タグ

2013年9月1日のブックマーク (2件)

  • 鎌倉 z i z i <ジジ>

    鎌倉 z i z i <ジジ>-Ameba 鎌倉z i z i <ジジ>さんのブログです。〜 路地裏のちいさな森の雑貨屋さん 〜 2013年7月13日にOPENしたばかり。 こだわりの”宝物”を楽しむセレクトショップ。鎌倉 z i z i <ジジ> 〜 路地裏のちいさな森の雑貨屋さん 〜 2013年7月13日にOPENしたばかり。 こだわりの”宝物”を楽しむセレクトショップ。 ブログ画像一覧を見る 記事一覧 次ページ >> フランス生まれのワインのお塩 2013年08月31日(土)NEW ! テーマ:鎌倉 z i z i の毎日 みなさま、こんにちは。 そろそろ夏の疲れが出始めていませんか? からだもこころもホッとする季節=秋が待ち遠しいです! 冷たいものを飲み過ぎたりべ過ぎたりで、胃もだいぶお疲れのようです。。。 早くおいしいものをおいしくべられる秋が来ないかな~。。。 今日は、そん

  • 東京、書皮で選ぶ書店10選 - Time Out Tokyo (タイムアウト東京)

    書店でを購入した際に付けてくれる無料のブックカバー。「書皮」とも呼ばれるこのブックカバーは、日頃何気なく使っているが、中には書店の強いこだわりが表されたユニークなデザインのものがあることを御存知だろうか。たかが書皮、されど書皮。ここでは、都内で手に入る、つい人に見せたくなってしまうような個性派書皮10選を紹介する。 あゆみブックス 宮城と都内を中心に店舗を展開するチェーン書店。シンプルだが個性的なショップロゴとブックカバーのデザインは、原研哉の主宰する原デザイン研究所によるものだ。永井一正が描く動物をモチーフとした線画は、ファンタジックでどこかシュール。独特の世界観に、思わず引きこまれてしまう。 『あゆみブックス五反田店』の詳しい情報はこちら タロー書房 「精神の散歩道」をテーマに掲げる書店。店名のロゴは岡太郎が制作したもので、レジ奥にはその原画が飾られている。2010年に現地へ移

    rurida-01
    rurida-01 2013/09/01