タグ

演出に関するryou18のブックマーク (2)

  • お花や観葉植物。店舗でも活用していますか?

    昨日は、いけばな教室に参加しました。 もう五回目。 毎回気づきが多いです。 昨日気づいたこと。 それは、いけばなは“四季を楽しむこと”ということです。 内藤正風家元によるレッスン 昨日は「ヤブサンザシ」という枝を使いました。 枝に、葉と実がついています。 実は緑から赤へ色づいていたもの。 葉も緑から少し赤〜茶へ色づいています。 いわゆる“紅葉”ですね。 内藤正風家元はこんなことをおっしゃっていました。 『紅葉というものは、実は葉っぱの持つ元々の色が出てきたものです。 元々の素性の色が紅葉した色で、それ以前の緑色は栄養の色なのです・・・』 へぇ、そうだったんだ。 勉強になります。 更にはこんな言葉も。 『このヤブサンザシのように紅葉している枝の実や葉は落ちやすい。 その落ちてゆく様を観るのもまた、いけばなの楽しみなのです・・・』 たしかに実際に生けていくうちにも、実や葉は落ちてゆきます。 そ

    お花や観葉植物。店舗でも活用していますか?
  • なぜお店で『演出小物』を使うのか?

    VMDコンサルタントの藤井雅範です。 お店はただモノを買うだけの場所ではない! そうです。 お店はただ欲しいモノ、必要なモノを手に入れるだけのために存在しているのではありません。 お店を見ることで、新製品を知ることができます。 商品のディスプレイの方法一つで、新しいモノの使い方が理解できたりもする。 さらにはウインドウを見るだけで、楽しめたりもします。 モノを手に入れるだけならAmazonで良い 例えばモノを手に入れるだけならAmazonで十分かもしれません。 わざわざ出かけなくても、お家まで届けてくれる。 早いモノは即日に。 おまけに価格も安い。 もしも、Amazonが全ての商品を扱うよにうになったら、リアルのお店は無くなってしまうのでしょうか? いや、そんなことはないでしょう。 たとえAmazonで取り扱っている商品でも、リアル店舗で買ってしまっていますよね。 リアル店舗の価値 お店は

    なぜお店で『演出小物』を使うのか?
  • 1