2015年12月17日のブックマーク (4件)

  • 東京の温泉12選!スパから下町の銭湯まで網羅した厳選集 | トラすけ

    東京に住んでいるけれど都内で温泉を楽しみたい。そんな風に思う方も多いことでしょう。実は東京は温泉は多いんです。温泉密度という点で見ると23区は全国でもトップレベルの温泉の多さなのです。そんな東京にある数ある温泉の中で、今回は厳選した温泉をご紹介します。わざわざ遠方の観光地まで行かなくても温泉を楽しめますので、ぜひ参考にして頂いて東京の温泉を楽しんで下さい。 荻窪天然温泉なごみの湯 JR中央線・東京メトロ丸の内線荻窪駅西口徒歩1分、商店街のど真ん中に、なんと天然温泉であるなごみの湯があります。 この温泉は通称「武蔵野温泉」と呼ばれていて、とろみのある黒褐色の湯が特徴。肌をなめらかに整えてくれ、保温効果にも優れています。 【泉質】 ナトリウム(塩化物温泉) 【効能】 疲労回復、腰痛、肩こり、神経痛、冷え性、傷、肌荒れなど お風呂の種類がたくさん! 荻窪天然温泉なごみの湯は、狭い立地にあるにも関

    東京の温泉12選!スパから下町の銭湯まで網羅した厳選集 | トラすけ
  • 【保存版】100均グッズでキッチンをオシャレ&快適にするDIYアイデア集まとめ

    キッチンはどうしても物が増えてしまって、ゴチャゴチャとしてしまいがちです。でも、毎日使う場所だから、できるだけスッキリと収納して、見た目もオシャレにしたいもの。 そんな時には100円均一で手に入るグッズが便利です。ちょっとしたDIYでオシャレで快適なキッチンを実現しているアイデアをご紹介いたします。 1.100均グッズの収納アイデア集 マグネットで容器を壁に貼り付ける 画像出典:http://www.interiordesignbox.com/?p=6859 見た目もオシャレなスパイスの収納方法。容器のフタに接着剤でマグネットを取り付けることで、金属の壁や冷蔵庫などに貼り付けることができます。 調味料の容器を揃える 画像出典:http://roomclip.jp/photo/7T28 こちらはセリアの瓶を使って調味料を並べている例です。 シンプルなデザインの瓶に統一することでスッキリした印

    【保存版】100均グッズでキッチンをオシャレ&快適にするDIYアイデア集まとめ
  • これだ!出張の多い私が辿り着いた折りたたみ傘と傘カバーの組み合わせについて - Cross Mode Life

    通勤のバッグの中に折りたたみ傘を入れてる人は多いと思います。 私ももちろん入れてます。 やっぱり、予期せぬ雨に見舞われた時はほんと入れといてよかったって思いますからね。 長年ビジネスマンとして折りたたみ傘を使っているといろいろと不便に感じるシーンも多くありました。 そんな、これまでに感じた不便な点を自分なりにいろいろと試行錯誤して改善してきました。そして、今は「これだ!」って言える折りたたみ傘セットにたどり着いてます。 今回はその、私の辿り着いた折りたたみ傘セットを紹介したいと思います。 折りたたみ傘についての不便な点 まずその前に、私がこれまでに折りたたみ傘を使ってきた上で不便と感じた点をおさらいしておきます。 傘が小さくて濡れる 折りたたみ傘なんで普通の傘より小さいのが当たり前ではあるんですけど、やっぱりいざ使うと小さくて不便を感じますよね。 小さいからやっぱり雨が入って来やすく、足下

    これだ!出張の多い私が辿り着いた折りたたみ傘と傘カバーの組み合わせについて - Cross Mode Life
  • 自宅で美味いコーヒーを淹れる

    この記事はコーヒー Advent Calendar 2015の17日目の記事です. コーヒーを淹れること,豆を買いに行くこと,コーヒー器具を集めること,コーヒー関連のを読むことが好きだ.コーヒー趣味といっても過言でなない.自宅で美味しいコーヒーを淹れるために今までいろいろ試行錯誤してきたが,最近ある程度固まってきたのでその環境についてまとめてみる. 過去 最初に自分とコーヒーとの馴れ初めをつらつらと. 親がコーヒー好きなので実家では当たり前のように毎日コーヒーが淹れられていた.そのため家で自分でコーヒーを淹れて飲むのは当たり前のものとして育った.実家ではドリップマシンが使われていた.特にこだわりはなく出されるものをそのまま飲んでいたと思う. 自分でコーヒーを淹れるようになったのは大学生で一人暮らしを始めてから.最初は実家にあった使われていないドリッパー(確かHARIO)と近所のスーパー