ブックマーク / r25.yahoo.co.jp (3)

  • 葉加瀬太郎 | web R25

    1968年大阪府生まれ。90年、クライズラー&カンパニーでデビュー。96年よりソロ活動開始。02年、「アーティスト自身が自由に創作できるレーベル」としてHATSを設立。アーティストのみならず、イベントや商品企画のプロデュースも行う。01年よりスタートした『情熱大陸スペシャルライブ』は、大人や家族連れも楽しめる夏フェスとして人気を博し、今年は北海道・東京・名古屋・大阪で開催された。07年よりロンドンを拠点に活動中。ナビゲーターを務める『ANA WORLD AIR CURRENT』は土曜19時よりJ-WAVEで放送中。

    ry0sk33
    ry0sk33 2012/12/08
    17歳のころの気持ちをもちつづける。
  • 10年後も安泰な業界のカギは… | web R25

    グローバル化が進んだ世界を「人類70億人とのし烈な戦い」と渡邉氏は表現。そこでは日人ならではのサービス力やチームワークが武器になる イラスト/牧野良幸 シャープ、NECなど、大手企業によるリストラが相次いでいる。世界的企業が軒並み苦しむ今、もはや一生安泰な仕事はないように思える。この先、失業者やワーキングプアにならないためには身を置く業界の行く末を読み、もし先がないなら手遅れになる前に転職することも必要だろう。 では、例えば4大卒の25歳で、特に専門性のない平均的なスペックの男性をモデルとした場合、10年後も「いっぱぐれない仕事」はどんなものが考えられるのか? 『10年後にえる仕事 えない仕事』の著者でジャーナリストの渡邉正裕氏は「10年後はさらに経済がグローバル化し、日企業は世界を相手に過酷な競争を強いられます。そこではよほど優秀でタフな人材でないと生き残れません。よって光明

    ry0sk33
    ry0sk33 2012/11/16
    やっぱりホテルマンかなー。デザイン・広告はもう古いの!?いささか不安になります自分の将来。海外留学しながらアートを学べるってのがほんまは理想。いろんなとこいきたいのに、現実を見よと言われても、反対に逃避
  • 文系でもできる宇宙の仕事とは? | web R25

    2013年に打ち上げ予定の人工衛星「ALOS-2(エーロス2)」。地図作成や資源探査など幅広い分野で活躍した地球観測衛星「だいち」(2011年5月に運用停止)の後継機として期待されている 提供:JAXA 宇宙に関わる仕事に憧れを抱く人は多いけれど、宇宙飛行士はあまりにも“狭き門”。それ以外にどんな仕事があるのだろうか? 『宇宙就職案内』(ちくまプリマー新書)の著者・林公代さんに話をうかがった。 「代表的な職場といえば、やはり宇宙航空研究開発機構(JAXA)や宇宙関連企業でしょう。ロケットや人工衛星の開発、宇宙と交信を行う管制官など、宇宙に関わる様々な仕事があります。あとは、国立天文台。天体望遠鏡で宇宙を観測したり、宇宙の謎を解き明かす理論を考えたりするのが主な仕事ですね」 となると、やはり理系の専門知識がないと厳しい…? 「そんなことはありませんよ。実はこれからの宇宙開発に一番必要な

    ry0sk33
    ry0sk33 2012/09/16
  • 1