2015年10月28日のブックマーク (2件)

  • 『叱らない子育て』なんて今すぐ辞めたほうがいい - 育児パパの経営奮闘記

    2015-10-27 『叱らない子育て』なんて今すぐ辞めたほうがいい 育児 徒然 週末に家族でデパートやスーパー、ファミレスなんかに出かけると子供に怒っているお母さんを見かけます。そんな外で怒らなくても、と思っていましたが、今や僕もあんな感じで外で子供に怒ってます。 先日も赤信号の横断歩道を渡ろうとした娘(1歳10ヶ月)を全力で叱ったところ、 周りにいた方々から、 「やーね、あの旦那さん、あんな小さい子に大きい声出して」 的な目で見られてしまいました。 「いやいやいや、危ないでしょ、赤信号渡ったら?この子は子供だから赤信号を渡ってもいいのかい?小さな子供だから叱っちゃダメなのかい?」 とは言いませんが、 大きな声を出したもんだから、周りにいた方々から白い目で見られてしました。 でも子供は叱るべきでしょ? 叱らない子育てに肯定的な意見は見当たらない 叱らない子育ってという言葉があるくらいなの

    『叱らない子育て』なんて今すぐ辞めたほうがいい - 育児パパの経営奮闘記
    ryutan613
    ryutan613 2015/10/28
    叱っても、沢山抱っこしようって心がけてます。
  • パートナーが不倫したらどうするか考えたことありますか? - しゃけろぐ

    結婚して2年が経ったけど不倫される夢をたまーーーーに見る。 その度に夢の中でボコボコにしてる。 こうなるとボコボコにするために夢をみているのでは?と思うようになってくる。闇である。 とにかく 不倫ダメ。 どこからを不倫と判断するかは夫婦で異なってくるので できれば結婚前にちゃんと話をしたらどうかしらと思います。 昔むかしに描いた似たような記事↓ nyanja250r.hatenablog.jp ところで、最近ヤバイ絵みつけました。 かえってきたさけ (ミセスこどもの) 作者: フレッド・フレガー,アーノルド・ローベル,杉浦宏出版社/メーカー: 文化出版局発売日: 1977/09/05メディア: 単行この商品を含むブログを見る かえってきたさけ ヤバイ…たぶん鮭が帰ってきた話だ…。 作者はがまくんとかえるくんでお馴染みのアーノルド・ローベル。 ふたりはともだち (ミセスこどもの) 作

    パートナーが不倫したらどうするか考えたことありますか? - しゃけろぐ