タグ

2006年6月20日のブックマーク (3件)

  • http://www.cnn.co.jp/business/CNN200606150013.html

  • 「YouTubeの月間訪問者数が1200万人を突破,1カ月で倍に」,米調査

    米comScore Media Metrixは米国時間6月15日,米国ユーザーによるWebサイトへのアクセス状況を調査した結果を発表した。それによれば,依然としてソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)サイトの人気が高く,5月は「MySpace.com」の訪問者数(ユニーク・ビジター数)が5000万人を超えている。また,ビデオ共有サイト「YouTube.com」の訪問者数も前月から2倍近い1260万人に達した。 調査は,2006年5月における米国の家庭,職場,大学からのアクセスを集計したもの。同月は,母の日や卒業祝いの贈り物を探すショッピング・サイトのアクセスが増えた。ほかにも,求職サイトやフィナンシャル・サイトへのアクセスも増えている。また,スポーツ関連サイトへのアクセス増加は,6月開催のFIFAワールドカップ(W杯)と全米プロバスケットボール・リーグ(NBA)のプレーオフに対す

    「YouTubeの月間訪問者数が1200万人を突破,1カ月で倍に」,米調査
  • JR東海、土砂崩れなどをメールで知らせるシステム、鉄道以外への応用も

    東海旅客鉄道(JR東海)は、降雨などによる土砂崩れといった自然災害によ る地盤の変化を検知してメールで知らせる「汎用型災害検知装置」を開発した と発表した。 地盤の変化を検知する小型の傾斜センサーと、警報を発信する受信ユニット で構成。傾斜センサーを設置箇所の地盤が変化し、正常位置から傾くと無線で 受信ユニットに無線で信号を送信。受信ユニットが異常情報を受け取り、保守 管理者の携帯電話に警報メールで知らせる仕組み。測定機器などを手がける共 和電業(大村昭紀社長)と共同開発した。 傾斜センサーと受信ユニットで送受信できる範囲は見通し距離で100mまで可 能。受信ユニットは1つで7つの傾斜センサーに対応できる。センサーは250gと 軽量で、市販の乾電池を電源とするため、大規模な電源設備を新たに設ける必 要がない。このため、低コストでシステム構築が可能で、地盤を監視する人員 も削減できるという。

    JR東海、土砂崩れなどをメールで知らせるシステム、鉄道以外への応用も