2021年3月21日のブックマーク (2件)

  • Chromeのリーディングリストの消し方・非表示にする方法 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

    Google Chromeのブックマークバー右上にデフォルトで『リーディング リスト』が表示されるようになりました。使う予定もなく、邪魔だと感じたら非表示にしましょう。記事ではリーディングリストの消し方をご紹介いたします。手順は簡単です。 ブックマークバーからリーディングリストを消す方法Chromeの『設定』からリーディングリストを非表示にできればいいのですが、通常の設定画面にはそういった項目がありません。そのため、以下の手順で非表示化します。 アドレスバーに『chrome://flags/#read-later』と入力してエンター。すると『Reading List』という項目が表示されるので、これを『Default』から『Disabled』に変更します。 画面右下に『Relaunch』というボタンがピョコンと出てきますので、これを押せばブラウザが再起動します。 これでリーディングリスト

    Chromeのリーディングリストの消し方・非表示にする方法 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
    ryuichi1208
    ryuichi1208 2021/03/21
    ちょっと邪魔だったので助かる
  • え、HTTPSの転送なのにファイルも暗号化するんですか???

    TL;DR 基的には二重での暗号は不要 ただし、転送後も暗号化したまま使うなら、転送前から暗号化するのは良い ルールXを無邪気に追加して不整合のあるセキュリティルールを作ってはいけない はじめに 社内のセキュリティルールやスタンダードを決めるときに、HTTPSなのにVPN必須になってたりファイル暗号も必須になってたりするケースたまに見ます。今回は、それは実際に必要なことなのか? セキュリティ的に有効なのか? という点で考察をしていきたいと思います。 背景 二重三重に暗号化しても性能ペナルティが無いなら「なんとなく安全そうだから」でOKにしてしまいがちなのですが、これはよく考える必要があります。 というのも 「ルールXを追加することで既存のルールAと不整合が出る」 ってことは割とよくあるからです。具体的には「SCPのファイル転送は(SCPセキュリティに不備があった時の)安全性のためにファ

    え、HTTPSの転送なのにファイルも暗号化するんですか???
    ryuichi1208
    ryuichi1208 2021/03/21
    “ファイル暗号と経路暗号に使われる暗号アルゴリズムはだいたい一緒” そうなんだ