確かな情報は不安を煽るだけだし、発言の前後関係を見出しにくいTwitter

    rui0
    rui0 2011/03/17
  • RSSリーダーが普及しない5つの理由:ekken

    先日、「RSS(リーダー)は終わった」とか「そもそも始まってすらいない」という話をいくつか見かけたので、僕も便乗。 もうRSSリーダーで情報収集するのは時代遅れなのか? | 技術動向 | 毎日がアップデート | あすなろBLOG RSSリーダーなんて終わる以前に始まってすらいない - 大須は萌えているか? RSSリーダーの機能は、実は求められている Yahoo!知恵袋とかFC2リクエストなどを眺めていると「自分のブログを更新した事を、自動的に友達に通知したい」という種の要望をたびたび見かけます。 更新したら自動的にメールで通知 相互リンクしているブログのサイドバーで、更新した事が分かる仕組み こうした機能は、主に中高生と思われるユーザーに多く要望されている模様。 でもこれって既にRSSフィードによって実現されているんですよね。 RSSリーダーを使う事で、ネット友達のブログの更新の有無を知る

    rui0
    rui0 2010/09/21
  • 1