タグ

2016年7月2日のブックマーク (4件)

  • 「スルッとKANSAI」対応カード、来年3月販売終了 | 乗りものニュース

    関西一円のJRを除く鉄道とバスが利用できる磁気カード、「スルッとKANSAI」対応カードの販売が2017年3月31日に終了。2018年1月31日には駅の自動改札機、バスでの共通利用が終了します。 2018年1月31日には共通利用を終了 スルッとKANSAI協議会は2016年7月1日(金)、「スルッとKANSAI」対応カードについて、2017年3月31日(金)をもって販売を終了、2018年1月31日(水)には駅の自動改札機、バスでの共通利用を終了すると発表しました。 「スルッとKANSAI」対応カードには「スルッとKANSAI」のロゴが記載されている(画像出典:スルッとKANSAI協議会)。 「スルッとKANSAI」対応カードは1996(平成8)年に登場。磁気カード1枚で関西一円のJRを除く多くの鉄道やバスを利用できるのが大きな特徴でした。しかしスルッとKANSAI協議会によると、2004(

    「スルッとKANSAI」対応カード、来年3月販売終了 | 乗りものニュース
    ryu-site
    ryu-site 2016/07/02
    たまにしか乗らない人なので、PiTaPaもICOCAも要らないしこれで十分なのになぁ。
  • 【杉田水脈のなでしこリポート(8)】「保育園落ちた、日本死ね」論争は前提が間違っています 日本を貶めたい勢力の真の狙いとは…(1/3ページ)

    【杉田水脈のなでしこリポート(8)】「保育園落ちた、日死ね」論争は前提が間違っています 日を貶めたい勢力の真の狙いとは… 少し前ですが、「保育園落ちた、日死ね。」というタイトルのブログが話題になりました。 内容を見ると「なんなんだよ日。一億総活躍社会じゃねーのかよ。昨日見事に保育園落ちたわ。どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか」「子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日は何が不満なんだ? 何が少子化だよクソ。子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからって言ってて子供産むやつなんかいねーよ」と、子育て中の母親が口にしたとはにわかに信じがたい言葉が並んでします。 国会質疑でも取り上げられましたが、自治体で児童福祉に取り組んでいた立場からすると、この論争は前提条件が間違っていると言わざるを得ません。 このブログを書いた母親やそれに同情を寄

    【杉田水脈のなでしこリポート(8)】「保育園落ちた、日本死ね」論争は前提が間違っています 日本を貶めたい勢力の真の狙いとは…(1/3ページ)
    ryu-site
    ryu-site 2016/07/02
    吐き気がする
  • 使い道がよくわからないのに欲しくなる! 香川を走る「ことでん」のLINEスタンプがいろいろ攻めてる

    香川県を走る高松琴平電気鉄道(ことでん)のLINEスタンプ「ことちゃん ことことすたんぷ 2nd」が、「ことこと」という平和そうな言葉からは想像できない攻め込んだセレクトになっています。 「ことちゃん ことことすたんぷ 2nd」 ことちゃん、変わり身早いよね? 今回のスタンプは、ことちゃんシリーズの第2弾。登場しているのは、ことでんのキャラクター、イルカの「ことちゃん」とその家族です。 スタンプのデザインは、「イルカ、襲来」「これはことでんのわなだ」などどこかで見たようなものに加え、ことちゃんが煮えたぎるお鍋に入れられて「おまえをことことにこんでやろうか」と書かれたものも。「ことことすたんぷ」の「ことこと」って、そういう意味だったのか! エヴァ風の「イルカ、襲来」、三国志風の「これはことでんのわなだ」、ガラスの仮面風の「おそろしい子……!」などネタ満載 ことこと煮込まれながら「アハー」と笑

    使い道がよくわからないのに欲しくなる! 香川を走る「ことでん」のLINEスタンプがいろいろ攻めてる
    ryu-site
    ryu-site 2016/07/02
  • JASRACが美容室を中心に一斉「法的措置」…店舗で「BGM」を流す際の注意点 - 弁護士ドットコムニュース

    音楽著作権協会(JASRAC)は6月上旬、著作権の手続きを済ませずにBGMを利用している全国187事業者、212店舗に対して、簡易裁判所に民事調停を申し立てた。このうち、132事業者、151店舗が美容室だったという。 JASRACによると、店舗が有線放送などの業務用BGMを利用する場合、著作権の手続きを有線放送などの事業者が代行しているが、携帯音楽プレーヤーやパソコン、インターネットラジオなどを利用する場合、施設ごとに許諾申請の手続きが必要になる。 JASRACがこうした全国一斉の法的措置をとるのは、2015年に続いて今年が2回目ということだ。店舗でBGMを流すときに気をつけるべきことについて、著作権にくわしい井奈波朋子弁護士に聞いた。 ●BGMを流す行為は著作権法上の問題になるのか? 「音楽の著作権者には、音楽を公衆に聞かせることを目的として演奏する権利(演奏権)があります。 店舗で

    JASRACが美容室を中心に一斉「法的措置」…店舗で「BGM」を流す際の注意点 - 弁護士ドットコムニュース
    ryu-site
    ryu-site 2016/07/02
    生ラジオおけ、らじこだめ。わかるようでわからん法律の矛盾ですねぇ