タグ

LaTeXに関するrusa_bのブックマーク (13)

  • texにCのソースコードを埋め込む

    texにソースコードを埋め込んで美しい文書を作りたいと思うことはよくあると思います。今回は、jlistingを使った方法を紹介します。 まず、 /usr/local/texlive/2010/texmf-dist/tex/latex/listings/ このようなディレクトリが存在するか確認してみてください。ディレクトリ構造は適宜読み替えてください。(2010→2011)など。 ターミナルを開き、 cd .. を2回繰り返して ls をすれば、usrが見つかると思います。 cd usr/local/texlive/2010/texmf-dist/tex/latex/listings/ ls として、listings.sty などが見当たらなければ、ここからダウンロードして解凍した一式をlistingsに入れてください。次に、ここからjlisting をダウンロードして、jlising.st

    texにCのソースコードを埋め込む
    rusa_b
    rusa_b 2013/05/23
  • [Latex]jlistingでソースコードを綺麗に表示する - mallowlabsの備忘録

    Latexで文書を作成する際に、ソースコードを載せる機会は多々ある。 その時に、jlistingを使うと見栄えがものすごくよくなる。 そこで備忘録にインストール方法と使い方についてまとめておく。 使用しているTexTexインストーラ3。 私はあまりLatexに詳しくないため間違っていることを書いているかもしれない。 あしからず。 jlistingのインストール ここからjlistingをダウンロードする。 2006.12.26現在のファイル名は"listings-1.3.zip"。 リンク先が 404 になっていたので現在(2008.01.09)は ここ からダウンロードする。 上記 URL には listings を日語対応にするマクロのみが含まれているので ここ から listings 体をダウンロードする。 解凍してできたフォルダを以下のパスにコピーする。 jlisting.s

    [Latex]jlistingでソースコードを綺麗に表示する - mallowlabsの備忘録
    rusa_b
    rusa_b 2013/05/23
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • LyX | LyXとは何か

    LyXは、Linux/Unix、WindowsおよびMac OS Xで動作するオープンソースの高機能文書プロセッサです。これが「文書プロセッサ」と呼ばれるのは、標準的なワードプロセッサと違って、LyXが、外見ではなく文書の構造に基づいた執筆法を支援するためです。LyXは、視覚的なレイアウトをソフトウェアに任せて、ユーザーが執筆に専念できるようにします。LyXは、事前に定義されたルールセットにしたがって整形を自動化させるため、もっとも複雑な文書の類でさえも全般にわたって統一性を持たせるようにすることができます。LyXは、オープンソースであり産業品質の組版エンジンであるLaTeXをバックグラウンドで使用することによって、高品質でプロフェッショナルな出力を生成します。 LyXを使えば、短いノートや手紙は一瞬です。しかし、LyXがもっとも輝きを発するのは、技術文書や博士論文、学会報のような複雑な文

  • LaTeXコマンドシート一覧 - 相互参照と参考文献

    図、表、章などの参照番号のつけ方です。 この場合、LaTeXのコンパイルは2回行います。 以下のように、参照したい図や表にラベルをつけて、参照したいところで参照コマンドを書きます。 参考文献の場合は他のものと若干違いますが、基的な使い方は同じです。 ただし、名前に日語は使えません。また、以下の表で、図はfig、表はtbなどが名前の前に 書いてありますが、何の参照かわかるためによく書きます。名前だけ書いてもかまいません。

    rusa_b
    rusa_b 2013/01/06
  • Mac OSX Lion で Tex環境を揃えるのに一番簡単な手順(たぶん) - ゆうたんの独り言

    (昔Tex環境揃えた時のメモですLionでもばっちり動いてます) 論文投稿する際には論文のフォーマットはTexである場合が多いです(特に論文誌や国際会議等)。たまにWordでのフォーマットも配布されていることもありますが、私の経験上、Mac用のMicrosoft Office Wordは不安定である場合が多く、イライラすることが多いです。そんな理由から極力、Texで論文執筆をお勧めしたいです!卒論や修論も是非Texで! というわけで、 Texで文章をつくるにあたっては、まず環境を整えるのが一番最初のハードルになります。しかしながらMacでは非常に簡単に環境がそろいます。その手順を紹介します。 1. tex体(Drag & Drop UpTeX)のインストール 小川氏のサイトにてMac用のパッケージが公開されています http://www2.kumagaku.ac.jp/teacher/h

    Mac OSX Lion で Tex環境を揃えるのに一番簡単な手順(たぶん) - ゆうたんの独り言
  • ログイン - MyTeXpert

    Site admin: thortex PukiWiki 1.5.1 © 2001-2016 PukiWiki Development Team. Powered by

    rusa_b
    rusa_b 2012/07/23
  • Account Suspended

    Account Suspended This Account Has Been Suspended

  • LaTeXレポート用雛型 - メモ帳ブログ @ wiki

    \documentclass[a4j, titlepage]{jsarticle} %$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ \title{} \author{} \date{\today} %$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$ \topmargin 4.6truemm \headheight 0truemm \headsep 0truemm \oddsidemargin -4truemm \evensidemargin -4truemm \columnseprule 0truemm \columnsep 10truemm \textwidth 160t

    LaTeXレポート用雛型 - メモ帳ブログ @ wiki
    rusa_b
    rusa_b 2012/07/16
  • ととろぐ! » MacOS X (Lion) でTeX環境を構築する

    最近 研究室のMacを再インストールしてTeX環境を構築し直したのでまとめ 1. MacTeXのインストール 以前は小川版D&D pTeXを使っていたが, 小川先生も移行を推奨していることもあり, 最近メジャーなMacTeXに乗り換えることに. 前に小川版インストールした環境でLaTeXiT使おうとして失敗したのも理由のひとつ. インストールの手順はダウンロードしてダブルクリック. お手軽. 2GB近くあるのでダウンロードはお手軽とは言いがたいが. インストールが終わるとアプリケーション/TeX以下に色々ツールが入っています BibDesk (文献管理ツール) LaTeXiT (パワポとかに貼る用の数式をTeX文法で書ける数式エディタ) TeXShop (エディタ) TeXworks(エディタ?) TeX Live Utility(TeX環境管理ツール) Excalibur (スペルチェッ

  • http://knk-n.com/2011/11/19/mac_latex/

    http://knk-n.com/2011/11/19/mac_latex/
  • LaTeXコマンドシート一覧

    1.はじめに 1.1 このページについて 2.箇条書き 2.1 itemize 2.2 enumerate 2.3 description 3.list 3.1 list 4.表組み 4.1 ラインなし 4.2 ラインあり 4.3 複数のセルにまたがる表 4.4 タイトルをつける 4.5 表を並べて表示 5.枠 5.1 枠で囲む 5.2 タイトルつきの枠で囲む 6.書体 6.1 文章内での書体 6.2 文字サイズ 6.3 数式内での書体 6.3.1 太字・斜体のキャンセル 6.3.2 関数の書体 6.3.3 斜体にしない関数 6.3.4 数式内での文字サイズの変更 6.3.5 筆記体 6.4 入力通り出力する 7.空白 7.1 行の間隔 7.2 文字の間隔 8.数式 8.1 上付き文字、添え字 8.2 角度 8.3 複数行にわたる数式 8.4 数式番号のキャンセル 8.5 和・積分 8.5

  • Macで簡単TeX導入 – TeXShop – cyclogy

    論文や形式だった文章を書くには必須のLaTeX。 MS Wordを使う人が多いけれど文献やら図表やらの管理・番号・リンクを考えると断然TeXが良いわけです。 と言うわけで、Macで簡単にTeXを使えるTeXShopを動作させるまでをまとめました。 インストール 以下のMacTeXを使うには以下のソフトウェアをインストールします。 MacTeX-2010 TeXShop UTF-8スクリプト 今回はSnow Leopardで試していますが、Leopardでも問題無いと思います。 また文字コードはMac標準のUTF-8を使っています。 MacTex-2010 MacTeXは、LaTeXを動作させるの必要なソフトウェア一式をまとめてインストールしてくれます。 MacTeXTeX Users GroupからMacTeX.mpkg.zipをダウンロードしてください。 ただし1.6GB前後ある

  • 1