タグ

2009年1月4日のブックマーク (2件)

  • まさゆき研究所 旧棟 QRコードを篆刻する

    事の起こりは書道室に行った時のこと。 高校生の作った篆刻(てんこく)が展示してあった。 篆刻とは、書道のすみっこに押してある赤い正方形の印です。 なぜかモノクロのコピーで飾ってあるクラスも。 で、このモノクロコピーの篆刻を見て、まさゆきGTは思ったわけです。 「これ、遠くから見るとQRコードそっくりだな……」 こうして、またまた思いつかなくていいことを思いついてしまい、僕の挑戦が始まった。 ------------------------------ 篆刻は作ったことは無いが知っている。 たしか石をカリカリ彫って作るのだ。 友人のスーパークラフトマン「五速」のサイト(広報五速)でも見たことがある。 とりあえずは近所の画材店に行って篆刻に最低限必要な道具を買い揃えてきた。 ・青田石(大×1、中×1、小×2) ・彫刀(小・中) ・朱肉 しめて2500円くらい。小は練習用に2個。 試しにちょっと

    rulipon
    rulipon 2009/01/04
    ][design]実際にやったところがすごい。
  • 「2000年問題」の火を消せ!:日経ビジネスオンライン

    司会、山中(以下Y) アメリカの方へMBAに行かれたのは何年でしたっけ? 松原 1995年に入学して1997年に卒業しました。 Y この「Road to CEO」にお招きする方の多くが、米国へ行ってMBAを取られて、戻ってきて独立して社長になるんです。正直、(留学させる)会社はたまったものじゃないだろうといつも思うんですけれど(笑)。 松原 それは会社に申し訳ないと思います。最終的には「申し訳ございません」で辞めさせていただきましたけれど、行く前も行っている最中にも「帰ったら、こういうことをやりたい」と思っていたんですけれど……。当時はメールもそうみんなが使ってはいなかったし、電話も頻繁にできるわけじゃないので、たまに帰ってきて話をすると、ギャップが出てきて、だんだん居場所がなくなってきた感じがして。 戻って、元通りの設計の仕事をするのも、自分としては納得できないし、一方で、会社が、「MB

    「2000年問題」の火を消せ!:日経ビジネスオンライン
    rulipon
    rulipon 2009/01/04
    無駄なライトについて人が消すことを期待せず、自動的に消えるようにするのは正しい。消さないズボラな人を怒る気持ちもよくわかる。それをふまえた上でシステムの方向で対応したい。罪を憎んで人を憎まず、です。