タグ

2016年1月24日のブックマーク (4件)

  • 【はてなブログ】ブログ内のはてなスター設置をやめた理由。私の中の「承認欲求」を満たしたい。 - 実り多き人生

    2016 - 01 - 24 【はてなブログ】ブログ内のはてなスター設置をやめた理由。私の中の「承認欲求」を満たしたい。 はてな ブログ ブログ-初心者のためのブログ道 おはようございます!みのり (@minorijinsei) です。 先日、このブログの記事下に設置していた「はてなスター」ボタンを外しました。 記事を更新するたびに★を押してくれる読者の方もいたのに、なぜやめちゃったのかという理由と、はてなブックマークに対して今考えてるこてを書きます。 目次 目次 そもそも「はてなスター」とは? この「挨拶みたいなもの」がブログをはじめた頃は嬉しかった しばらくたつと、嬉しさはモヤモヤに変化。 私のブログはバズとは無縁 私ははてなでブログを書く最大のメリットを享受できていない はてブが欲しいなら、まずは自分がはてブをつけることから はてブをしだして気づいたこと はてブ&コメントつけるのって

    【はてなブログ】ブログ内のはてなスター設置をやめた理由。私の中の「承認欲求」を満たしたい。 - 実り多き人生
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/01/24
    もともとシェアってそういう目的で使われるものではないんだよ。/ 反応が欲しいならコメント欄やTwitterでいいじゃないか。互助会はやめよう。
  • くら寿司ガラス混入事件 店側は対応を拒否 - だいちゃん.com

    2016 - 01 - 23 くら寿司ガラス混入事件 店側は対応を拒否 シェアする Twitter Google+ Pocket スポンサードリンク 最近では、マクドナルドなど大手飲店での「異物混入事件」がニュース等で多数とりあげられている。しかし、ニュースになっているものは氷山の一角で、表沙汰になっていない異物混入事件が多数ある。 今回ご紹介する事件は、株式会社くらコーポレーションの運営する大手回転寿司チェーン「くら寿司」についての事件である。 気分を害する人は見ないで下さい。 今日の夜9時半頃弟から電話かかってきて 「くら寿司にご飯べに行ったら 寿司にガラスが入っとって 口の中切って病院行きょる」 との事。 警察呼んで弟は救急車で病院に。 慌てて病院に行ってみたら 小さいガラスかと思いきや 大人の小指より少し小さいガラス!! 帰りの費用は交通機関のみでタクシーは認められない。 この

    くら寿司ガラス混入事件 店側は対応を拒否 - だいちゃん.com
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/01/24
    正月からサイバーメガネ氏が集団訴訟されるとか捏造してるブログだから、スルーすんのが一番。
  • Amazon.co.jp: 【全15巻合本版】角川インターネット講座 (角川学芸出版全集): 村井純: Digital Ebook Purchas

    Amazon.co.jp: 【全15巻合本版】角川インターネット講座 (角川学芸出版全集): 村井純: Digital Ebook Purchas
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/01/24
  • SIはやめておけ

    20代の数年間SIで働いた。1年以上前に退職して今は別業界にいる。 今日、Evernoteを整理していたら「退職理由、SIの嫌な点」というメモが発掘された。退職直前のかなりストレスがたまっていた時期に書き殴った文章だった。学生の頃の私は絵を書いたりしていて、ものづくりで暮らしたいな〜などと思って始めたプログラミングが楽しかったので安易に受託開発業を選んでしまったが、その後悔が如実に表れていた。 一部自分でも覚えていない話もあったがコンテンツとしては面白かったし、今でもシステムインテグレーター業界で消耗する若者を減らしたいとは思うので公開してみる。 以下、同メモに加筆・修正したものなのでファンタジーだと思って読んでくれ。 工数至上主義受注した時点で売上がおよそ確定するので、後はその予定工数に収めて納品できれば御の字という考え方。よくある話だが、見積がおかしくても顧客と対等な関係が築けていない

    SIはやめておけ
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/01/24
    必ずしもこうじゃないけど、こういうのが実態に近いと思う。超大手SIerにも雑用しかしてないSEなんてざらにいたからなあ。