タグ

2017年1月27日のブックマーク (1件)

  • 東芝、半導体事業の分社化決定 来月上旬にも入札実施:朝日新聞デジタル

    東芝は27日午前の取締役会で、中核の半導体事業の分社化を決定した。米国の原発事業で巨額の損失を計上する見通しとなり、損失への対策として新会社の株式を一部売却する。3月下旬に臨時株主総会を開いて株主の承認を得たうえで、同月末に分社化する予定。 分社化するのは、スマートフォンやデータセンターの装置などに使われるNAND(ナンド)型フラッシュメモリーの事業。東芝は27日の発表で、巨額損失の計上見通しを踏まえて「3月末までの財務体質強化が必要」としたうえで、分社化では「外部資の導入を視野に入れている」とした。 2月14日の決算発表と同時に公表する米原発事業での損失額は、現時点での精査では7千億円前後に拡大する見通し。2017年3月期の債務超過を避けるには3月末までに売却益を得る必要があり、東芝は分社化する会社の株式売却を急ぐ。売却先を決める入札は、来月上旬にも実施する方針だ。株式の2割弱を手放す

    東芝、半導体事業の分社化決定 来月上旬にも入札実施:朝日新聞デジタル
    rxjun
    rxjun 2017/01/27
    東芝は完全に原子力事業が癌となって、とうとう稼ぎ頭の半導体事業すら手放さないと行けない危機的状況。経営的な判断が遅きに失した事によって社全体の命運すら怪しくなっている。残念だ。