タグ

grepに関するryoma123のブックマーク (10)

  • grepで該当する行の前後も一緒に表示するには

    grepは、デフォルトでは該当する行だけが表示される。これを、該当する行の前後の行も一緒に表示させるには「-」の後ろに表示したい行数を指定してgrepを実行する。例えば、該当行の前後3行を併せて表示する場合は、「-3」というオプションを指定する。 $ grep -n kitaura smb.conf 4:      workgroup = kitaura ←-nオプションを付けたので、4行目に該当する文字列があることが分かる $ grep -3 -n kitaura smb.conf 1-[global] 2-      coding system = euc 3-      client code page = 932 4:      workgroup = kitaura ←-3オプションによって、前後各3行も表示される 5-      server string = Samba %v

  • grepで複数行を対象にサーチ - minus9d's diary

    grep -Pオプションを使って複数行を検索する方法 grepは単一行のみしか検索できないのかと思っていたが、オプションを使うとできることが分かった。 例として、検索対象のテキストtest.txtに以下のように書かれているとする。 aaabbbccc dddeeefff ggghhhiiiこのテキストから、「bbbで始まってdddで終わる文字列」を検索するのは以下のようにすればできる。 $ grep -P 'bbb[\s\S]*?ddd' test.txt 記号の意味を簡単に解説。 -Pオプションは、Perl風の正規表現を使うという意味。 [\s\S]は改行文字も含めたすべての文字1文字にマッチ。 *?で、[\s\S]の繰り返しのうちもっとも短いものにマッチ。 このコマンドで表示される結果は以下。 aaabbbccc dddeeefffこれだと、求める文字列を含む行ごとすべて表示されてしま

    grepで複数行を対象にサーチ - minus9d's diary
  • highway という高速検索ツールを作りました · けんごのお屋敷

    いまや grep、ack、ag、pt、sift など様々な grep ツールが存在し、高速 grep ツール戦線が激化している昨今ですが、いかがお過ごしでしょう。私は普段から検索ツールには pt を使っていますが、ふとしたことから文字列探索アルゴリズムに興味がわいてきて highway という高速パターンマッチングツールを開発しました。pt や sift が流行りの Go 言語で実装されている中、我が道を行く highway は C 言語での実装にしました (単に Go 言語を知らないだけとも言う\(^o^)/)。 highway (github) highway とは マルチスレッドで動作する高速パターンマッチングツールです。速そうな名前をつけたくて「高速」でググったら「高速道路」がたくさん出てきたのでこの名前になりました。そりゃそうだ。 機能 基的な機能としては pt とほぼ同じです

    highway という高速検索ツールを作りました · けんごのお屋敷
  • the silver searcherのファイル指定オプション - Qiita

    the silver searcher とは grepをより高速かつ今時のファイル検索にむいたUIにしたackを 使い勝手はそのままに、更に高速に!と欲張ってみた文字列検索コマンドです。 Macだと

    the silver searcherのファイル指定オプション - Qiita
  • grepを使った便利なコマンド一覧

    grepコマンドを利用した例を2つ紹介します。 複数の検索文字を指定して検索(OR検索)する 文字列「aomori」を含む行と文字列「yamanashi」を含む行を、「fruits.txt」ファイルから抜き出します。 $ cat fruits.txt 1001,unshu-mikan,wakayama 1002,apple,aomori 1003,japanese pear,chiba 1004,grape,yamanashi 1005,peach,yamanashi $ grep -e "aomori" -e "yamanashi" fruits.txt 1002,apple,aomori 1004,grape,yamanashi 1005,peach,yamanashi 次のような指定をすることも可能です。 $ grep "aomori\|yamanashi" fruits.txt 「

    grepを使った便利なコマンド一覧
  • 現在のプロセス数を調べる – katz+

    ps aux | grep httpd | grep -v "\(root\|grep\)" | wc -l 1.ps aux でプロセスリストを表示する。 2.grep httpd でhttpdが含まれている行に限定する。 3.grep -v "\(root\|grep\)" で、rootとgrepが含まれていない行に限定する。 4.wc -l で、行数を数えて表示する。 という4段がまえらしい。

  • いまさらgrepが10倍高速化したのはなぜか – はむかず!

    最近GNU grepコマンドの最新バージョンがリリースされ、速度が10倍になったとのアナウンスがあった。それを聞いて、なんであんな枯れた技術に10倍もの高速化の余地があったのだろうと不思議に思った人も多いだろう。 ニュース記事:grepコマンド最新版、”-i”で10倍の高速化 家のリリースノート:grep – News: grep-2.17 released [stable] 今回のリリースでは正確には、マルチバイトロケールで、-iオプション(–ignore-case、つまり大文字小文字を区別しないオプション)をオンにした時の速度が10倍くらいになったそうだ。 なぜそんなに速くなったのか?逆を言えば今までなぜそんなに遅かったのか? そもそも、多くの日人にとって「大文字小文字の区別」というと英語のアルファベットか、せいぜいフランス語とかドイツ語とかのアクサン記号・ウムラウトがついたものく

  • コマンド:grep: UNIX/Linuxの部屋

    最終更新 2019-07-11 UNIX/Linux の grep コマンドは、ファイルの中から指定の文字列を検索するコマンドである。複数ファイルからの検索や、複数条件での検索、正規表現のパターン指定、特定パターン除外指定、ディレクトリをたどる再帰的検索などを行うことができる。

    コマンド:grep: UNIX/Linuxの部屋
  • ngrepでパケットをキャプチャしてgrep (ngrepの使い方) - うまいぼうぶろぐ

    最近知ったんだけど、かなり便利くね?もしかして常識? http://ngrep.sourceforge.net/ http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/rensai/securitytips/027ngrep.html installにはlibpcapがいる。 http://downloads.sourceforge.net/libpcap/ もしくはepelリポジトリからyumでinstallする。 # yum install -y --enablerepo=epel ngrep 追記 今更知ったけど、ASCIIで表示するだけならtcpdump -s0 -A だけで良いので(ngrep -W byline とほぼ同じ?)、grep 的なことしないならtcpdump で十分な気がする。 man tcpdump -A Print each packet (m

    ngrepでパケットをキャプチャしてgrep (ngrepの使い方) - うまいぼうぶろぐ
  • 目grep入門

    Kernel/VM探検隊 #6で発表したスライドです。 解説編はこちら→http://www.slideshare.net/murachue/grep-8132856Read less

    目grep入門
  • 1