タグ

developmentとInterviewに関するruliponのブックマーク (4)

  • 『バイオハザード ヴィレッジ』は、完成間近まで主人公が「サンドバッグ状態」だった。開発陣のせめぎあい明かすメイキング映像公開 - AUTOMATON

    今月5月8日に発売された『バイオハザード ヴィレッジ』。発売日のSteam同時接続数は10万を超え、シリーズ最高記録となった(関連記事)。しかしながら、同作リリースまでの道行きは平坦なものではなかったようだ。『バイオハザード ヴィレッジ』開発終盤に起きた、クオリティに関する波乱を物語る動画が、『バイオハザード』公式YouTubeチャンネルにて公開されている。 今回公開されたメイキング動画は、サブタイトルとして「The Internal Struggle(内部闘争)」と銘打たれている。その言葉の通り、動画では品質管理部と開発チームのせめぎあいについて、開発陣が語っている。普段ゲーマーが目にすることのない、ゲームバランス調整の裏側を明かす興味深い内容だ。 焦点は戦闘のバランス 『バイオハザード ヴィレッジ』ディレクターの佐藤盛正氏は、同作には開発初期から「死に物狂い」というコンセプトがあったと

    『バイオハザード ヴィレッジ』は、完成間近まで主人公が「サンドバッグ状態」だった。開発陣のせめぎあい明かすメイキング映像公開 - AUTOMATON
    rulipon
    rulipon 2021/05/23
    ゲーム会社の品管の仕事はこういうことだったのか。どっぷり開発に浸かって客観的に見えなくなってしまうチームを支える。いい記事感謝。
  • まず2Dゲームで開発、社員300人で1週間遊ぶ!? 新作ゼルダ、任天堂の驚愕の開発手法に迫る。「時オカ」企画書も公開! 【ゲームの企画書:任天堂・青沼英二×スクエニ・藤澤仁】

    腕をさすりながらさっそくビルの中に入り、暖かい応接室に通される。すると、目の前には大きなディスプレイ。その前にちょこんと置かれているのは、リモコンのような形のゲーム機。それは明らかに3月3日発売の話題のゲーム機Nintendo Switchだ。そしてSwitchに差し込まれていたのは、あの話題の新作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』――。 そう、ここは京都にある任天堂社の応接室である。今回、ゲームの企画書で「ゼルダの伝説」シリーズを取り上げるにあたり、なんと取材前に我々は、1ヶ月後に発売を控える新作ゼルダのプレイをいち早く許可されたのだった! さて、今回そんな新作を含む「ゼルダ」シリーズを聞くのは、『時のオカリナ』以降のシリーズに大きく関わり、その“生みの親”とも言える宮茂氏から引き継ぐ形で、近作のプロデューサーを務めてきた青沼英二氏だ。一方、その対談相手を務めるのは、やはり

    まず2Dゲームで開発、社員300人で1週間遊ぶ!? 新作ゼルダ、任天堂の驚愕の開発手法に迫る。「時オカ」企画書も公開! 【ゲームの企画書:任天堂・青沼英二×スクエニ・藤澤仁】
    rulipon
    rulipon 2017/03/02
    任天堂の規模ですらこんなラフなベンチャー企業的な運営が許されているのは、エンタメ企業故か。全てのプロジェクトがこうとは思えないけど。ラフな部分はある程度できちんと抑えておかないと堕落するのは早いからね
  • 『NieR:Automata』飛行ユニット製作の裏側をお届け。メカ好き必見のロマンあふれるこだわりが爆発 - 電撃オンライン

    多くのアクションRPGファンを虜にしている『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』。よりSF色が強くなり、たくさんのメカが登場することでも話題を呼んでいます。 今回は、そんな作に登場する“飛行ユニット”を制作したクリエイター陣にスポットを当てたインタビューをお届け。2Bたちヨルハ部隊が移動や戦闘にもちいるこちらの戦闘機、どうやら完成までにさまざまな紆余曲折があったとのこと。そのおもしろ開発エピソードをたっぷりと語っていただきました。 飛行ユニットを制作したのはUIデザイナー&新人デザイナー!? ――ヨコオさん。さっそくですけど今回は、ゲーム内に登場する“飛行ユニット”のデザインが生まれるまでの紆余曲折、おもしろエピソードをお聞かせいただけるとのことでしたが……。 ヨコオタロウさん(以下、ヨコオ):はい。じつは、作に登場する飛行ユニットをデザインしたのは、UI(ユーザーインタ

    『NieR:Automata』飛行ユニット製作の裏側をお届け。メカ好き必見のロマンあふれるこだわりが爆発 - 電撃オンライン
    rulipon
    rulipon 2017/03/01
    読み終えて、どうしてこんなに暖かい気分なのか考えてみてやっと分かった。このお二人の仕事、というか飛行ユニットやメカに対するピュアな熱意、愛情に心打たれたのだ。こんな仕事をいつもしたい。早くプレイしよう
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    rulipon
    rulipon 2013/07/09
    短時間での人の見極めはやはり無理。多くの目と時間をかけて選考したい。
  • 1