タグ

ニュースと企業に関するryuukakusanのブックマーク (6)

  • 僕がZOZOTOWNの非正規労働者の賃上げにこだわる理由ー日比谷公園年越し派遣村の教訓と派遣労働者ー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ZOZOTOWNとのこれまでのやり取り僕は(株)ZOZOの前澤友作社長が1,000億円近くかけて月に行く予定という記事を昨年見てしまった。 その後、Twitterで「月に行く金があるなら非正規雇用などの労働者へ還元すべき」「資家が利潤をあげられるのは労働者がいるため」など、資家や企業の言動に対する反対姿勢を貫いてきた。 様々な論点はあるが、一番追及してきたのは、得られた利潤を労働者に還元し、足元の労働者の処遇改善を先にしろ、ということである。 そういうと決まって「ZOZOは待遇がよい」「社員の満足度も高い」「外野が勝手に騒ぐな」「前澤社長の資産と会社資産を一緒にするな」などの意見が飛んでくる。 まずZOZO「給料一律同額」に驚き。平均年収と社員のホンネは?など多くの記事でも指摘されているが、(株)ZOZOは基給が一律でボーナス支給も一律だそうだ。悪口や競争原理をなくすためだというが、

    僕がZOZOTOWNの非正規労働者の賃上げにこだわる理由ー日比谷公園年越し派遣村の教訓と派遣労働者ー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • ミドリムシから航空燃料 日本初の生産工場が完成 横浜 | NHKニュース

    藻の一種の「ミドリムシ」などを活用した航空機向けのバイオ燃料の生産工場が日で初めて横浜市に完成し、普及に向け生産が始まることになりました。 新たな工場は、藻の一種の「ミドリムシ」を絞った油と使用済みの用油を原料に、日で初めて国際的な規格に適合した航空機向けのバイオ燃料を生産するほか、バスなどを走らせるバイオディーゼル燃料も生産するということです。 ミドリムシは、光合成を行う際に油を作り出してため込み、二酸化炭素を吸収して育つため、温暖化対策につながると期待されています。 現在の生産コストは、1リットル当たり1万円かかるということですが、企業では7年後の2025年には生産量を2000倍に増やし、コストを100分の1に抑えることを目指しています。 航空機向けの燃料は再来年までに、ディーゼル燃料は来年の夏から提携する企業に供給する計画だということです。 工場を建設したベンチャー企業「ユーグ

    ミドリムシから航空燃料 日本初の生産工場が完成 横浜 | NHKニュース
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2018/11/03
    ユーグレナ、あったねえ
  • ゾゾスーツ新展開、4つのデータで採寸の新技術 足の計測もほぼ成功 前澤友作社長が語る会見 ほぼ全文 #ZOZOSUIT | ダイアログ�ニュース

    HOME企業ゾゾスーツ新展開、4つのデータで採寸の新技術 足の計測もほぼ成功  前澤友作社長が語る会見 ほぼ全文 #ZOZOSUIT ゾゾスーツ新展開、4つのデータで採寸の新技術 足の計測もほぼ成功  前澤友作社長が語る会見 ほぼ全文 #ZOZOSUIT「ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)」が新たな展開を見せる。 ZOZOは10月31日17時、アナリスト向け決算説明会を開いて新戦略について説明した。 今後はゾゾスーツなしでも身長や体重、年代、性別の4つのデータを入力するなど最適なサイズのPB商品を購入できるようになる。 (会見後に推測の精度をあげる別の方法がある、詳細は秘密とコメント) 足の計測についても動いており、ほぼ成功しているという。 ZOZOの2018年4〜9月期の連結業績は、売上高が前年同期比26%増の537億円と伸びた。 一方、ゾゾスーツなどの先行投資が重荷となり営業利益は27%減

    ゾゾスーツ新展開、4つのデータで採寸の新技術 足の計測もほぼ成功 前澤友作社長が語る会見 ほぼ全文 #ZOZOSUIT | ダイアログ�ニュース
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2018/10/31
    ゾゾが普通の会社になっていくように見えてしまう。ゾゾスーツが派手すぎて、SNS映えし過ぎたのが原因か。
  • 社員の平均給料が2000万円を突破、キーエンスの2018年3月期 5年前の1300万円から6割増 | ダイアログ�ニュース

    高級で有名な上場企業の社員の平均給料が2000万円を突破した。 センサーなど工場向けの部品を手がけるキーエンスは6月14日、2018年3月期の有価証券報告書を公表した。 工場の積極的な自動化投資への意欲を背景に売上高は前期比28%増の5268億円。 営業利益は2928億円のため売上高営業利益率は56%と、トヨタや日立(8%)など日の主要企業と比較すると群を抜く。 従業員の平均年間給与は前期比15%増の2088万円で、5年前の1321万円から比較すると6割増になった。 【キーエンスの過去5年間の給与の推移】 キーエンスは経済誌の上場企業年収ランキングでは1位が定番だ。 高収益を支えるために高いレベルの仕事を求められることから、その働きぶりは「30代で家が建ち、40代で墓が建つ」とも言われる。 ただ、平均勤続年数は5年前の10.6年から2018年3月期は12.2年と長くなり、従業員数(連結ベ

    社員の平均給料が2000万円を突破、キーエンスの2018年3月期 5年前の1300万円から6割増 | ダイアログ�ニュース
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2018/06/14
    働き方改革がプラスになれば、キーエンスは神企業になる
  • 電話営業に頼る残念な人に教えたい新常識

    7年で年商100億円を実現する革新的な営業戦略 ひと昔前の時代は、年商100億円の企業をつくるためには2世代もの時間がかかっていました。しかし現代は、ゼロから始めた事業がわずか数年で年商100億円にまで成長する時代です。 その鍵を握るのが営業戦略です。 これまでのビジネスの場面では、営業に向いているのは文系出身者というのが常識でした。顧客との信頼関係を構築しながらニーズを把握し提案する能力が、どちらかといえば文系寄りのスキルだったからです。営業は文系王国ともいえる存在でした。 しかし、今、その王国が理系出身者に取って代わられようとしています。 その大きなきっかけをつくったのが、エンジニアリング分野で世界最高峰の大学であるMIT出身のマーク・ロベルジュ氏。私が監訳を務めた『アクセル――デジタル時代の営業 最強の教科書』の著者でもあります。彼は理系頭脳を使って営業活動を分析し、当時勤めていたハ

    電話営業に頼る残念な人に教えたい新常識
    ryuukakusan
    ryuukakusan 2017/11/13
    ホリエモンのパクリ
  • 永遠に未完?「横浜駅」工事はいつ終わるのか

    横浜駅は日有数の巨大ターミナル駅だ。JRにおける乗降客数は新宿、池袋、東京、大阪に次ぐ第5位で、渋谷や品川を上回る。また、JR以外にも私鉄、市営地下鉄など鉄道事業者5社が乗り入れ、各路線の1日平均乗降人員を合計すると225万人に達する。 その横浜駅ではつねにどこかで工事が行われている。ある場所で工事が終わったと思えば、別の場所で工事が始まる。古くから横浜駅を知る人の中には、「自分が子供の頃からずっと工事が続いている」と言う人もいる。口さがない鉄道ファンは延々と工事が続く横浜駅をスペイン・バルセロナにある未完の教会になぞらえ、「日のサグラダ・ファミリア」と呼ぶ。 初代横浜駅は桜木町に145年前開業 横浜市が毎年開催する横浜駅再開発に関する関係者会議でも横浜駅の「サグラダ・ファミリア化」が話題になり、長く工事が続く状態に懸念を示す声が出席委員から上がったことがある。横浜駅の工事はいつから始

    永遠に未完?「横浜駅」工事はいつ終わるのか
  • 1