タグ

2018年8月4日のブックマーク (4件)

  • 「この国をどうしたいの?」と聞かれたので考えてみました。|前澤友作 Yusaku Maezawa

    前澤、お前はこの国をどうしたいの? 日曜日の朝、ツイッター上で唐突に聞かれたので、考えをまとめてみました。 結論、 「仕事を楽しむ労働者を増やし、労働生産性の高い国にしたい」 です。 日人の半分以上が労働者ですから、仕事を楽しむ人が増えれば、自然と社会全体も明るくなります。生産性が高まれば、余暇が増え、生活にゆとりができ、人の心に余裕が生まれ、さらに社会は明るくなります。きっと悲しいことも減るでしょう。 仕事を楽しむ、ということと、生産性が高まる、ということは、実はセットです。 人は楽しんで集中している時に、一番生産性が高くなります。逆につまらないことをダラダラしている時に一番生産性が低くなります。みなさんも身に覚えあると思います。 また、楽しんで働く人の側には人が集まってきます。上司から大切な仕事を任せてもらえることも増えるでしょう。部下からの相談が増え、信頼されるようにもなるでしょう

    「この国をどうしたいの?」と聞かれたので考えてみました。|前澤友作 Yusaku Maezawa
    ryokujya
    ryokujya 2018/08/04
    日本の会社全部買い取ってください
  • 死のうとしたら中出しされたから妊活する

    排卵検査薬と、妊娠検査薬を50ずつ買った。 妊娠しやすくなるお茶、それからドライフルーツと木の実も買った。 おなかの子には、せんり、と名前をつけて話しかけてみている。 彼はこれから、どのくらい、私のところに来てくれるだろう。

    死のうとしたら中出しされたから妊活する
    ryokujya
    ryokujya 2018/08/04
  • 増田の誕生日リスト

    顔も知らない増田の誕生日に「おめでとうございます」と返信するのがライフワークの君たちへ たまたま目にした「誕生日です」投稿に脊椎反射脊髄反射でブコメやトラバをつけただけで、満足した気になってるんじゃないよ。 他人を祝福するならその場のノリじゃなく、ちゃんと責任を持って前々から相手の誕生日をチェックして、満を持して練りに練った「おめでとう」コメントを書き込みなさいよ。 もちろん、1年限りじゃなく、毎年続けることも大切だね。 え?そんなこと言っても、事前に増田の誕生日なんて分からないって? そんな君達のために、既に誕生日が判明している増田のリストを俺が作成してやったから、安心して年がら年中「おめでとう」コメントの投稿に励んでくれたまえ。 礼は結構。 感謝の気持ちは誕生日増田へのコメントにこめてくれればそれでいい。 さしあたり、明後日(8月6日)に向けてのコメントの準備を始めることだ。 さあ各自

    増田の誕生日リスト
    ryokujya
    ryokujya 2018/08/04
    あなたにも チェルシー あげたい
  • みんなたいそう美しくて、身だしなみもそれなり以上だったけれど。 給茶器..

    みんなたいそう美しくて、身だしなみもそれなり以上だったけれど。 給茶器ののお掃除、酷いものだった。 当にお掃除しているんだろうかと疑いたくなるような。 或る時、他部署のベテラン女性がわざわざ私に名指しで会いにいらした。 お顔は知ってるし、どこの部署かも存じ上げているけれど 仕事に関連はなかった気がする。美人だ。 あなたいつも給茶器のお掃除、凄く丁寧にしてるよね? あなたの後だとすごく楽なの、他の人の後だと恐ろしく汚くて。 あるとき、綺麗な事がある法則に気付いてから、あなただと判ったの。 だからね!私は給茶器のお掃除、あなたの後にしてほしいって頼んだのよ。 あなたは当に綺麗にしてくれるよね、ありがとう。 逆に他の人って酷いものだわ。びっくりするねぇ。 それが言いたいだけだったのよ。話したかったの。じゃぁね。 その方はそれだけ言って去っていった。 嬉しかったけれども、つまり、私のお掃除が9

    みんなたいそう美しくて、身だしなみもそれなり以上だったけれど。 給茶器..
    ryokujya
    ryokujya 2018/08/04
    真面目な学級委員の小さなストレスを先生だけが分かってくれてる感を滲ませてて好き。疲れてる時には読みたくないけど