タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (257)

  • ろうそくの火が飛ぶ 火災の原因に NHKニュース

    仏壇や神棚に灯したり、災害で停電した時に使ったりするなど、身近な「ろうそく」ですが、ろうそくの芯が火がついたまま数十センチ飛んで火災をつながったとみられるケースがあることが消防の実験で分かりました。 ろうそくメーカーで作る団体は注意を呼びかけることにしています。 ろうそくの火が飛んだことが原因とみられる火災は、ことし2月、大阪・枚方市の住宅で発生しました。 居間の障子の中央部分から突然火が出て住民が消し止めました。 けが人はいませんでした。 消防によりますと、障子の近くには、ろうそく立てがありましたが、20センチ以上離れ、ろうそくは燃え尽きた状態で、ほかに火の気もなく、当時は原因を突き止めることができませんでした。 消防では、現場のろうそく立ては水で洗ったあとだったと住民が話していたことから、ろうそく立ての受け皿部分に水分がある状態で火をつけて半年にわたって実験を繰り返したところ、まれにろ

    rurida-01
    rurida-01 2013/10/23
  • はやぶさ2に搭載 内部の石採取の装置開発 NHKニュース

    の小惑星探査機「はやぶさ」の後継機、「はやぶさ2」の打ち上げが1年余りあとに迫っています。 今回は、小惑星内部の石を採取するための、世界初の装置が搭載されますが、JAXA=宇宙航空研究開発機構はこのほど、その開発試験に成功しました。 JAXAが来年12月の打ち上げを目指して開発を進めている小惑星探査機「はやぶさ2」は、3年前に地球に帰還した「はやぶさ」とは別の、水や有機物を含む小惑星に向かいます。 小惑星では地表だけではなく、内部の石や砂も採取して持ち帰るため、機体には金属の弾丸で人工のクレーターを作る世界初の装置が搭載される予定です。 その「インパクタ」と呼ばれる装置の開発試験が今月中旬、岐阜県飛騨市の山中にある試験場で行われました。 JAXAによりますと、試験は合わせて5回行われ、いずれも、およそ100メートル先の的の中央付近に弾丸を命中させることに成功したということです。 試験の

    rurida-01
    rurida-01 2013/10/21
  • 少年の宝物 実は国の重要文化財だった NHKニュース

    神戸市の小学6年生の男の子が、4年前に自宅近くの公園で見つけて「宝物」として保管していた破片が、国の重要文化財に指定されている古墳時代の青銅鏡の一部だったことが分かり、8日、神戸市から男の子に感謝状が贈られました。 感謝状が贈られたのは、神戸市灘区の西灘小学校6年の佐野翔梧君です。 佐野君は、3世紀後半の「西求女塚古墳」がある自宅近くの公園で、4年前の平成21年1月、長さ5センチ、幅3センチほどの青色の破片を見つけ、「宝物」として机の引き出しで保管していました。 しかし、ことしになって小学校の社会の授業で学んだ古墳時代の青銅鏡に似ていることに気付き、小学校を通じて市の教育委員会に申し出て、専門家による調査が行われました。 その結果、昭和61年に「西求女塚古墳」の調査で、一部が見つかり平成17年に国の重要文化財に指定された「西求女塚古墳1号鏡」の破片だったことが分かったということです。 佐野

    rurida-01
    rurida-01 2013/10/08
  • 山本昌 49歳の来季も現役 NHKニュース

    プロ野球で現役最年長の、中日、山昌投手(48)が、49歳となる来シーズンも現役を続けることが確実となりました。 山投手は今シーズン、最年長での先発勝利のプロ野球記録を更新し、5日夜にナゴヤドームで行われた最終戦のDeNA戦にも先発しました。 山投手はこの試合、2回を投げて勝ち負けがつかず、ことしは5勝2敗、通算勝利を218勝としてシーズンを終えました。 試合後、山投手は「来シーズンのことはまだ球団と話していないので、僕がどうこう言えないが、準備をしっかりして、シーズンオフも休みなしに動く」と話し、現役続行に意欲を示しました。 一方、球団幹部は「こちらから辞めるとか辞めないとか言う立場の選手ではない。人に続ける意思があり、コンディションを含めてその準備ができるのならば、契約する方針だ」と話し、山投手はプロ31年目、49歳となる来シーズンも、現役を続けることが確実となりました。

  • 対馬 外来のスズメバチを駆除 NHKニュース

    の固有種のニホンミツバチを使った養蜂が盛んな長崎県の対馬市で、国内で初めて確認された外来種のスズメバチがミツバチを襲う被害が相次いでいることから、地元の対馬市が巣の駆除に乗り出しました。 長崎県の対馬市では、去年10月、中国やインドなどに生息する「ツマアカスズメバチ」が国内で初めて確認され、地元の対馬市が、先月から実態調査を行った結果、市内の少なくとも32か所で巣が見つかりました。 対馬市では、日の固有種のニホンミツバチだけを使った養蜂が盛んですが、スズメバチがニホンミツバチを襲う被害が相次いでいることから、対馬市が巣の駆除に乗り出しました。 4日行われた駆除には、スズメバチの生態に詳しい京都産業大学の高橋純一准教授が参加し、ゴンドラがついたクレーン車で木の枝に作られたスズメバチの巣に近づき、殺虫剤を噴射したあと、枝ごと切り離しました。 巣は大きさがおよそ2メートルあり、中には働き蜂

    rurida-01
    rurida-01 2013/10/05
    ちょっと引くぐらい巣が大きい。
  • 再発見・松浦武四郎(後編) 奇跡的に NHKニュース

    幕末から明治にかけて、激動の時代を生きた松浦武四郎。 6回にわたり詳細に蝦夷地を調査して、アイヌの人たちと交流を深めました。 しかし、明治維新を挟み、それまでとは全く異なった人生を送ることになります。 そこには何があったのか。 新たに確認され、10月に初めて公開されることになった資料などを基に探ります。 「武四郎涅槃図」 この一風、変わった絵は「武四郎涅槃図」と呼ばれています。 中央に寝そべっているのは、松浦武四郎その人。 「画鬼」とも呼ばれる絵師・河鍋暁斎に描かせたものです。 身に着けているのは、大きな首飾り。 武四郎の背後に設けられた台の上には、30点余りの置物があります。 このうち20点は、今回行われた静嘉堂文庫の所蔵品の調査で、現存することが確認されました。 武四郎は、自分が集めた、いわば「お気に入りの品々」を絵の中に描かせていたのです。 蝦夷地の専門家として知られ、幕末の志士たち

    rurida-01
    rurida-01 2013/09/25
  • 再発見・松浦武四郎(前編) 初公開も NHKニュース

    幕末から明治にかけて、激動の時代を生きた松浦武四郎。 その人について、どのように紹介すればよいのでしょうか。 ▽“北海道”の名付け親。 ▽アイヌの人たちとの深い交流。 ▽吉田松陰など、幕末の志士たちとの情報交換。 ▽「モノ」を集めることに執着し、そのためなら仲のよい人たちとのトラブルもいとわないアクの強さ…。 1人の人間の中に、さまざまな“顔”が見え隠れしています。 東京・世田谷区にある静嘉堂文庫に、武四郎が収集したおよそ900点のコレクションが残されていることが新たに分かりました。 その一部が、10月、初めて公開されます。 静嘉堂文庫での“再発見” 4年前、國學院大学の内川隆志准教授は、静嘉堂文庫から連絡を受けました。 書庫に保存されていたのは、杉で出来た立派な箱や、そのほかの古物。 箱を開けていくうちに湧き上がってきたのは、「これは大変だ」という思いです。 中には、まが玉や仏像、土器、

    rurida-01
    rurida-01 2013/09/25
    丁度これ http://www1.lixil.co.jp/publish/book/detail/d_852.html 買ったところだった。なんていいタイミング。
  • 中国 赤ちゃんパンダをお披露目 NHKニュース

    パンダの保護に取り組んでいる中国・四川省の研究施設で、生まれてまもないジャイアントパンダの赤ちゃん14匹がお披露目され、愛らしい姿を見せています。 ジャイアントパンダの人工繁殖を行っている四川省成都の研究施設では、ことし7月から今月にかけて14匹のパンダが生まれました。 赤ちゃんパンダはいずれも順調に育っていて、中国の建国記念の日に当たる来月1日の「国慶節」を前に、このほど一斉にお披露目されました。 14匹のパンダは大きいもので体重4キロ、生まれたばかりの小さいもので600グラムで、中にはまだ目が開いていないパンダもいて、飼育員にそっと抱きかかえられています。 施設を訪れた人たちは、ベッドの上で並んですやすやと寝ている赤ちゃんパンダをガラス越しに撮影していて、愛くるしい姿が話題になっています。

  • 今の火星「生命生息の可能性低い」 NHKニュース

    NASA=アメリカ航空宇宙局は、火星探査機「キュリオシティ」による観測の結果、生命が活動する際に出るメタンが大気中から検出されず、今の火星には、微生物などの生命が生息している可能性は低くなったとする研究報告をまとめました。 これは、NASAの研究グループが、アメリカの科学雑誌「サイエンス」の電子版に発表したものです。 それによりますと研究グループは、火星の表面で活動しているアメリカの火星探査機、「キュリオシティ」を使って、微生物などの生命が生息していれば出るメタンの量を6回にわたって観測しましたが、メタンは検出されなかったということです。 火星に生命が存在するかどうかについては、これまで地球からの特殊な望遠鏡などを使った観測でメタンが大量にあるとした研究結果が報告され、「火星には、今も生命が存在しているのではないか」という仮説の根拠の1つとなっていました。 しかし今回、火星の表面で行った観

    rurida-01
    rurida-01 2013/09/20
  • “歩く”サメの新種確認される NHKニュース

    インドネシア東部の沖合で、ひれを使って海底を歩くような格好で泳ぐサメの新種が確認されたと、国際的な環境保護団体が発表し、関心を集めています。 新種とされるサメは、テンジクザメ科のエポーレットシャークの一種です。 国際的な環境保護団体の「コンサベーション・インターナショナル」が先月29日、インドネシア東部のハルマヘラ島の沖合で新種のサメを確認したと発表しました。 環境保護団体が撮影した映像によりますと、このサメの体長は80センチほどで茶褐色のまだらの斑点があり、ひれを使って海底を歩くような格好で泳ぐのが特徴です。海底のカニやエビ、小魚などを好んでべますが、人を襲うことはないということです。 インドネシアのこの周辺の海域では、同じように歩くサメが6種類見つかっていて、新種のサメが新たに確認されたことで、ダイバーなどの関心を集めています。 現場の海域には、珍しい海洋生物が数多く生息していて、環

    rurida-01
    rurida-01 2013/09/06
    あ、かわいい。
  • ヤクルト宮本 現役引退の意向 NHKニュース

    プロ野球ヤクルトで3回の日一に貢献し、日本代表でも活躍した宮慎也選手が、今シーズンかぎりで現役を引退する意向を固めたことが分かりました。 宮選手はプロ19年目の42歳、平成7年からヤクルトでプレーしました。 当時の野村克也監督の下、90年代の黄金期を支え、ヤクルトの3回の日一に貢献しました。 球界を代表する守備の名手として知られ、ショートとサードで合わせて10回、ゴールデングラブ賞に輝いた一方、しぶといバッティングも持ち味で、去年、大学と社会人野球を経験した選手としては2人目となる通算2000安打を達成しました。 また、2回のオリンピックで日本代表のキャプテンを務めたほか、第1回のワールドベースボールクラシックにも出場し、日の優勝に大きく貢献しました。 さらに、平成17年から3年間、日プロ野球選手会の会長を務めるなど活躍の舞台はグラウンドの外にも及びました。 コーチを兼任して

    rurida-01
    rurida-01 2013/08/25
  • イチロー 日米通算4000安打達成 NHKニュース

    大リーグ、ヤンキースのイチロー選手が、21日のブルージェイズ戦でヒットを打ち、日米通算4000安打を達成しました。 イチロー選手は、日米通算でのヒットの数を3999として、21日、ニューヨークで行われたブルージェイズとの試合に2番ライトで先発出場しました。 イチロー選手は、1回の最初の打席にレフト前にヒットを打って日米通算4000安打を達成しました。 達成した直後にはスタンドの観客が立ち上がって拍手を送り、ヤンキースのベンチからチームメイトがイチロー選手を囲んで大記録の達成を祝福しました。 イチロー選手は、ヘルメットをとって一礼し、大歓声に応えました。 イチロー選手は、プロ野球のオリックスに在籍した9年間で1278の安打を打ち、大リーグに移籍後は10年連続でシーズン200以上の安打を記録するなど、13年目で2722のヒットを打って日米通算で4000安打に到達しました。 日

    rurida-01
    rurida-01 2013/08/22
  • 小田急線電車を雷が直撃 NHKニュース

    関東地方では12日夕方から夜にかけて東京や神奈川などで激しい雷雨となりましたが、東京都内の小田急線では走行中の電車に雷が直撃し、その場で自動停車していたことがわかりました。 小田急電鉄によりますと、落雷があったのは新宿発町田行きの10両編成の準急電車で、12日午後7時ごろ、多摩川にかかる鉄橋にさしかかった際に、雷が車両を直撃したということです。 車両はその場で自動停車しましたが、乗客と乗員にけがはありませんでした。 この雷は、落雷があった場合に強い電流を地面に逃がすため車両の屋根に取り付けられている「避雷器」と呼ばれる機器の付近に落ちたとみられ、小田急電鉄が13日に車両を点検したところ、大きな損傷は見つからなかったということです。 電車は自動停車したあとおよそ10分後に運転を再開し、最寄りの駅で乗客全員を降ろしたということです。 関東運輸局によりますと、平成22年度以降、関東の1都6県で電

    rurida-01
    rurida-01 2013/08/13
    雷直撃して電車止まったけど、壊れたわけじゃなかったらしい。すげぃ。
  • ロシア 戦車でバイアスロン NHKニュース

    冬のスポーツ、バイアスロンのルールにのっとって戦車のスピードと砲撃の技術を競う大会が12日、ロシアで始まりました。 ロシア国防省が企画したこの大会は、クロスカントリースキーとライフル射撃を組み合わせたバイアスロンを戦車で行おうというもので、的に向かって砲撃しながら20キロほどの距離をどれだけ早く移動できるかを競います。 ロシアとカザフスタン、ベラルーシ、それにアルメニアの4か国が参加し、通常とは異なるピンクや水色の戦車が泥の中を突き進みながら遠くの的に向けて砲撃を繰り返していました。 ロシア軍の担当者は、「観客たちは、ただの“ショー”ではなく物の戦車を使った男の中の男たちの競技を見ることができる」と話していました。 この大会に関連して地元のメディアは、ロシアのショイグ国防相が先週、関係が冷え込んでいるアメリカに対して来年の大会への参加を呼びかけたところ、アメリカ側がこれを受け入れたと伝え

    rurida-01
    rurida-01 2013/08/13
  • 高知県四万十市で41度 国内最高 NHKニュース

    気象庁によりますと、猛烈な暑さとなっている高知県の四万十市西土佐では午後1時42分、41度ちょうどを観測し、国内で観測された最も高い気温となりました。 これまで国内では、6年前の平成19年8月に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40度9分を観測したのが最高気温の記録となっていました。 気象庁は無理な運動や作業はせず、こまめに水分を取ったり冷房を適切に使ったりして熱中症にいっそう注意するよう呼びかけています。

    rurida-01
    rurida-01 2013/08/12
  • 緊急地震速報 電気的「ノイズ」影響か NHKニュース

    8日午後5時前、和歌山県北部を震源とする地震があり、気象庁は、近畿や東海・北陸などで強い揺れが予想されるとして緊急地震速報を発表しましたが、体に感じる揺れは観測されませんでした。 気象庁は、離れた地域の地震計で検知された電気的な「ノイズ」の影響で地震の規模を見誤った可能性があるとみて、原因を調べています。 8日午後4時56分ごろ、気象庁は、近畿や東海北陸など西日と東日の広い範囲で強い揺れが予測されるとして緊急地震速報を発表しましたが、震度1以上の体に感じる揺れは観測されませんでした。 気象庁の観測によりますと、このころ、和歌山県北部を震源とするマグニチュード2.3の地震が起きていましたが、緊急地震速報のシステムは、地震発生直後に地震の規模を実際より大きい、最大マグニチュード7.8と推計していました。 気象庁の緊急地震速報は、地震発生直後の小さな揺れを捉えて後から伝わる揺れの大きさを予測

    rurida-01
    rurida-01 2013/08/08
  • こうのとり搭載ロケット打ち上げ成功 NHKニュース

    国際宇宙ステーションに物資を運ぶ日の宇宙輸送船「こうのとり」を載せたH2Bロケット4号機が、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられました。 ロケットはその後、高度287キロ付近で予定通り「こうのとり」を切り離し、打ち上げは成功しました。 種子島宇宙センターの発射場に据え付けられたH2Bロケット4号機は、打ち上げの5秒前、メインエンジンに点火されたあと4の補助ロケットも始動し、午前4時48分にごう音とともに発射台を離れました。 その後、補助ロケットや1段目を切り離して上昇を続け、打ち上げからおよそ15分後の午前5時3分すぎ、高度287キロ付近で「こうのとり」を予定通り切り離し、打ち上げは成功しました。 「こうのとり」は高度およそ400キロの軌道を回る国際宇宙ステーションに物資を運ぶため日が開発した無人の輸送船で、去年7月に続き4度目の打ち上げです。 このあと、5日余りかけて宇宙ス

    rurida-01
    rurida-01 2013/08/04
    打ち上げの動画あり。
  • 日光東照宮 修理で絵が出現 NHKニュース

    栃木県日光市にある日光東照宮の陽明門で、修理のため側面の彫刻を217年ぶりに取り外したところ、松と鶴の壁画が姿を現しました。 世界遺産に登録されている日光東照宮では、国宝の陽明門の大規模な修理が今月から行われています。この修理に伴って門の西の側面にあるぼたんの彫刻を217年ぶりに取り外したところ、壁画が姿を現しました。 壁画には、松の木の巣にとまる鶴とひな鳥などが描かれ、鶴の部分には白や赤の色彩が鮮やかに残っていました。 また、塗料がはがれ落ちたところからは、漆塗りの上に金ぱくをはった下地も確認できました。 この壁画の存在はおよそ40年前に行われたX線撮影で確認され、実際にどのような姿で残っているのか注目されていました。 日光社寺文化財保存会の佐藤則武さんは「やっと会えたなという感じです。よい出来栄えの作品だと思います」と話しています。 壁画は彫刻の修理が終わると再び覆われる予定ですが、日

    rurida-01
    rurida-01 2013/07/30
  • 徳島 鳴門市 外来 ミドリガメ 大量繁殖で レンコン被害 NHKニュース

    徳島県鳴門市で、ミドリガメとして知られる外来種のカメが大量に繁殖して、特産のレンコンに被害が出ているため、地元の農協が駆除に追われています。 徳島県鳴門市は全国有数のレンコンの産地ですが、4年ほど前からカメにレンコンの芽や茎がべられる被害が相次いでいます。 カメは、北アメリカ原産の「ミシシッピアカミミガメ」で、緑色の体と目の後ろにある赤い模様が特徴で、成長すると甲羅が25センチほどになります。 日ではミドリガメとしてペットショップなどで広く売られていますが、池などに捨てられたものが繁殖し、生態系に悪影響を与えているとして、「要注意外来生物」に指定されています。 鳴門市の農協では、徳島県の協力を受けて、捕獲用のわなをあちこちの水路に仕掛け、カメの駆除を行っています。 去年はおよそ3000匹、ことしは先月からこれまでにおよそ600匹を捕獲したということです。 しかし、農協によるカメの捕獲は

    rurida-01
    rurida-01 2013/07/17
  • ムクドリなど野鳥142羽死ぬ 原因不明 NHKニュース

    埼玉県加須市の市街地で13日、ムクドリやスズメなど140羽余りの野鳥が死んでいるのが見つかりました。 農薬などは検出されておらず、県は今のところ、原因は分からないとしています。 13日午前、埼玉県加須市花崎北で複数のムクドリが死んでいると住民から県に通報がありました。 県が現地で調べたところ、東武伊勢崎線の花崎駅周辺の半径数百メートルの範囲の路上に、ムクドリのほかスズメなど合わせて142羽の野鳥が死んでいるのが確認されました。 抽出で行った検査では、農薬などの化学物質は検出されず、鳥インフルエンザへの感染も確認されなかったということです。 また、ほかの地域から同じような報告がないことから、県は「暑さ」が原因の可能性も低いとみていて、「死因は分からない」としています。 埼玉県は周辺の住民に対して、同じような事例があった場合は念のため素手で触ったりせず、速やかに通報してほしいと呼びかけています

    rurida-01
    rurida-01 2013/07/14