タグ

2019年4月14日のブックマーク (4件)

  • 「男女平等の5:5比率」の中にいない自分

    東大祝辞を読んで、どう受け止めたらいいのか考えている兼業主婦です。 いや、東大祝辞はあまり関係ないのかも…ずっと感じていたことのメモ。 まだまだ、男尊女卑があって、女性が評価されない社会なんだろうなと思っています。 医大不正なんて、ああやっぱりと。 その一方で、私のような「学歴」や「仕事」をそもそも選択しなかった「母親」という女は、どこの数にも入れて貰えていないなぁ…といつも感じています。 父親も家事育児分担するべき、という風潮ありがたいです。 夫はとてもよく(時に私より)家事をしますし、育児などは子供かわいさで率先してやっています。 兄も、弟も、結婚して子供が産まれて、驚くほど家庭に関わっています。 きっと、昔よりずっと主婦やや母は、家事育児を自分だけでやらなきゃいけない、という思い込みを無くせてきているのでは。 それでも、 それでも、やっぱり産むのは母親です。 10ヶ月の妊娠期間、自

    「男女平等の5:5比率」の中にいない自分
    ryokujya
    ryokujya 2019/04/14
    フェミと言っても主張はそれぞれで、もっと穏健な個人の尊重という立場の人もいるはず、目立ちやすいものに影響を受け過ぎかなぁとは思う。読む限り恵まれた環境で、求め過ぎという反感を買うのかも
  • 【追記あり】懸垂バー

    建売住宅の建築中に契約までこぎつけたので、カスタマイズする余地があったのだが、 懸垂バーを壁に付けといてもらえばよかった。そしたら家でも筋トレいろいろできたのに。 追記いろいろありがとう。絵画とか掲示できるようところどころに木材を入れてもらったが、 懸垂バーの必要耐荷重は、凄いからなそんなんじゃ太刀打ちできない? ぶら下がり健康懐かしいなぁ。ガキの頃、家にあった

    【追記あり】懸垂バー
    ryokujya
    ryokujya 2019/04/14
    門をゾルディック家のやつにしよう
  • 10連休「うれしくない」4割=家事も仕事も「休めない」:時事ドットコム

    10連休「うれしくない」4割=家事も仕事も「休めない」 2019年04月13日16時10分 時事通信が実施した「10連休に関する世論調査」で、ゴールデンウイークが新天皇の即位に伴い10日連続の休祝日となることについて、4割が「うれしくない」と回答したことが分かった。 【図解】金融機関の10連休対応 「とてもうれしい」9.3%、「まあうれしい」27.2%で「うれしい」の計36.5%に対し、「全くうれしくない」14.8%、「あまりうれしくない」26.2%の計41.0%が「うれしくない」と回答。「関心がない」も21.1%あった。 「うれしくない」を年齢別に見ると、働き盛りの30歳代で46.9%、40歳代は45.9%に上った。 うれしくない理由を複数回答で聞くと、「仕事をしていないので関係ない」が28.0%で最多。「仕事を休めそうにない」19.3%、「家事などの負担が増える」10.8%、「仕事に支

    10連休「うれしくない」4割=家事も仕事も「休めない」:時事ドットコム
    ryokujya
    ryokujya 2019/04/14
    大きい会社に合わせて休みの前後にしわ寄せすんのよね。普段流れてるものを無理やり変えるから物も人も渋滞する。大きい会社から自由に休みを取るようにしてくれたらいいのに。行楽地もそのほうがよくね
  • かえるD戦記:タフなチームによるゲーム作りの不確実性の攻略法、火力戦から機動戦への転換|かえるD

    前回の記事では、ディレクターの戦いとなる不確実性と不安との戦いの話を書いた。今回はその対処法を書いていきたいと思う。 前回の話の流れだと、ディレクターが「無慈悲にも面白くなる判断」をして、あたかも予算とスケジュールを追加することが正義であるかのように感じただろう。 だが現実には、よほど過去の成果や権限を持っていない限り、予算もスケジュールも伸ばすことは出来ない。出来て1ヶ月程度だろう。 誰が見ても全くおもしろくなくてバグが多くて売れなそうな場合のみ、自分の評価を下げながら3ヶ月や半年スケジュールが伸びる。ただ評価が下がるため、プロダクトに対しての自己コントロール率は下がり、うまくいくかどうかは、他人任せになってしまう。 ゲームづくりに対して理解がある経営層がたまにいるが、残念ながら稀である。理由は簡単で、ゲーム作りは成功率が低いため、挑戦しないで人の失敗を指摘する人が上に行きやすいという悲

    かえるD戦記:タフなチームによるゲーム作りの不確実性の攻略法、火力戦から機動戦への転換|かえるD