タグ

2013年8月4日のブックマーク (6件)

  • 企画展示情報 村山嘉昭写真展「里山・水辺で遊ぶ子どもたち」 アクアマリンふくしま

    rurida-01
    rurida-01 2013/08/04
  • 『シソの塩漬け』

    花福日記お花屋さんが描くオモシロマンガ。 『よくわかる源氏物語』(U-CAN)でマンガ担当しました。 『木を育ててみたいのですが』発売中! 隔月刊誌フローリストで「フローリスト花散歩」連載中! 日山岳・スポーツクライミング協会の機関誌「登山月報」で4コマ漫画連載中! のりさん家のシソが終わったっと言ってたので うちのもそろそろだね~ と思い刈り取りました。 いつもは乾燥シソにしてますが たまには塩漬けにしてみました。 おにぎりに巻くと美味しいよね! バジルも摘んだけど こちらはオリーブオイルでペーストにしようかな~。 ************* 発売中です! ヨロシク! 花福ねこ日記/イースト・プレス ¥1,050 Amazon.co.jp ************ ポチっとよろしく! 花福のホームページ いつもありがとうございます!

    『シソの塩漬け』
    rurida-01
    rurida-01 2013/08/04
    うちのは塩漬けにするほど出てないけど。
  • 脱サラして小規模な古本屋を開業した男の顛末【その1:プロローグ〜開業準備】 - Y氏は暇人

    屋を開業した知人 先日、古屋を開業した知人(以下:Oさん)に会いました。 Oさんは脱サラして古屋になった人なのですが、実はもう既に廃業してしまったと聞かされました。 準備期間などを考慮すると、だいたい1年ぐらいで廃業してしまったそうです。 開業からやめるまでのお話を聞かせてもらったのですが、これが非常に面白かったです。 廃業してしまった話を「面白い」というのも失礼ですが、実は私も古が大好きなので、古屋・古書店を開業しようかと考えていた時期があります。 古屋はあまり儲からないということは元々知っていました。 古屋のオヤジでリッチなやつを見たことがあるか と聞かれると、正直、無いです。 それでも、大好きな古屋という空間をプロデュースできて、しかも起きている時間のほとんどをそこで過ごせるとしたら、あまり儲からなくてもやりたいという気持ちがありました。 そこで、色々な古屋開業に

    脱サラして小規模な古本屋を開業した男の顛末【その1:プロローグ〜開業準備】 - Y氏は暇人
    rurida-01
    rurida-01 2013/08/04
  • 島本和彦と藤田和日郎がマンガ対決、NHKのバラエティで

    先手と後手に分かれた対局者が、ひとコマずつ交互にマンガを描き進めていき、より面白い展開や見事な切り返しを見せた描き手が勝者となるこの番組。島と藤田は「ライバル」、しりあがりと安孫子は「ご先祖さま」をお題にマンガを執筆する。 司会はピエール瀧と渡邊佐和子が担当。審査員は小池一夫、RHYMESTERの宇多丸、枡野浩一、藤田朋子が、解説はれんまんの考案者でもあるゲームクリエイターの木村祥朗が務める。 「れんまん!」放送スケジュール ■島和彦 対 藤田和日郎 日時:2013年8月9日(金) 24:10~24:40 放送局:NHK総合 ■しりあがり寿 対 安孫子三和 日時:2013年8月16日(金) 24:10~24:40 放送局:NHK総合

    島本和彦と藤田和日郎がマンガ対決、NHKのバラエティで
  • こうのとり搭載ロケット打ち上げ成功 NHKニュース

    国際宇宙ステーションに物資を運ぶ日の宇宙輸送船「こうのとり」を載せたH2Bロケット4号機が、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。 ロケットはその後、高度287キロ付近で予定通り「こうのとり」を切り離し、打ち上げは成功しました。 種子島宇宙センターの発射場に据え付けられたH2Bロケット4号機は、打ち上げの5秒前、メインエンジンに点火されたあと4の補助ロケットも始動し、午前4時48分にごう音とともに発射台を離れました。 その後、補助ロケットや1段目を切り離して上昇を続け、打ち上げからおよそ15分後の午前5時3分すぎ、高度287キロ付近で「こうのとり」を予定通り切り離し、打ち上げは成功しました。 「こうのとり」は高度およそ400キロの軌道を回る国際宇宙ステーションに物資を運ぶため日が開発した無人の輸送船で、去年7月に続き4度目の打ち上げです。 このあと、5日余りかけて宇宙ス

    rurida-01
    rurida-01 2013/08/04
    打ち上げの動画あり。
  • 猛毒ダコ注意 神奈川沿岸で捕獲、かまれると死亡も 温暖化で北上か - 日本経済新聞

    猛毒があり、かまれると死亡する恐れがある「ヒョウモンダコ」が神奈川県沿岸で4~6月に相次ぎ捕獲され、自治体が住民や海水浴客に注意を呼びかけている。九州以南の暖かい海に多く生息しているが、温暖化の影響で生息域が広がっているとみられる。関東近海にも北上してきている可能性が高く、関係者は「見つけても絶対に触らないで」としている。「ヒョウモンダコではないか」。6月中旬、神奈川県茅ケ崎市の漁港で釣りをし

    猛毒ダコ注意 神奈川沿岸で捕獲、かまれると死亡も 温暖化で北上か - 日本経済新聞
    rurida-01
    rurida-01 2013/08/04