タグ

トレーニングに関するryosuke134のブックマーク (3)

  • 目的は成果なのか努力なのか

    シドニーから3大会連続で五輪に出場した元陸上選手と、一緒に考え、議論を深めます。議論は週刊誌AERAの連載で紹介します。いただいたコメントを抜粋・要約することもありますがご了承ください。

    目的は成果なのか努力なのか
    ryosuke134
    ryosuke134 2014/05/13
    あぁ、なるほど、確かに。/ 日本社会の息苦しさは、成果ではなく犠牲で貢献度をはかるところにあるのではないかと私は思っています。だから辛そうにしていないと頑張っているように思われない。
  • 武井壮「子供の頃から練習しなければ大成しないという風潮は間違い」

    2014年01月18日放送のテレビ朝日系の番組『ブラマヨとゆかいな仲間たち アツアツッ!』(毎週金 23:15 - 24:15)にて、スポーツに関するトレーニングや意識の向け方について語っていた。 武井壮の目指せ! 百獣の王 ~人間VS動物のシミュレーションバトル 実践編~ スポーツを始めるのに遅すぎるということはない 武井壮:同い年の小杉さんや、吉田さんにも、ずっと思ってて欲しいんですよ。「俺もまだまだいける」っていうのを。 小杉:うん。 武井壮:ジュニア世代に、「小さい頃からスポーツやってないとダメなんだ」って言う風潮がイヤでしょうがないんですよ。 小杉:ゴルフなんて、小さい頃からやってなアカンとかな。 武井壮:そう。小さい頃からやってるってなんてことは、偶然でしょ?何をやりたいか分からないし、どんな仕事が良いかって、自分の頭で気づきもしない時に、たまたま出会ったものに一生かけるなんて

    武井壮「子供の頃から練習しなければ大成しないという風潮は間違い」
    ryosuke134
    ryosuke134 2014/01/19
    この人、実は結構考えてる人なんですよね。
  • '足育'で転倒防止!運動能力アップ! - 放送内容 - NHK総合

    足の指伸びてますか~?始めませんか?"足育(そくいく)" 「足育」とは、足・足の指・足の爪、さらになどの正しい知識を得て、理想的な足を育てること。足育で正しい歩き方・正しい姿勢が身につけば健康になれると、今、医療関係者や教育現場では注目を集めています。転倒骨折による経済的損失はなんと9136億円!高齢者が寝たきりになる原因第4位の転倒。それを予防する可能性を秘めているのが、足育なんです。 たった5分でバランス改善!        湯浅式★足の指トレーニング 「足育」を提唱するのは今日の主役、理学療法士の湯浅慶朗さん。とある講演会をのぞいてみると...「急いでいるとつまづく。」「階段を一生懸命上がっていくと、つんのめりそうな感じがする。」お集まりのみなさん、どうやら足腰に不安を抱えているご様子。早速、湯浅さんが始めたのは、参加者の足の指チェック。この方の場合は、女性に多い外反母趾。さらに、

    ryosuke134
    ryosuke134 2013/10/29
    改善するってことは足りてなかった。けど、それだけで右肩上がりに向上していくわけじゃないから、そこからはそれを含めた訓練が必要ってことになりますね。
  • 1