タグ

2005年8月28日のブックマーク (5件)

  • 迷惑メール大量送信で4人起訴

    米司法省は8月25日、米スパム対策(CAN-SPAM)法などに違反して迷惑メールを大量に送信していた人物4人が、アリゾナ州フェニックスの大陪審で起訴されたと発表した。 起訴されたのはジェニファー・クレイソン被告など4人。うち3人はCAN-SPAM法違反、わいせつ物移送、資金洗浄などの罪に問われている。残る1人はCAN-SPAM法違反の罪を認めている。 発表によれば、3被告は個人的な営利目的で共謀してスパム送信ビジネスに従事。ここから送られたものとされる電子メールに関連してAmerica Online(AOL)には昨年1月30日から6月9日までの間に60万件以上の苦情が寄せられた。迷惑メールを受け取ったユーザーの数は推定で数千万人に上ると見られる。スパム情報収集の非営利組織Spamhausが作成しているリストでも、世界の大規模スパム業者200社に数えられていた。 スパムメールはコミッション稼

    迷惑メール大量送信で4人起訴
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/08/28
    海外の話。
  • IBM、ファイルバックアップの新ソフト

    IBMは、PCのデータをリアルタイムでファイルサーバに自動バックアップするソフト「Tivoli Continuous Data Protection for Files」を発表。 米IBMは8月26日、PCとファイルサーバに保存された情報を継続的に保護する新ソフト「Tivoli Continuous Data Protection for Files」を発表した。 同ソフトは「データのセーフティネット」として機能し、Word文書、MP3ファイル、デジタル写真、プレゼン資料といった重要な情報をリアルタイムでバックアップ。ウイルス感染や人為ミスなどによる損失から保護する。 従来はユーザーが定期的にデータのバックアップを行う必要があったが、この新ソフトではノートPCデスクトップPC、ファイルサーバにいったんインストールすると、継続的に自動バックアップが行われる。 バックアップはまずローカルでコ

    IBM、ファイルバックアップの新ソフト
  • http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/it_potential/050826_firefox2/

  • http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050826/166917/

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/08/28
    [OSS}
  • @IT:「学校にオープンソースを導入しよう!」、IPAが小冊子を発刊

    2005/8/27 情報処理推進機構(IPA)は8月26日、Linuxなどオープンソースソフトウェアを搭載したPCを学校、教育現場に導入する際のガイドとなる小冊子「学校にオープンソースコンピュータを導入しよう! ―オープンソースソフトウェア導入の意義と方法―」を10月11日に発刊すると発表した。価格500円で全国の書店で販売する。発行はアスキー。 IPAは2004年10月から2005年6月まで全国の小中高、大学の17校にLinux搭載PCを導入して、実際の授業で利用する実証実験を行った(IPAのWebサイト)。Linux搭載PCを利用した児童、生徒、学生は約3800人。10月に発刊する小冊子は実証実験の結果を基に、Linux搭載PCを導入するうえでの検討ポイントや導入手順、実証実験を行った学校の事例などを記載している。Linuxディストリビューション「KNOPPIX」の学校オリジナル版を作

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2005/08/28
    Linux]