タグ

codeとcopyrightに関するryozo18のブックマーク (3)

  • The Value of the Public Domain:Lessig Blog (JP) - CNET Japan

    この論文が7月に発表されたときは目を通していなかったが、Rufus PollockによるThe Value of the Public Domain は、パブリックドメインの価値を計る考え方についてのきわめて良い分析となっている。多くの人にとって直感に反すると感じられる点をみごとに解説しており、強くおすすめできる。 Pollockの論文を読んだなら、たとえばすでに存在している作品の著作権を延長できなければ経済的に有害であるといった政策議論がなぜ誤りであるかを理解するのはずっと容易になる。重要なのは社会的価値と私的な価値の区別だ。 例として、毎年無作為に100人が選ばれ、100万ドルが贈られる社会を考えてみよう。費用は社会の成員すべてから税金によって徴収される。ここである意欲的な政治家がこう口にする:この仕組みはリソースの無駄遣いだ。廃止しようじゃないか。この変化が100万ドル組の一員にとっ

  • マーフィー・ブラウンを探して:Lessig Blog (JP) - CNET Japan

  • 文化のふたつの経済:Lessig Blog (JP) - CNET Japan

    Benklerやvon Hippel、Weber、ほか多数の仕事から得られるもっとも重要な結論のひとつは、われわれが生きる経済はただひとつではなく、少なくとも二つの異なる種類の経済が存在することがインターネットによって改めて示されたというものだ(von HippelとWeberへのわたしの書評はこちら)。一方の経済は伝統的な「営利の経済」(commercial economy)、金と引き替えに何かする(働く、書く、歌う)というギブ&テイクによって規定される経済であり、もうひとつの経済とは、多くの名で呼ばれるが、(a) アマチュア経済、(b) 共有経済、(c) 社会生産経済、(d) 非営利経済、あるいは(e) p2p経済のことだ。第二の経済(なんと呼ばれようと、ここではただ「第二の経済」と呼ぶことにする)とはWikipediaの経済であり、大部分のフリー / オープンソースソフトウェア開発、

  • 1