タグ

2011年1月31日のブックマーク (9件)

  • 邦楽・洋楽のコード進行について語ろう 路地裏音楽戦争

    1:名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/11/03(水) 10:31:15 ID:2p2NMJLf 邦楽、洋楽、インスト曲で、よく使われるコード進行について、 語ったり、曲を集めたりするスレです。 アニソン、ボカロ曲はスレ違いです。それらの話題はこちらへどうぞ。 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/music/1285391893/ 現在、J-POPで定番になっているコード進行には カノン進行・王道進行・小室進行の3つがあります。 各進行の詳細は>>2 >>3 >>4 で解説(上記のスレから転載) 2:名無しの歌が聞こえてくるよ♪:2010/11/03(水) 10:33:35 ID:2p2NMJLf ●カノン進行 有名な「パッヘルベルのカノン」をはじめ、日だけでなく世界中で古今東西を問わず 多用される進行。「カノンコード」「

  • これは次期iPadでも真似できまい...Android 3.0搭載タブレットに驚きの新機能発見!

    これは次期iPadでも真似できまい...Android 3.0搭載タブレットに驚きの新機能発見!2011.01.31 16:00 意外に見過ごされちゃってたキラー機能となるのかも... 生まれ変わった3Dのユーザーインターフェース(UI)が待ち遠しい「Honeycomb」ことタブレット専用OSの「Android 3.0」ですが、この最新OSをいち早く搭載し、世界に先駆けて発売が期待されるモトローラの「Xoom」にて、意外なる新機能がサポートされていることが噂になっていますよ。いったい何に使うんだって驚きさえもまじりつつね。 なんとXoomには、お馴染みの加速度センサーやジャイロスコープといった各種センサーに並んで、世界初の試みとして気圧計が搭載されているんです! タブレットに気圧計ですよ。えっ、そんなの必要なの? またまたAndroidは何でも詰め込んじゃって~。 ひそかに大反響となってい

    これは次期iPadでも真似できまい...Android 3.0搭載タブレットに驚きの新機能発見!
    ryozo18
    ryozo18 2011/01/31
    「ビルの高さを測る」以外の利用法が思いつかないw>気圧計搭載
  • 「プロの犯行?」アジア杯の日本代表ハイライト動画がカッコ良すぎて話題に : ひろぶろ

    2011年01月31日00:15 神動画・凄い動画スポーツ・格闘 「プロの犯行?」アジア杯の日本代表ハイライト動画がカッコ良すぎて話題に 「アジア制覇に感動して作ってみました。」という説明文と共にYouTubeにアップされたAFCアジアカップ2011のハイライト映像に、その完成度の高さから「見終わって涙出た」などの称賛コメントが寄せられています。BGMはMonkey Majik + 吉田兄弟のChangeという楽曲。 Tweet 動画や画像が消えていて見られない際は、こちらの記事にご連絡頂ければ出来る限り対応致します。 AFC Asian Cup 2011 日本代表 Samurai Blue " Change " 関連動画:MONKEY MAJIK / Change 〓トップページへ /人気記事400 /「神動画・凄い動画」の記事をもっと見る〓 「神動画・凄い動画」カテゴリの最新

  • https://www.jsports.co.jp/press/column/article/N2011013017050102.html

    ryozo18
    ryozo18 2011/01/31
    「長友とは勝負をしない」というのがオジェックさんの戦略だったのかもな
  • 杉山茂樹のBLOGマガジン : いまこそ結果には目を瞑れ - ライブドアブログ

    いまこそ結果には目を瞑れ January 30, 2011 09:35 カテゴリcolumn 優勝しても、アジアを制しても、やっぱり僕は喜ぶ気になれずにいる。結果より中身。サッカーそのものへの関心の方が勝るからだ。現在より今後の可能性への関心が勝るからだ。究極の選択として言わせてもらえば、日が勝利するシーンより、良いサッカーをする瞬間を見たいのだ。 というわけで、採点です。 GK川島 7 不安定な守備もあったが、ビッグセーブも連発。 DF今野 6 後半、ハイボール苦戦。定位置を岩政に譲り、サイドバックにポジションを代えた。フィードの短さは問題だが、大会を通してバックラインをよく支えた。影のMVP。 DF長友 7 延長に入り、4−2−3−1の3の左でプレイ。この采配が的中し、準決勝に続き、見事なアシストを決めた。決めた選手は、これもザッケローニが交替でピッチに送り込んだ李忠成。とはいえ、ザ

    ryozo18
    ryozo18 2011/01/31
    とりあえず遠藤に対してこの評価はありえない
  • 原博実の勝利: 武藤文雄のサッカー講釈

    鮮やかな采配だった。 豪州が高いボールで攻めて来る事は予想していたが、序盤からあそこまで単純に仕掛けてくると思わなかった。なるほど、オジェク氏の判断は適切で、日のCBはキューエルとケーヒルに自由にヘディングをさせないものの、思うようにはね返せずに拾われ、苦しい試合となった。来であれば、拾ったボールを丹念にキープしてスローテンポに落としたいところだが、前線の前田も岡崎も疲労があったのだろう、好調時の動き出しの早さがなく、うまくつなげない。さらに、香川の代わりに起用された藤が経験不足を露呈、活動量も判断も物足りなく機能しない。もう1つ、逆に後方を厚くして、豪州を引き出しておいての少人数速攻に活路を見出すやり方も考えられるが、元々岡田氏時代からこのチームはそれは得意としていない。実際、アジアカップでもそのような狙いを見せたのは、準決勝韓国戦で守備を固めた時間帯だけだった。それでも、何とか今

  • VS Australia : 吉田麻也オフィシャルブログ

    blogzine.jp

    ryozo18
    ryozo18 2011/01/31
    "「ボランチは無理!」"
  • 香川真司さんが「どこか無防備な天然キャラ」であることが判明した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    香川真司さんが「どこか無防備な天然キャラ」であることが判明した件。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2011年01月31日12:06 「情熱大陸」の温かい視線に感動しました! 葉加瀬太郎氏の奏でるバイオリンの響き。窪田等氏の温かく穏やかなナレーション。静かに透き通るような映像。TBS系列で放送されている「情熱大陸」。アスリートの登場回数も多く、これまでも数多くの印象的な「情熱」ぶりを伝えてくれたこちらの番組。僕も個人的に大変楽しみにしているテレビ番組です。 とりわけ「情熱大陸」が魅力的なのは、何でもカッコよくなるところ。 サッカー界から遠藤保仁さんが登場した際、遠藤さんは「情熱大陸変えていきましょうよ」と言いながら自宅でのケツ出し入浴を披露し、ハーフタイムには必ず風呂に入ることを紹介しながらロッカールームでの全裸露出闊歩を披露しました。番組を見ている間はカッ

    香川真司さんが「どこか無防備な天然キャラ」であることが判明した件。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    ryozo18
    ryozo18 2011/01/31
    (アホな子としての)阿部の後継者が見つかった件
  • Android神アプリスレ

    先日、以下の記事で散々「Androidアプリ、分からないっ」と書きました。 iPhoneユーザがGALAXY Sと過ごした一ヶ月をまとめてみました その後、最近話題になってた以下の記事を思い出しました。Androidの神アプリをあげるスレ | ライフハックちゃんねる弐式 おぉ、よく見ると全く知らないAndroidアプリがたくさんある!! ただ、仕方ないけど、ちょっと見難いなぁ・・・ということで、見やすくするために勝手に整理してみました。スミマセンですm(_ _)m 注意事項以下の前提でまとめてみました。・Androidマーケットからダウンロード出来なかったアプリは除外。・元記事の整理方法とは違ってカテゴリ別で整理(整理しやすいので)・順番はAndroidマーケットのカテゴリ順でカテゴリ内の順番は適当です。・2011/1/31現在のAndroidマーケットの無料アプリのみ。 ※有料アプリはほ