タグ

2016年10月18日のブックマーク (3件)

  • 「Galaxy Note7」の最大700万ユーザーが「iPhone 7/7 Plus」に交換──KGI分析

    多数の発火・異常加熱報告後、米国でリコール対象になった韓国Samsung Electronics製「Galaxy Note7」の既発注者(現行ユーザーおよび予約者)の500万~700万人が米Appleの「iPhone 7」あるいは「iPhone 7 Plus」に乗り換えると、Apple製品予測で定評のある台湾KGI証券のアナリスト、ミンチー・クオ氏が10月17日(現地時間)に新たなレポートで予測した。米9TO5Macが報じた。 SamsungはGalaxy Note7の生産停止も発表しており、購入を検討していたユーザーも別の選択を強いられている。 クオ氏は、Galaxy Note7のユーザーはSamsungブランドへの信頼を失い、iPhone 7 Plusの高機能カメラに惹かれるとしている。Galaxy Note7のユーザーの多くはiPhoneを使った経験があり、特定のメーカーへのロイヤル

    「Galaxy Note7」の最大700万ユーザーが「iPhone 7/7 Plus」に交換──KGI分析
    rxjun
    rxjun 2016/10/18
    元々iPhone7を打倒するために無理矢理iPhoneより前に発表したGalaxy Note7が結局リコール騒動で信用失墜し、打倒するはずだったiPhone7に大量の顧客流出を起こしてしまったという絵に描いたような失敗事例。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Huawei has been secretly funding research in America after being blacklisted

    Engadget | Technology News & Reviews
    rxjun
    rxjun 2016/10/18
    発煙/発火騒動のGalaxy Note7、とうとう旅客機持込で懲役刑になることも。完全に爆弾扱いw。サムソンも大変なものを売り出しちゃいましたね。
  • 戸塚ヨットスクールが幼児教育を始めていてヤバイ。3歳児にビンタ、4歳児を海に放り投げる

    戸塚ヨットスクールを運営する戸塚宏校長が再び勢力を拡大し始めている。もともと純粋なヨットスクールとして始まった戸塚ヨットスクールはいつしか不良少年や引きこもりの預かり施設となり、現在は幼児教育に手を出し始めている。 自分の意思で脱走できる少年少女はまだしも、幼児を預かるというのは相当危険だ。 戸塚ヨットスクールは現在、幼児期の厳しい教育こそが今の日には必要という信念で子どもを預かっている。参加者は3~10歳。小学生までに鍛えるのが大切という校長の方針が反映された受け入れ年齢だ。戸塚ジュニアスクールでは夏休みや祝日などを利用して年10回合宿を行う。 合宿内容に問題はないのだろうか。今回メディアが密着取材した。 まず事中は正座がルール。足がしびれても我慢させる。泣いても我慢させる。 事が終わると海へ出てヨット乗りの練習。慶龍くん(4歳)は足がつかない海が恐いと言ってヨットの上に立とうとし

    戸塚ヨットスクールが幼児教育を始めていてヤバイ。3歳児にビンタ、4歳児を海に放り投げる
    rxjun
    rxjun 2016/10/18
    かつて激しい体罰教育で問題になった戸塚ヨットスクールが今は幼児境域に手を出し低年齢幼児を虐待する様になっている。意思表示もままならない幼児を虐待するとか酷すぎる。