タグ

投資信託に関するryamamotoのブックマーク (6)

  • インデックス投信を成立させる技術

    「株式インデックス(指数)の構成銘柄を全部その通りに買うことなんてできないのに、なぜインデックス投信が成り立つの?」という疑問を受け取ったので少し解説する。 インデックス投信に求められるのは、「買った投資家をなるべく儲けさせること」ではなく、あくまで「インデックスと全く値動きを実現すること」である。インデックス投信が実際のインデックスの値動きからずれてしまうことを「トラッキングエラー」と呼ぶが、このエラーが小さい投信こそが優れたインデックス投信ということになる。 そしてインデックス投信が「インデックスの構成銘柄を、その通りに全部丸ごと買う」のは、資金量や売買実務の問題で実現不能だ。構成銘柄数が少ないタイプのインデックスならある程度可能ではあるが。 なのでインデックス投信は、「インデックスの構成銘柄を全部買わなくても、インデックスと同じ値動きになるポートフォリオ」を実現するために、数学を駆使

    インデックス投信を成立させる技術
  • 【損益通算】損出しの意味とやり方・考え方 - たぱぞうの米国株投資

    損だしの意味とやり方、考え方 気づけば今年もわずかですね。そろそろ年末を意識した投資行動をしてもよいでしょう。 行政の区切りは年度です。つまり、3月〆の4月始まりです。これに対し、確定申告などの税の区切りは12月〆の1月始まりです。 配当金や株式取引で利益が出ている場合、手持ちの損をしている株式を損失確定することで、利益と相殺できます。これを損益通算、損出しといいます。 100万円の配当が出ているとします。このうち、税金を配当が出るたびに20%支払います。年間の配当課税は20万円です。 他方、所持している株で50万円損をしているとします。配当課税を軽くするべく、この株を売り、損失を確定させます。そうすると、こちらの売買に伴う年間の損は50万円になります。 配当益100万円-売買損50万円=年間の利益50万円 年間の利益である50万円にかかる税金の20%は10万円です。20万円分支払っている

    【損益通算】損出しの意味とやり方・考え方 - たぱぞうの米国株投資
  • 長期投資に適した投資信託を選ぶにはどうしたらよいか - たぱぞうの米国株投資

    長期投資をするならば、投資信託を選ぶ視点を固めておこう 投資を始めるときに、何か柱になるものを決めておくと良いです。ネットなどから情報を得て、良いと思ったものに飛びつき続ける。そうすると、たちまちごちゃごちゃしたポートフォリオになります。 数々の投資信託が毎年のようにリリースされます。しかし、見るべき指数は多くありません。ですから、得るべき情報も実は絞ることが可能です。では、どのような視点で投資信託を選ぶとよいのでしょうか。 分散投資を踏まえた投資信託選び 分散投資をして、様々なリスクに備えていくというのが基の考え方になります。分散先は株式、リート、債券、金などがあります。株式とリートは殆ど同じ動きを示し、債券はあまり値動きをせず、金は場合によっては株式と逆の動きをします。 1つ目の視点です。 株式のみにするのか 債券も入れるのか 最初はこの2つから考えます。金額が1000万を切るような

    長期投資に適した投資信託を選ぶにはどうしたらよいか - たぱぞうの米国株投資
  • 楽天VTの実質コストが判明! 実質コストは0.502%と終わってる・・・orz - 親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆

    こんばんわ 昨年の9月29日に爆誕した、みんな大好き楽天VTの運用報告書が公開されました 中身をのぞくと、やはり私が下記記事にて申した通り、メッキが剥げた高コスト インデックスファンドだということが判明しました その実質コストはなんと!0.502%です。。。 www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com よければ日アップした、下記記事も御覧下さい www.oyagakoniosieyou-fosterassets.com では楽天VT運用報告書P5の1万口当たりの費用明細を見てみましょう 楽天VTの信託報酬は0.1296%ですが、上記表のAには、決算までの日割りにおける 信託報酬0.098%と記載されております まずは信託報酬0.1296÷0.098=1.322449の係数を出します この係数を、上記表のBで囲ってる合計0.304にかけると0.402024(

    楽天VTの実質コストが判明! 実質コストは0.502%と終わってる・・・orz - 親が子に教えよう!お金と資産形成の世界☆
  • 投資信託の売却の順序と考え方 - たぱぞうの米国株投資

    良い投資をしていると利益が積みあがってくる 売却する投資信託の決め方は? 投資信託の売却の基的な考え方 良い投資をしていると利益が積みあがってくる 長期投資だと売買をほとんどしません。買ってそのまま、それこそ数年、数十年持ち続けることになります。私の持ち株も古いものが多いです。おそらく今後も持ち続け、10年20年と年月を重ねていくのでしょう。 私の場合はベーシックインカムとしての役割を株式に期待しています。そのため、配当がない株は買っていません。ただ、資産を増やしたい、資産総額にこだわりたいという場合はAmazon株などは外せない存在になるのでしょう。 リーマンショック以後の市場が好調なために、含み益を抱えたかたも多くいられることでしょう。今回は多くの投信が含み益を抱えており、現金を手元に用意するためにどうしようか、という嬉しい悩みを持つ方からご質問を頂いています。 売却する投資信託の決

    投資信託の売却の順序と考え方 - たぱぞうの米国株投資
  • 「投資信託完全ガイド」(晋遊舎)に梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーと水瀬が掲載されました

    2017年6月26日発売の「投資信託完全ガイド」(晋遊舎)というムックに、梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーと水瀬が掲載されました。 「広告なしの音」で誌面・企画づくりをした一冊まるごと投資信託のムックです。表紙を見ると、「投資信託完全ガイド」はサブタイトルっぽくて、むしろ「投資信託超入門」の方がメインタイトルに見えますね。 内容については、以下、Amazonの内容紹介より抜粋させていただきます。 話題沸騰!! はじめての「投資信託」を全力サポート! 投資信託は「難しい」「損しそう」と誤解している人が多いですが、 実は思っていたよりずっとカンタン。 リスクを抑えてお金を増やせる、数少ない投資術のひとつなんです! 知識・投資経験ゼロのビギナーさんでも、 投資信託の仕組みの理解から実際の運用テクニックまで、 この一冊でまるっとマスターできます。 最強の投資信託プロたちによる、 広告一切なし

    「投資信託完全ガイド」(晋遊舎)に梅屋敷商店街のランダム・ウォーカーと水瀬が掲載されました
  • 1