ryuno1123のブックマーク (3)

  • アメリカではジブリとエロアニメは同等なのだ

    さて、こんな話がある。 1998年。ニューヨークタイムズで次のような記事が載る。 「“ANIME”とは、日製アダルトアニメーション“ポルノアニメーション”を指す言葉である」 ひどい言いがかりだが、そう書かれるにはそれなりの事情がある。実際、アメリカではエロアニメが売れに売れていた。宇宙戦艦ヤマトや超時空要塞マクロスといった作品もあったが、かなり改変されていたし、市場を席巻していたのは日から輸入されていたエロアニメだった。アメリカのキッズがヤマトに興味を持つ切っ掛けも、セックスシーンがあるとか、そういうところだったし。 1993年、CPMが『うろつき童子』の英語版を発売して以降、エロアニメは次々に売り出された。90年代の終わり頃には、エロアニメの市場は3~4000万ドルにも達していた。アメリカのバイヤーは日のアニメ以上に、日のエロアニメを求めたし、ニューヨークタイムズが勘違いして上の

    アメリカではジブリとエロアニメは同等なのだ
    ryuno1123
    ryuno1123 2015/11/01
    [アニメ]
  • なぜシャーロットが駄作で、ギアスが傑作なのか教えてくれ

    共通していることは展開が速いということ。 シャーロットは後半の展開の速さで駄作になった。 ギアスは展開の速さで傑作になった。 コードギアスは一期から、二期までずっと展開が速い。速いからこそ、多少の矛盾よりも面白さが目立つ。 なんかギャグ回だと思ったら話の最後に急展開が始まったり。ユフィさん何いっちゃってんですか!?みたいな。 二期は駄作じゃねえか!という意見の方はまあ一期だけで考えてくれてもいい。 なぜ駄作と傑作に分かれたのか。分からん。 なんというかシャーロットは途中で醒めちゃう感じ。説明不足だし、敵の背景も薄いし、最終回までに至るカタルシスがないし、いきなり能力者を無くすとかテンション上がらないのよ。色々作っている側が考えていても出てこないし。まあ、知ろうとも思わない。なんというかクラナドとかAirとかKanon路線でいいんだよ。もっと丁寧な描写をくれ。どうでもいい日常が描写されて、視

    なぜシャーロットが駄作で、ギアスが傑作なのか教えてくれ
    ryuno1123
    ryuno1123 2015/11/01
  • Jリーグを見るようになって、またJリーグを見なくなった話

    Jリーグを見るようになって、またJリーグを見なくなった話 まずサッカーに関してはほとんど無知だった。ウイイレでやってたくらい。7とか8とか。 なので、久しぶりに2008とかを友人宅でやったとき、クリロナとか知らなかったくらい。ユナイテッドも知らなかった。ロナウジーニョとかロナウドは知ってた。 田も知らなかった。7とか8でユニフォームカッコいいなとインテルとミランよく使ってた。マルティンスだっけ、速いやつが好きだった。 そんで、2010の南アフリカワールドカップを何故か興味がわいて、大半の試合を見てみたらサッカー面白いんじゃね?と思った。 それから海外サッカーを見るようになった。そのとき香川がドルトムントやら内田がシャルケやら行ってたし、見たり。 あと、バルサレアル、ミランとかインテルとか、シティとかアーセナルとかのビッグマッチだけは見る感じ。ケーブルテレビに加入してな。まあ、見れないのは

    Jリーグを見るようになって、またJリーグを見なくなった話
    ryuno1123
    ryuno1123 2015/08/19
    サッカー
  • 1