2012年4月19日のブックマーク (2件)

  • 7月1日は1秒長い日に 3年半ぶりに“うるう秒”挿入 - はてなニュース

    7月1日(日)は「うるう秒」が挿入され、1秒長い日になります。7月1日(日)の午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に、「午前8時59分60秒」を挿入します。うるう秒の調整が行われるのは2009年1月1日以来、3年半ぶりです。 ▽ プレスリリース | 「うるう秒」挿入のお知らせ | NICT-情報通信研究機構 うるう秒の挿入は、1972年から数年に一度行われています。1958年から高精度の原子時計に基づく「国際原子時」を開始し、地球の自転・公転に基づく「天文時」とのずれが生じるようになったことから、そのずれをうるう秒の挿入で調整します。ずれが0.9秒以内に収まるように調整された時刻が、世界の標準時である「協定世界時」です。 日の標準時の維持・通報を行う独立行政法人「情報通信研究機構」は、うるう秒実施に向け、「うるう秒実施説明会」を5月10日(木)に開催します。先着で35人を募集し

    7月1日は1秒長い日に 3年半ぶりに“うるう秒”挿入 - はてなニュース
    rumintz
    rumintz 2012/04/19
  • 【スタバ】関東で3店舗しか提供していない「りんごのシブースト」が超うまい!

    スターバックス大好き! という皆さんに質問です。関東で3店舗でしか提供していないメニューがあります。それは何でしょう? 正解は「フルーツロールケーキ 」、「りんごのシブースト」、「ミックスベリーのブリュレ」です。 いままでは鎌倉と二子玉川の店舗だけでしかオーダーできなかったのですが、2012年4月18日東京・原宿の東急プラザに新店舗がオープンし、ここでもべられるようになります。それに先立って一足先にべてみたのですが、りんごのシブーストがうま過ぎ! すべての店舗で販売してもらいたいレベルですッ!! 同施設は4月16日、招待客と報道関係者向けにプレオープンしました。かねてからスタバファンの記者(私)は、ここでしかべられないスイーツをべるために同日現地に足を運んだのです。 店舗は建物の6階に位置しており、テーブル・椅子にケヤキ材を使った店内もさることながら原宿の街を一望できるテラス席も最

    【スタバ】関東で3店舗しか提供していない「りんごのシブースト」が超うまい!
    rumintz
    rumintz 2012/04/19