タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (2)

  • サントリー初の公式VTuber「燦鳥ノム」119歳、きょうデビュー

    自己紹介動画では、燦鳥ノムの生まれ故郷やバーチャルYouTuberを始めた経緯なども紹介するという。今後はサントリーの新製品レビューに加え「ゲーム実況」や「歌ってみた」などにも挑戦し、週2回動画を配信する見込み。次回配信は8月20日を予定している。 サントリーは7月19日に燦鳥ノムのティーザーサイトとTwitterアカウント(@suntory_nomu)を公開。8月にデビューすると予告していたが、7月時点では「水の国出身の119歳」「趣味は飲み物を飲むこと」などの設定とシルエットしか明らかにしていなかった。 関連記事 サントリー公式VTuber「燦鳥ノム」、8月デビューへ サントリー初の公式バーチャルYouTuber「燦鳥ノム」(さんとりのむ)が8月にデビューする。「119歳」という設定の女性キャラだ。 茨城県が“県公認”のバーチャルYouTuberを起用 名前を公募 茨城県が同県の動画サ

    サントリー初の公式VTuber「燦鳥ノム」119歳、きょうデビュー
  • 「題名のない音楽会」で「ゲーム音楽史」 マリオからモンハン、パズドラまで

    テレビ朝日系列の音楽番組「題名のない音楽会」(日曜午前9時~)で11月22日、「ゲーム音楽史の音楽会」を放送する。「スーパーマリオブラザーズ」から「パズル&ドラゴンズ」まで、人気ゲームの楽曲をオーケストラで演奏。ゲストに「ファイナルファンタジー」シリーズの作曲者・植松伸夫さんを迎え、ゲーム音楽の進化をひもとく。 放送予定の楽曲は、「スーパーマリオブラザーズ」(1985年)、「ファイナルファンタジーV」の「マンボdeチョコボ」(1992年)、「モンスターハンター」の「英雄の証」(2004年)、「パズル&ドラゴンズ」の「Departure」(2012年)、「ゼルダの伝説」のメインテーマ(1986年)の5曲。それぞれ、シエナ・ウインド・オーケストラが演奏する。 スーパーマリオブラザーズが30周年を迎え、マリオシリーズの楽曲を演奏するライブが開かれるなど、ゲーム音楽をテーマにしたコンサートが世界的

    「題名のない音楽会」で「ゲーム音楽史」 マリオからモンハン、パズドラまで
    rutomoru
    rutomoru 2015/11/18
    FF5は「はるかなる故郷」にしてほしかった。でもモンハンのテーマをオーケストラで聴きたいし、パズドラはイトケン作曲との事なのでチェックしとく。
  • 1