2015年1月9日のブックマーク (8件)

  • 極右・カトリックも風刺の的 奔放な漫画、仏の伝統:朝日新聞デジタル

    フランスのカリカチュール(風刺)は、17世紀の喜劇作家モリエール以来の伝統といえる。19世紀以降は活字メディアを中心に、常に文化の一角を占めてきた。 新聞では1915年創刊のカナール・アンシェネ(週刊)が知られる。政財界のスキャンダルを再々報じて有力者に恐れられ、多数のモノクロ風刺画も名物だ。襲われたシャルリー・エブドは、よりどぎついカラー漫画が売り物で、文字では説明しにくい性的表現も多い。 その矛先は、一般紙が敬遠しがちな宗教にも向けられる。2006年、デンマーク紙で物議を醸した預言者ムハンマドの風刺画を転載した件が有名だ。独自に描き下ろした漫画も多く載せた特集号は増刷を重ね、空前の40万部を売った。 むろん内外のイスラム界を敵に回したが、表現の自由を盾にタブーなしの編集方針をその後も貫く。極右政党やカトリック、大統領も風刺の的だ。 7日に出た最新号には、「フランスではテロが起きていない

    極右・カトリックも風刺の的 奔放な漫画、仏の伝統:朝日新聞デジタル
    ryu_goma
    ryu_goma 2015/01/09
    多くのプロテスタントが踏み絵無効属性を持っているように、教祖攻撃耐性を持つキリスト教信者やイスラム教信者っているからね。そもそもイエスもムハンマドも「預言者」であって神ではない。
  • 自分を無条件に愛してくれる美少女が欲しい

    無条件に愛してくれる美少女が居てくれたら僕はもっと頑張れるのに。膝枕して頭を撫でて貰いたい。「お前は美少女の人権を考えてない 死んでしまえ」とか「馬鹿じゃないの」とか言われるだろう。でも来て欲しい。お願いだ。来てくれよ。つらいんだ。自分が美少女だったらみんなを無条件に愛したい。ツイートする

    ryu_goma
    ryu_goma 2015/01/09
    「機嫌が良いときには自分を愛してくれる中の上」くらいにしとけば高確率で幸せになれるって!
  • 2歳児に評判のよい絵本 - カリントボンボン

    子供にはだけは好きになってほしい、と思っていたので生後3ヶ月の頃から読み聞かせを無理やりしていたんですけど、その甲斐あってか娘は絵が大好きになり、最近では読み聞かせをしていると平均6冊は読まなければ気が済まないようで、次から次へと「これ!」「これ!」と持ってくるようになりました。以前にも1歳頃に好きだった絵について書きましたが( http://nejiko.hatenadiary.com/entry/2014/03/04/172901 )、現在2歳8ヶ月の娘が最近お気に入りのやつを紹介します。 ふしぎなナイフ(こどものとも絵) 作者: 中村牧江,林健造,福田隆義出版社/メーカー: 福音館書店発売日: 1997/02/05メディア: 大型購入: 3人 クリック: 27回この商品を含むブログ (62件) を見るこれ広告デザイナーの人が作った絵のようですが、ナイフが伸びたり縮んだり膨

    2歳児に評判のよい絵本 - カリントボンボン
  • 挑戦し続けるのは恥をかくのが好きなだけ - Everything you've ever Dreamed

    挑戦することこそが生きることだ、サイコーなんだぜと語る人がいる。そういう挑戦することの素晴らしさや、失敗力とかいって失敗を語る人をみると僕は時々、背中とお尻がかゆくなってしまう。彼らから挑戦しないことへの軽蔑みたいなものが感じられるときだ。 挑戦は素晴らしいもので、そこに疑いはないけれども、毎日、何事もなく無事に終わるような、挑戦とは無縁の生活を望む生き方もあるのだ。実際、そういう生き方を望んでいる人の方が多いのではないか。でも僕は思うのだ。そういう生き方の多様性を認めないかのように、挑戦しないのは失敗して恥をかくのが嫌なだけでしょ、単純に捉えられる感性がもしかしたらビッグになるための必要条件なのかもしれない、と。嫌味でも何でもなく、皮肉なんだけど、その思考回路が羨ましい。マゾでも何でもないノーマル人間が、リスクを負いたくない、恥をかきたくないと考えるほうが自然だろう。 成功を語るときに、

    挑戦し続けるのは恥をかくのが好きなだけ - Everything you've ever Dreamed
    ryu_goma
    ryu_goma 2015/01/09
    恥かいたときのあのゾクゾクする感じ、あれなんなんですかね。
  • ファミコン世代に生まれてきてごめんなさい。ファミコン世代は謝ってみよう。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    以下の記事を読みました。 ファミコン世代が日の大衆文化をダメにしている - ボンタイ オレだって、生まれたくてファミコン世代に生まれてきた訳じゃあない。だけど、大衆文化をダメにしている自覚はなかったので、謝ってみるのも良いのじゃないか?と思えた。 ファミコン世代に生まれてきてごめんなさい。 id:gudachan人間が逆鱗に触れたのは、ファイナルファンタジーの総集編みたいなスマホゲームみたいだけど、たしかにあのCMを見ていると、胸がwktkする。実際に、ファイナルファンタジーは7までしかやってないのだけど、知っているキャラとか、知っているボスキャラとか、知っているBGMが出てくると、wktkした。 それが、日の大衆文化をダメにしているなんて自覚はなかった。 RPGで言えば、日RPGが自由度が低くて、海外ゲームは面白いみたいだけど、ファミコン時代のドラクエ1から3、ファイナルファン

    ファミコン世代に生まれてきてごめんなさい。ファミコン世代は謝ってみよう。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    ryu_goma
    ryu_goma 2015/01/09
    ファミコン世代であるにも関わらず、プロレスという大衆文化の端っこをうろうろしており申し訳ありません。
  • 片側空け→歩行禁止 マナー変わる? エスカレーター - 日本経済新聞

    急いでいる人のために片側を空ける――。エスカレーターの「片側空け」は全国各地でよく見かける習慣だが、実は「歩行禁止」が最新のルールだということをご存じだろうか? 隣をすり抜ける際、荷物や体などが接触して思わぬ転倒事故を引き起こす恐れがあるためだ。だが、いったん世の中に根付いた習慣を改めるのはなかなか容易ではない。エスカレーターはつまずきやすい昨年7月、日エレベーター協会、日民営鉄道協会な

    片側空け→歩行禁止 マナー変わる? エスカレーター - 日本経済新聞
    ryu_goma
    ryu_goma 2015/01/09
    「エスカレーターのマナーに詳しい江戸川大学社会学部の斗鬼正一教授」が気になる。大学のウェブサイトを見ると、論文や著作よりもメディア露出が大きく掲載されている。スター教授か。
  • 【全ての人に読んで欲しい】今しかできないことを教えてくれる文章「お母さんは今日もあなたが大好き」 | feely[フィーリー]

    fb-troublemakers 「お母さんは今日もあなたが大好き」というタイトルで、Yahoo知恵袋に投稿されていた文章。 今この瞬間は、二度と戻ってこないんだと教えてくれます。世の中のお母さんだけでなく、お父さんや若い人にも読んでほしいお話です。 小さいお子さんのいらっしゃる方々の話題を拝見して 思い出したことがありました。 自転車の後ろにつけていた子供用座席のことです。 うちの息子は中学生になりましたが、あの子が小さい頃は今のようにいろんな種類のおしゃれな子供用座席ってあまりありませんでした。金属製のカゴのような、簡単なものです。 息子が小学生になった時、もう、乗せることはないからと、その座席をはずしたんです。長く使っていたのでいたるところが錆び付き、ドライバーを使ってもなかなかはずれない。 必死になってはずしながら一息ついたとき、急に涙が溢れてきました。私は車の運転が出来ないので、

    【全ての人に読んで欲しい】今しかできないことを教えてくれる文章「お母さんは今日もあなたが大好き」 | feely[フィーリー]
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。