タグ

2016年5月30日のブックマーク (4件)

  • 狙われる金融機関。日本のコンビニATMとバングラ中銀

    <日各地のコンビニATMから14億円が不正に引き出され、バングラデシュ中央銀行から92億円がハッキングで盗まれた。国境をまたいで弱い結節点が狙われる> それほど大きく報道されなかったが、共同通信によれば、5月15日(日)の朝、州と九州の17都府県にあるコンビニの現金自動預払機(ATM)約1400台で、偽造クレジットカードとみられる1600枚のカードが一斉に使われ、現金合計約14億円が不正に引き出されたことが明らかになった。日曜日の朝、2時間あまりのうちに各地で100人以上が引き出しに関わった可能性があるという。引き出し回数は1万4000回以上で、いずれも限度額の10万円ずつ引き出されている。預金から引き出すのではなく、クレジットカード会社から現金を借りるキャッシング機能が悪用されたという。 使われたカードはおそらく偽造で、南アフリカの銀行から流出したカード情報が使われていた。利用された

    狙われる金融機関。日本のコンビニATMとバングラ中銀
    ryozo18
    ryozo18 2016/05/30
    ここ数日のBitCoinの高騰と関係あったりしてねw
  • アトピーの目に見えない炎症を抑えるプロアクティブ療法 | 大人のためのスキンケア講座 | 角田美英 | 毎日新聞「医療プレミア」

    アトピー性皮膚炎を悪化させない最新予防策【前編】 アトピー性皮膚炎はよくなったり悪くなったりを繰り返す皮膚病です。外用薬により症状は比較的、早く治まる一方、いかに再発を抑えるかが課題になります。そこで再発を予防する最新の治療法や効果的なスキンケア法などについて3回にわたって紹介します。 適切な治療でコントロール可能 アトピー性皮膚炎はかゆみの強い慢性の湿疹が、増悪や軽快を繰り返します。アレルギーを起こしやすい体質、皮膚のバリアー機能(皮膚の一番外側にある角層が皮膚を保護したり、水分を保ったりする機能)が生まれつき弱いこと、など複数の要因が重なり合って起こると考えられています。 アトピー性皮膚炎は、現代医学では完治が難しいのは事実です。しかし、適切な治療によって症状をコントロールし、きれいな肌に保つことは十分に可能です。また、治療によって肌をよい状態で維持できれば、自然に治るケースもあります

    アトピーの目に見えない炎症を抑えるプロアクティブ療法 | 大人のためのスキンケア講座 | 角田美英 | 毎日新聞「医療プレミア」
    ryozo18
    ryozo18 2016/05/30
    メモ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    ryozo18
    ryozo18 2016/05/30
    なんぞw
  • 裏金疑惑で「東京五輪中止」が現実味…フランス検察当局が執念を燃やす理由とは - ライブドアニュース

    2016年5月30日 6時0分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 仏検察が「東京五輪中止」に積極的に動く理由について取り上げている IOCの金権体質を嫌っている政治家が、捜査の号令をかけているためだという 仏検察は当初、森喜朗元首相を召喚し事情聴取する意欲を見せていたとのこと が崖っぷちだ。 JOC(日オリンピック委員会)と東京五輪招致委員会がコンサル会社に2億2千万円を支払い、五輪開催を「黒いカネ」で買った疑惑が浮上。そんな日に国際社会の厳しい視線が注がれている。 その急先鋒がの検察当局。捜査部を設置し、「このまま東京五輪を開催させるものか!」とばかり、疑惑解明にひた走っているという。 なぜフランス検察は日という遠い国で浮上した疑惑の解明にこだわるのか? この疑惑を最初に報じた英・ガーディアン紙の記者が言う。 「捜査の大号令をかけているのは、フランスのパトリック・カ

    裏金疑惑で「東京五輪中止」が現実味…フランス検察当局が執念を燃やす理由とは - ライブドアニュース
    ryozo18
    ryozo18 2016/05/30
    "「フランス検察は『契約書の開示は原則しない』という竹田会長の答弁を重視しています。これは契約書という物証が存在していることをJOC自ら認めたことを意味している"」