タグ

2011年11月19日のブックマーク (3件)

  • 開幕の混乱も巨人からだった…失った信頼、失墜したブランド (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    不意打ちのような巨人・清武球団代表の解任発表。事態は収束したのか。桃井球団社長の「終わらせようというか、終わらさなきゃいけないと思っています」という言葉に巨人の置かれた苦しい状況が見え隠れした。 【写真】読売巨人軍組織図 日シリーズを台無しにするお家騒動。試合がない移動日とはいえ、ソフトバンクが王手をかけているタイミングで巨人は動いた。桃井社長は関係者、ファンへの謝罪を口にした。そして「一刻も早く正常な形に戻さないといけないということで、この時点で決定をした」と絞り出した。 11日の会見後、渡辺球団会長は清武氏のGM職の継続を一度は許した。だが、処遇があいまいなGMが来季の編成を進めたことで事態はより深刻化した。16日にスタートしたFA権を持つ選手との交渉では、立場が明確でない清武氏との交渉に選手も困惑した。 日シリーズの影響への批判もあり、球団は清武氏の解任に二の足を踏んでい

    ryu1208
    ryu1208 2011/11/19
    お前のとこの内部事情と日本シリーズのどっちが大事だと思ってるわけ?ほんとクソ読売巨人軍だな。
  • 巨人・清武氏「後悔も反省もない」 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    巨人の球団代表兼ゼネラルマネジャー(GM)を解任された清武英利氏が18日夜、東京・大手町の球団事務所で、「これから対応を検討する。全く間違ったことをしていないので、後悔も反省もない」と語った。清武氏は弁護士と接触し、今後の対応を協議する方針。 大勢の報道陣に囲まれ、カメラのフラッシュを浴びた清武氏は球団の臨時取締役会での解任について、「不当だと思っている」とはっきりとした口調で答えた。 【関連記事】 【フォト】清武氏解任までの経緯 清武代表解任「独断で会見強行、会社混乱」  巨人代表“解任”必至!“自爆テロ”はこうして起きた 切なさ覚える“清武の乱”…自身重ねた会社員も 巨人・清武代表 記者時代はネタつかむためバケツで水かぶった

    ryu1208
    ryu1208 2011/11/19
    だからさ、シリーズに水をさすなっての!!!!!
  • ドコモ、「REGZA Phone T-01D」の販売中止

    ryu1208
    ryu1208 2011/11/19
    東芝ひどいな。