2015年2月12日のブックマーク (2件)

  • 曽野綾子氏の連載コラムを「人種差別」と批判する人の正体 | | Miyawaki-NetNews(旧みやわきぶろぐ)

    つくづく「左翼」って嫌な感じ、と確認したのが昨日の産経新聞 曽野綾子氏の連載コラム「透明な歳月の光」への批判。南アフリカにかつてあった黒人差別のための人種隔離政策「アパルトヘイト」であると断罪します。 コラムの結びにある曽野綾子氏の持論を捕まえてのことですが、それはこうです。 “人間は事業も研究も運動も何もかも一緒にやれる。しかし居住区だけは別にした方がいい” 居住区を捉えて「人種隔離」であり「人種差別」となじるのは、なじる人間の内面世界の告白です。つまり、断罪するものは、人種差別的発想を持っているのでしょう。 南アのヨハネスブルグでの実例として、白人だけが住んでいたマンションに、人種差別廃止以降は黒人世帯も入居するようになり、大家族主義の彼らは20〜30人で1区画を利用します。生活に使用する水の量は人口に比例し、マンションの水道管の太さは限られ、安定して水が出ないマンションになったことで

    曽野綾子氏の連載コラムを「人種差別」と批判する人の正体 | | Miyawaki-NetNews(旧みやわきぶろぐ)
    ryu_goma
    ryu_goma 2015/02/12
    書き出しのところ、リベラルと書いた後に、それを消してカギカッコ付きの左翼に書き換えたのかな。
  • 【試してみた】鍋界の新星「スタンディングねぎ鍋」を食べてみた! | クックパッド

    先日、クックパッドニュースでミルフィーユ鍋に続く鍋界の新星としてご紹介した「スタンディングねぎ鍋」。瞬く間にTwitterなどで拡散され、ネット上で話題になりました。確かにこのビジュアル、衝撃的ですよね。 ちなみに、あの日を代表する芸術家であり、美家である北大路魯山人もどうやら、ねぎを立たせたすき焼き鍋をべていたのをご存知ですか?ねぎが大好きで、煮るよりも焼くに近いすき焼きを好んでいた魯山人。魯山人のすき焼きには、もっといろんなこだわりがあったようですが、クックパッド編集部が次に流行る!と予感した「スタンディングねぎ鍋」も、魯山人のすき焼きメニューにルーツがあるのかもしれません。

    【試してみた】鍋界の新星「スタンディングねぎ鍋」を食べてみた! | クックパッド
    ryu_goma
    ryu_goma 2015/02/12
    Dさんの人気に嫉妬せざるを得ない。