2022年2月28日のブックマーク (5件)

  • 「幸福とは何か?」たまに考えてみたくなる - はじまりここから

    「幸福ってなんだろう」「どういう状態のことを言うんだろう」唐突に哲学を語りはじめるつもりはないけど、幸福の定義は難しいのだと思う。 就職してから今年でちょうど20年が経つ。20年は人が生まれて成人するまでの年数だ。決して短くはない20年を振り返り、自分はちゃんと幸せな人生を送れているかなんて考えてみたくなった。 特別に大きなことを成し遂げていないし、後悔していることがないかと聞かれたらそんなものは沢山ある。しかし、仕事もプライベートもそれなりに順調で何不自由もなく生きてこれたのは確かだ。自信を持って「幸せです」とは言えなくても、「幸せじゃない」と否定したらバチが当たる気がする。 幸せは誰かと比べるものじゃないと頭ではわかっていても、誰かと比べないと幸せを感じにくいのが誰しも音じゃないだろうか。苦労の感じ方は人それぞれだとしても、自分より確実に苦労している人はたくさんいる。そんな人たちと比

    「幸福とは何か?」たまに考えてみたくなる - はじまりここから
    ryousankunchan
    ryousankunchan 2022/02/28
    若い仕事し出した時は「ごはんくらいしか楽しみが無くなってきて退屈だ」と思っていたんですよ。今は「結局甘いもん、美味いもん食べている時が幸せだ」って私も思っています。
  • 💙💛おうちキャンプ飯はベランダで!【業務スーパー】の【タピオカドリンク】を そのまま【雪見大福】にかけてみた件Σ(゚Д゚)  - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐

    2月21日(月)🌞→けれど空は青(*´ω`*)🌈 今日は前回の続きの😏💦 【ひっそりキャンプ】です⛺🔥 ベランダで【タピオカ雪見大福】をす⛄🔥 【ひっそりキャンプ】とは⛺🔥 ひっそりキャンプ、略して、ひそキャン⛺ コロナ禍での外出制限💦 忙しくてキャンプに行けない💦 メンドイから出かけたくない💦 けれども、大自然の中で リフレッシュした~い⛺🔥✨ そんなアナタにオススメ(●´ω`●)⛺🔥 思い立ったら10秒でキャンプ場⛺ 見上げた空は、大自然のそれと同じもの⛺🔥 お外ご飯でリフレッシュ(●´ω`●)🍺 ご近所に迷惑かけないよう気を付けて😌 おうちのベランダで、ひっそりと~こっそりと~ キャンプ飯を、作りま~す(●´ω`●)⛺🔥✨ さて、前回は【タピオカミルクティー】を 作りました👇(*´ω`*)✨ urimasaru.hatenablog.com これが

    💙💛おうちキャンプ飯はベランダで!【業務スーパー】の【タピオカドリンク】を そのまま【雪見大福】にかけてみた件Σ(゚Д゚)  - 鯉釣り🐟うり坊とまさる君の涙日記⭐
    ryousankunchan
    ryousankunchan 2022/02/28
    普通にめっちゃうまそうです!天にかざすあたりが好きです笑
  • 【夢と進路】ダンサーになりたい!大学に進学?専門学校?メリットとデメリットのご紹介。大学進学を選んだ私の経験談も。 - ママザウルスのダンスとコドモ

    ママザウルスです、こんにちは! 今回は、ダンサーを目指すあなたが大学に進学すべきなのか、専門学校に進むべきなのかというお話をします。 私自身が心底悩んだんですよね。夢と進路で悩むすべての人に届けたい記事です。 ダンサーになる為には、また、あなたの人生を考えた場合、どういったルートを通るべきなのでしょうか? このページでは、ダンサーになりたい人が大学進学と専門学校を比較する場合の、それぞれのメリット、デメリットをまとめています。 ちなみに、ダンサーになると表現していますがダンスに関することで稼ぐという意味も含ませてください。選択肢は常に広げておきましょう。 ダンサーを目指すあなた、そして応援されるご家族の方にもお届けしたい記事です。 ぜひ最後までご覧ください。 ダンサーを目指す上での大学進学ってどう? ダンサーを目指す人が大学に進学するメリット ダンサーを目指す人が大学に進学するデメリット

    【夢と進路】ダンサーになりたい!大学に進学?専門学校?メリットとデメリットのご紹介。大学進学を選んだ私の経験談も。 - ママザウルスのダンスとコドモ
    ryousankunchan
    ryousankunchan 2022/02/28
    私は大学で英語専修を選びながらもTOEICを一度も受けず最終的に英語力ゼロになってしまいました… 夢の追い方、今の時代なら色々な選択ができそうですね。
  • 嫁さんの迷言「やぶっ!」 - 社会不適合の日常。

    嫁さんはまだテレビを持っていた時代から「大改造!!劇的ビフォーアフター」が好きです。いつも感動をしてます。 テレビを持たなくなってからはTVerなどで拝見してます。 先日、TVerで「大改造!!劇的ビフォーアフター」が公開されたので早速観ていると… 嫁「やぶっ!」 D「?」 嫁「ごめん、咄嗟に出た。」 D「『やべっ』を超えたか?」 嫁「?」 D「『ばびぶべぼ』で考えたら最上級が『やばっ』やろ?だから『やべっ』を超えた『やぶっ』か?」 嫁「おぉぉおぉぉぉぉおぉ~そういうことか~!!!!」 その感動後、アフター映像で大号泣

    嫁さんの迷言「やぶっ!」 - 社会不適合の日常。
    ryousankunchan
    ryousankunchan 2022/02/28
    一言でここまで解釈できるなんて良い旦那さんです笑
  • 感化されて・・・(笑) - GETTING DAYS

    皆さんこんにちは(^_-)-☆ いつも読んで頂き(人''▽`)ありがとう☆ございます!そして読者になって頂いた方、🌟つけて頂いた方当にありがとうございます(*´▽`*)感謝感謝です💛 コメントやブクマも頂いて嬉しいです(*´▽`*)(人''▽`)ありがとう☆ございます!! この週末からいい天気ですね~( *´艸`)洗濯物干してても思わず顔にやけちゃう(笑)やっと春らしくなって来てくれたのでホッとします💖もうちょっとして最低気温が上がってきたら冬眠中の囲いを取ってあげようかな・・・。 先日の土曜日は姫君、6年生の感謝会があって登校日でした💨そしてお弁当の日🍱 姫君はかなり久しぶりの🍱(^^♪なので最近ハマり始めたすみっこぐらしのすみっこちゃんをお弁当に忍ばせてみました!! 日和さん見てくれた~~~??ちゃんと入れたよ~~!!とかげちゃん💛 すみっこぐらしのかまぼこです。これは

    感化されて・・・(笑) - GETTING DAYS
    ryousankunchan
    ryousankunchan 2022/02/28
    これが入っているだけでお昼ごはん、テンション上がって良いですね!お母さんの愛を感じます。