タグ

2008年9月5日のブックマーク (6件)

  • 鬼平喫茶:アルファルファモザイク

    ■2ちゃんねるまとめサイト 「首相にふさわしいのは?」 過半数が"民主・小沢氏"…河北新報社、東北の有権者30人に聞く

  • 世界中で生産された食物の半分が食べられることなくムダに捨てられている

    ストックホルム国際水協会(SIWI)、国連糧農業機関および国際用水管理研究所によって示された概要によると、現在の糧危機は世界中で生産された物の半分がべられることなくムダに捨てられていることにも原因があるそうです。 また、飢餓に苦しんでいる人が8億5000万人いるのに、べ過ぎで肥満になっている人は12億人以上もいると指摘しています。 戦慄すべきムダに捨てられている料の実態は以下から。 Half of All Food Produced Worldwide is Wasted DEVELOPMENT: Wasted Food Is Also Wasted Water 例えばアメリカの場合、料の30%にあたる483億ドル分がべられることなく捨てられており、これは日円に換算すると約5.1兆円分になります。 これは5億人の家庭を満たすのに必要な40兆リットルの水を垂れ流しにしている

    世界中で生産された食物の半分が食べられることなくムダに捨てられている
  • 男の趣肴ホームページ

    <body background="otoko/icon/star3.gif" onload="StsScroll(); suraido()"> <!--webbot bot="Include" U-Include="otoko_index-ad.htm" TAG="BODY" startspan --> <script language="JavaScript"> <!-- clearTimeout("suraido()"); num=1; function suraido(){ if(num==1){ document.photo.src="otoko/make/picture/udon_10.jpg"; num=2; }else if(num==2){ document.photo.src="otoko/make/picture/miso_13.jpg"; num=3; }else

  • はみだし電車 :: デイリーポータルZ

    はみだし電車が生まれる理由 電車よりもホームが短い場合、たいていはホームを延ばす工事をする。その工事ができない場合にはみだし電車が登場するのだ。 今回まわる4ヵ所のうち3ヵ所は踏切が原因である。駅の両脇に踏切があるためにホームを延ばせない。うっかり延ばすと車が通れなくなる。 そのため、電車が駅に止まると踏切のうえに電車がたたずむことになるのだ。そこは電車が止まるところではないだろうというところに止まってる。 駅でもない中途半端なところで止まっている場合はたいてい事故などのトラブルがあったときだ。朝、駅に行ったときに踏切のなかで電車が止まってたら、「うわ、電車止まっている!(また家で寝よう)」と思うだろう。あれである。 そんな非日常の景色を毎日、電車が止まるたびに再現しているのがはみだし電車なのだ!なんて変わった景色だろうか。 わしゃわしゃした黒い部分が見える なぜ!マークまでつけてはみだし

    rurida-01
    rurida-01 2008/09/05
    田浦に限らず、横須賀線沿線は古いレンガのトンネルがたくさん残っていてよいですよ。
  • レゴで図書館を作ってみた

    The 4th season - Story of the one person library and "full stack" librarian. 図書館退屈男、趣味はレゴブロック。 以前にも一度レゴで図書館を作っているのですが、某所へ出品するため大幅に改築を図りました。 今回の設定はこんな感じ。 港湾地区における造船・運輸等関連企業からの情報検索のニーズの高まりを受け、ビジネス支援を主目的に置いたBrick Fan Town Public Library Branch of Bayside が近日オープン。運営は分館のみ試行的に市直営から指定管理者に移行、「3日やったら辞められない」ほど有能と目される民間行政プロバイダSMS(Sea and Marine Servant)社が行う。建屋については既存倉庫の骨組みを流用、内外装をアレンジすることで経費節減と工期70%減を達成。 館内

    レゴで図書館を作ってみた
  • すべらない名無し | 楽に死ねる方法

    549 おさかなくわえた名無しさん 2008/09/04(木) 21:59:29 ID:feNoXu43 一人の心が病んでる若者が とある僧侶に 「楽に死ねる方法を教えて下さい」 と尋ねた 僧侶はこう答えた 「真面目に働いて 一人の女性を一途に愛し 一生懸命生きて 自宅で老衰で眠る様に死ぬのが一番楽に死ねる方法ですよ。」