タグ

tipsとmacroに関するruliponのブックマーク (3)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    rulipon
    rulipon 2012/01/29
    マクロ使いたい
  • EXCELで複数の数式を一括で四捨五入にする方法

    見た目だけなら、セルの表示形式で、 小数点以下の桁での四捨五入(数値の小数点以下の桁数の指定)、 円(#,###)、千円(#,###,)、百万円(#,###,,)での四捨五入ができます。 下のマクロは、式そのものを指定した桁で四捨五入する算式に書き換えます。 四捨五入の算式に変更したい式が入力された複数セルを選択して下のマクロを実行します。 下のように書き換わります。2桁目を四捨五入した例です。 =(C12+D12)/D12*100 ↓ =ROUND((C12+D12)/D12*100,-2) マクロ中、 Const Keta = -2 の『-2』がROUND関数の引数に取り込まれます。状況に合わせて指定してください。 ツール→マクロ→Visual Basic Editor でVBE画面に移り、挿入→標準モジュール で標準モジュールを挿入します。 出てきたコードウインドウに下記マクロをコピ

    EXCELで複数の数式を一括で四捨五入にする方法
    rulipon
    rulipon 2011/04/21
    お陰で沢山の関数に一括で四捨五入を挿入できました。感謝!
  • ワードを開いたときにコントロールツールボックスのデザインモードをオフにしておくには?

    ワードでコントロールツールボックスのテキストボックスを挿入して文字入力ができる枠を作りました。 そのファイルを上書き保存して、ふたたび開くとコントロールツールボックスのデザインモードがオンになっています。 これをオフにしてからでないと、枠内への入力が出来ない状態です。 文書を上書き保存で閉じる前に、デザインモードはオフにしているのですが、ファイルを開くと自動的にオンになっているのです。 ファイルを開いたときにデザインモードがオフになるようには出来ないでしょうか? ワードに詳しくない人が枠内をクリックしただけで入力を開始できるようにしたいからです。 どなたかご存知の方がいらしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。

    ワードを開いたときにコントロールツールボックスのデザインモードをオフにしておくには?
    rulipon
    rulipon 2009/06/16
    なるほど!チェックボックスはマクロだったとは・・・盲点でした
  • 1