タグ

著作権に関するryokanumaのブックマーク (2)

  • 電子書籍化「自炊」代行業者に、書協が警告へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    紙のを裁断してスキャナーで読み取り、自前で電子書籍化する「自炊」の代行業者が急増しており、主要な出版社でつくる日書籍出版協会(書協)は、著作権法違反の疑いがあるとして、近く各業者に警告文を送る方針を決めた。 また、代行業者に依頼して電子化することは違法であると読者に注意喚起する文言を、の奥付に表記するよう会員の出版社に文書で要請した。 客が持ち込んだを1冊100円前後の低料金で電子化する自炊代行業者は昨年のiPad(アイパッド)発売以来増え続けており、書協が把握するだけで約60もあるという。また、店内にある裁断機やスキャナーを使い、客が自ら電子化する新手の業者も現れている。 著作権法では、個人が自分で使用することを目的とした私的複製は認められているが、自炊代行では複製者と使用者が異なるため、書協は同法違反の疑いが強いと非難している。

    ryokanuma
    ryokanuma 2011/02/27
    代行NGは当然。現行法に抵触すると思う。/自炊機材を客が使うのに文句言うのはお門違い。個人で買うには高いし。/出版社が全書籍を電子化して、アカウントを入れて端末間を移動出来る様にしてくれればOK。
  • グーグルの書籍DB化、谷川俊太郎氏・倉本聰氏ら和解拒否(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネット検索大手の米グーグルが進めている書籍のデータベース事業を巡り、米国の作家らが同社と和解した問題で、詩人の谷川俊太郎さんや脚家の倉聰さんら日の著作権者174人が和解を拒否し、現段階で作品をデータベースに載せないよう求める趣旨の通知を同社に送ったことが24日、わかった。 同社は世界中の作家に対し、データベース化に同意した場合には事業の収益の一部を支払うと説明していた。拒否した日の作家たちは、今後、独自に同社と著作権の交渉を行うことになる。 グーグルに通知したのは、著作権管理団体「日ビジュアル著作権協会」(東京都新宿区)の会員の作家ら。谷川さんや倉さんのほか、絵作家の五味太郎さんや小説家の三木卓さんらも含まれている。

    ryokanuma
    ryokanuma 2009/04/27
    検索して引っかかったら、少し読んでみて良い内容であれば買うんだけど。
  • 1