タグ

2016年5月16日のブックマーク (4件)

  • コンサル側から売り込み…国会でJOC会長答弁 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピック招致活動を巡り、招致委員会の理事長を務めた竹田恒和・日オリンピック委員会(JOC)会長が16日、衆院予算委員会に参考人として出席し、招致委が2億円超のコンサルタント料を送金した会社について、招致活動の最終段階で同社から売り込みがあったことを明らかにした。 この会社はシンガポールの「ブラック・タイディングス社」で、国際陸上競技連盟のラミン・ディアク前会長の息子が関与しているとされる。竹田会長によると、招致委は当時、大手広告会社「電通」を通じてブラック社の実態を確認し、「国際大会の招致などで実績のある会社」(竹田会長)と判断した。13年7月、ロビー活動を効果的に行うため、9500万円を支出。同年9月に東京での開催が決まると、翌10月には勝因分析の名目で1億3500万円を支払った。竹田会長は「実際、効果的なロビー活動に役立った」と述べ、支払いの正当性を強調し

    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/05/16
    自称コンサルほど胡散臭いものはない(誰とは言わない
  • UIデザイナーに必要なのは、決定力のあるデザインを作る能力 | tsublog

    最近、デザイナーに求められるスキルが多くて何を学べば良いかわからなくなってきた。と言う声を聞くようになってきた。 流行りの記事にいくつか目を通すと、デザイナーは「 経営者と対等に話せるコミュニケーション能力、ビジネスセンスを保有していて、イケてるグラフィックを作り、コードまでかけないといけない 」らしい。 スキルを多く保有している方が望ましいのは間違いない。 ただ、 現場デザイナー に最も大事なのは実装面での考慮事項が網羅されて考え込まれた「 決定力のあるデザイン 」を作る力だと思う。 サッカーで言うと、決定力は「 得点を決める能力 」として使われているけど、UIデザインにおいては「 実装面まで考慮された実装可能なデザインであるか 」という言葉として使っている。 魅せるデザインとフィージビリティが考慮されているデザインでは、かなり内容が異なってくるので、現場デザイナーとしては特にこのあたり

    UIデザイナーに必要なのは、決定力のあるデザインを作る能力 | tsublog
  • 東京五輪 不正誘致ならロンドン五輪開催へ - ライブドアブログ:痛いニュース(ノ∀`)

    東京五輪 不正誘致ならロンドン五輪開催へ 1 名前: ランサルセ(庭)@\(^o^)/:2016/05/16(月) 13:48:46.46 ID:pSpnFzU/0●.net 【速報】東京五輪、ロンドンでの代理開催案が浮上 英紙DAILY MAILによるともし東京の招致活動が賄賂による不正な招致との認定をされた場合ロンドンで代理開催する案が浮上しているとんこと トルコのイスタンブールその他の都市は準備が間に合わないのでロジやスケジュールの面でロンドンが有力らしい London in the frame to host 2020 Olympics as Japan bid probed over secret payments http://www.dailymail.co.uk/sport/othersports/article-3587834/London-frame-host-2020

    東京五輪 不正誘致ならロンドン五輪開催へ - ライブドアブログ:痛いニュース(ノ∀`)
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/05/16
    不正を働いた人間をどうにかしないと。日本の腐敗が止まらない。
  • 私の批判記事に愛が無いらしいとエア言及されたので言及します - 力こそパワー

    先日私が書いたこちらの記事。 hrktksm.hatenablog.com ここについては多くの意見を寄せていただきました。 中には「読者やめます…」なんて人もいましたが、当然の結果かなと思っています。 自分を叩く人を好きなんて人は少数でしょうから。 日は、その記事にエア言及をいただき、ちょっと私側の意見を述べたくなったので記事にさせていただきました。 争いごとが嫌いな人はブラウザバック推奨です。 エア言及記事 私にエア言及をいただいたのがこちらの記事です。 shijinblog.hatenablog.com 記事内の「Eさん」というのが私ですね。 さて、何から書いたものか。 一つ一つ気になったことを挙げていきますね。 愛ってなんですか? まずは記事内で触れられている愛や優しさについて。 私は批判記事に感情を込めて書いていました。 その主な感情は「怒り」です。 飲酒運転を記事に書いていた

    私の批判記事に愛が無いらしいとエア言及されたので言及します - 力こそパワー
    ryun_ryun
    ryun_ryun 2016/05/16
    ちゃんとおかしいことはおかしいと言えるはてなブロガーは少数で貴重。主観ではなく客観性も持った意見を言えることの方が大事だよね。