タグ

2014年12月26日のブックマーク (7件)

  • 「もっと自由な経済紙」目指す ニューズピックスの誤算と勝算 ブロガー 藤代裕之 - 日本経済新聞

    ニュースキュレーションの多くはコンテンツを自前で作らない中、経済に特化した「ニューズピックス」(運営会社ユーザベース)は独自コンテンツを作る編集部を持ち、記事の有料化を目指す。だが、これまでの取り組みには誤算があった。「東洋経済オンラインの成功体験を引きずっていた」。東洋経済新報社から移籍したニューズピックスの佐々木紀彦編集長はこう反省する。コンテンツを量産してページビュー(PV)を稼ぐネットニ

    「もっと自由な経済紙」目指す ニューズピックスの誤算と勝算 ブロガー 藤代裕之 - 日本経済新聞
    ryozo18
    ryozo18 2014/12/26
    日経くらい「自由」に誤報を出せる経済紙目指すってことかな
  • ピケティFAQ:いろんなところで出てくる話のまとめ - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    21世紀の資 作者: トマ・ピケティ,山形浩生,守岡桜,森正史出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2014/12/09メディア: 単行この商品を含むブログ (107件) を見る ピケティについて、訳者としていろんなところで話をきかれるんだが、だいたい出てくる話は同じ。ツイッターとかで、ピケティに仮託してあれこれ言う人たちの言うことも似たり寄ったり。その一方で、当に重要とか鋭いとか思われる質問をする人はあまりいない。 そんなことで、とりあえずFAQをまとめました。長いなので、部分的に取り出せばどんな意見でも裏付けは出てくるだろう。でも常に全体の文脈や、話全体の文脈は理解してものを言いたいものです。ピケティのあのは、「理屈はどうあれデータ見たらこうなってるんです」というのが最大の強みでもあり、それが一方で部分的な弱みにもつながっている。一方で、あのの記述がピケティの見解のす

    ピケティFAQ:いろんなところで出てくる話のまとめ - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    ryozo18
    ryozo18 2014/12/26
    メモ
  • 小学校の宿題が家庭をおかしくしている説

    子どもが小学生になってから、毎日宿題が出る。 子どもは宿題をすすんではやらないので、親が「宿題は済んだの?」「遊んでないで早く宿題しなさい」などとうるさく言う必要がある。これは親にとってかなりのストレスだし、子どもとの関係が悪くなる原因になりうる。 さらに、夫婦でこの「子どもに宿題をやらせる役割」をどちらがどのくらい受け持つかで、夫婦間の問題も生じかねない。 家では、子どもご飯をべさせたり、お風呂に入れたり、夜寝かせたり、朝起こしたり、支度をさせたり、学校に行かせたり、もういっぱいいっぱいなのだ。なのに、「宿題」というさらなる問題のタネを家庭に持ち帰らせないでほしいのだ。 家庭学習の習慣とやらも大事なのかもしれないけど、家ではできるだけのんびり楽しく過ごせることや、ストレスのない円満な家庭環境であることのほうが、子どもの成長にとって大事だと思うんだよね。宿題なんて会社の残業みたいなもんで

    小学校の宿題が家庭をおかしくしている説
    ryozo18
    ryozo18 2014/12/26
    学童に預けたりってできないのかな
  • ネイマールがチャリティーマッチで披露した超美技が話題に - ライブドアニュース

    2014年12月25日 17時16分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと が慈善試合で披露したトリックプレーが、ネットで話題になった ドリブルしながら足元に潜らせたボールを両足で浮かせ、相手を突破 ループ気味に相手の頭上を越えたボールを自ら受け、そのままゴールした ブラジル人の大物スター選手が出場したチャリティーマッチ『ボール・ハンガー・オンリー』で、バルセロナの選手が披露したトリックプレーが「凄い」とネット上で評判を呼んでいる。 選手のプレーは、ドリブルしながら足元に潜らせたボールを両足で浮かせて、相手を突破するというもの。ループ気味に相手選手の頭上を越えたボールをトップスピードで突破して自ら受け、そのままゴールしてみせた。 「レインボー・フリック」と名づけられたこのワザに、「これを見るためだけでもチケットを買った価値があるね」「ゴールまで持っていくのが凄

    ネイマールがチャリティーマッチで披露した超美技が話題に - ライブドアニュース
  • Yahoo!ニュース - ブラジルサッカーに衰退の兆し、ファン層の拡大にカギか (AFP=時事)

    【AFP=時事】集客力の落ち込み、負債の増加、地元開催のW杯ブラジル大会(2014 World Cup)で喫したドイツへの惨敗。―――代表選手の人気に陰りが見える中、ブラジルサッカーの黄金期は終わってしまったのだろうか。 ブラジルのメディア、ドイツ戦は「恥の中の恥」  ドイツに1-7の大敗を喫し、ブラジルによる6度目のW杯制覇の夢が打ち砕かれる数週間前の5月18日、カンピオナート・ブラジレイロ(ブラジル全国選手権)のアトレチコ・パラナエンセ(Atletico Paranaense)対シャペコエンセ(Chapecoense)戦の観客数が、1部としては史上最低の766人を記録した。 シーズン平均では1万6557人と、米国や中国、日といったサッカー後進国の数字を下回っている。 ブラジルはこれまで、ペレ(Pele)やロナウド(Ronaldo)、ネイマール(Neymar da Silva Sa

    Yahoo!ニュース - ブラジルサッカーに衰退の兆し、ファン層の拡大にカギか (AFP=時事)
  • 量的・質的金融緩和の論点 「レジーム転換」が効果発揮 岩田規久男 日本銀行副総裁 - 日本経済新聞

    15年以上にわたるデフレからの脱却は日経済にとって最重要課題の一つである。日銀行は昨年4月、消費者物価の前年比上昇率2%の「物価安定の目標」を、2年程度の期間を念頭にできるだけ早期に実現するために「量的・質的金融緩和」を導入した。また、年10月末には、消費税率引き上げ後の需要の弱さと原油価格の大幅下落がもたらす物価への下押し圧力によって、デフレマインドの転換が遅延するリスクの顕現化を防ぐ

    量的・質的金融緩和の論点 「レジーム転換」が効果発揮 岩田規久男 日本銀行副総裁 - 日本経済新聞
    ryozo18
    ryozo18 2014/12/26
    生存確認(お約束
  • 「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!

    野村大樹「育てていただいたホークスの方にみっともない姿は見せられない」otto! 2024-07-20 23:23:57

    「おっ!」でつながる地元密着のスポーツ応援メディア 西スポWEB OTTO!
    ryozo18
    ryozo18 2014/12/26
    ほう。しかし急激に拡大するのはそれはまた危なっかしいとも