タグ

2008年2月12日のブックマーク (10件)

  • Big Sky :: はてブでアーーーーッ!!!

    はてなブックマークのコメントをニコニコ動画コメント風に流すスクリプト書いてみた... この記事にはてなブックマークコメントを付けると、下部に流れ出します。 もしかしたらJSONに反映されるまで流れないかもしれません。 Firefoxではjavascriptからのmarqueeが生成出来ないので、こちらのサイトのスクリプトを使わせて頂きました。 使い方は簡単。上記JavaScript Marquee Demoからmarquee.jsを、また下のリンクからhatebu_ahhhhh.jsをダウンロードし、scriptタグで読み込みます。あとはHTML体に"HatebuAhhhhh"というIDをもったDIVを一つ用意します。 注意:はてなスターのように複数設置する事は出来ません。パーマリンクに一つとお考え下さい。 注意:はてブはパーマリンクにお願いします。 ダウンロード: 追記1 11:30

    Big Sky :: はてブでアーーーーッ!!!
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/02/12
    はてなブックマークに同期性をもたらしたいなら、ニコニコ風をまねるのではなくて、自分がタグを打つと他の人のタグも浮かび、自分がコメントを一文字打つと他の人のコメントも一文字出る、そんなUIがいいと思うよ
  • はてなとスパム - IT戦記

    これですが http://q.hatena.ne.jp/1202785153 僕はスパムじゃないと思います だって tumblr とかでみんなやってることでしょ? おもしろいと思ったものに手動でリンクを貼ることは間接的には有益だと思いますよ。 問題の質は 「自動トラックバック」とはてブページの「このエントリーを含む日記」の見せ方ではないだろうか。 この機能の「便利な部分」と「不便な部分」がその人にとって、どちらが重要かという問題だと思う。 ここまで叩かれたら 普通におもしろいと思ったものをメモしていた id:ringod さんがかわいそうだと思います

    はてなとスパム - IT戦記
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/02/12
    よし、それじゃスパムブログといわれないように、自動的にそれらしいコメントを付加するコピペアドオンを作ろうじゃないか・・・ってあれ?
  • ロリポップ!レンタルサーバー - ナウでヤングなレンタルサーバー

    ナウでヤングなレンタルサーバーです。初心者にやさしくて、人気のブログも超カンタンに設置できます。おこづかいでOKの格安料金 なんと月額250円(税込263円)から!可愛いアドレスもたくさんで女性に大人気なのも納得!充実のサポート体制で安心です。■簡単に掲示板やチャットを自分のホームページに設置できる! ■ホームページを持つ人が住む街、ロリポヒルズに住んでコミュニケーション! ■せっかくホームページを作ったんだからショッピングカートでお店を運営しちゃおう! ■ホームページ作る知識がなくても、簡単ホームページが作れちゃう! ■今流行のウェブログだって設置マニュアルがあるから簡単に設置できちゃう! 『で、ロリポップ!ってなんなの?どんなサービスなの?』っというあなたの為に、早分かりガイドをご用意しました。 ココを見ればロリポップ!がどんなサービスを提供しているのか一目瞭然!ガイドにそっ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/02/12
    うまい!&さわやか!
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【ショップ店員がしつこく話しかけてくる】

    お前ら忘れるな 向こうから話しかけて来てるんだぞ。無視してもいいくらいだ 気使うな。試着しようとするな。「試着してみますか?」を待って 嫌々着ろ。レスポンスは悪く。 もちろん店員との会話が苦じゃない奴はこんな事する必要は無い。 苦手な奴はこの方法で逃げ切れ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/02/12
    話しかけても無反応なお客さんは、2ch店員には「名無しさん」、はてな店員に「増田さん」とか言われてそうだな。
  • ソニーがJASRACと契約締結--動画共有サービス「eyeVio」で楽曲の二次利用が可能に

    ソニーは2月12日、動画共有サービス「eyeVio(アイビオ)」において、ユーザーがアップロードした動画で扱われる楽曲の著作権管理と運用(音楽著作物の二次利用)に関して日音楽著作権協会(JASRAC)と契約を締結したと発表した。 この契約締結によって、ユーザーはJASRACが管理している国内楽曲の中から、好きな楽曲を自ら歌唱・演奏した映像を投稿、共有できるようになる。またアイビオでは、国内音楽レーベルが許諾した公式音源を利用したプロモーション企画や公式動画の配信も予定しており、ダンス(映像)コンテストや、音楽プロモーションビデオコンテストなども実施していく計画だ。 アイビオは、一般ユーザー向けの無料サービスであり、今回の楽曲の二次利用に伴い発生する音楽著作権使用料金もすべてアイビオが負担する。ユーザーには動画をアップロードする際に、楽曲名やアーティスト名を追加入力するだけで、引き続き無料

    ソニーがJASRACと契約締結--動画共有サービス「eyeVio」で楽曲の二次利用が可能に
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/02/12
    こうして、流行るかどうかわからない動画共有サービスとのパートナーシップにより、着実に売り上げを伸ばしていく JASRAC であった
  • マクドナルドの100円コーヒー、味が変わったってホント?

    ある日編集部に、分厚い封筒が届けられた。発送元は日マクドナルドで、中身を開けると「~至福のコーヒータイムを100円マックで~『プレミアムローストコーヒー』」というプレスリリースと、コーヒーについての(マクドナルドに限らず、コーヒー全般にまつわる)膨大な資料だった。 マクドナルドでは2005年から、「100円マック」と称して100円で買える商品を展開している。コーヒー(Sサイズ)もその1つだ。100円コーヒーの無料券をもらったことがある人もいるだろう。 リリースによれば、2月15日から100円(Sサイズ)も含め、マクドナルドコーヒーが「プレミアムローストコーヒー」に変わるという。2月15日まではあと1週間ちょっと。「じゃあ、味が変わる前に今のコーヒーを飲み納めしておこう!」と記者はマクドナルドに向かった。 100円玉を渡して受け取ったコーヒーは……あれ? カップがすでに今までのと違うんで

    マクドナルドの100円コーヒー、味が変わったってホント?
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/02/12
    これでまたマック発のゴミの体積が増えたわけだ・・・マクドナルドは独自ラインでのゴミ回収をしたほうがいいんじゃないのか?
  • いくらまでなら返済できるかではなく、どのくらいで回せるかを考える | cpainvestor.com

    現役会計士が語るビジネス・会計・投資コラム このWebサイトに記載された事項は執筆者の私見であり、執筆者の所属ないし関係する機関・組織の見解ではないことをお断りしておきます。 先日、顧問契約先の某中小企業の社長さん(ここではA社長とします)から、以下のような趣旨の相談を受けました。(守秘義務がありますので、数字や業種等は全て変え、内容も一部脚色してお話しします。) 「新工場を建設するための新たな土地を7億円程度で購入したい。資金は全額借入金で賄う予定だが、金利はなるべく低くしたいので、5年全額返済のスケジュールで考えている。B財務部長は大丈夫だと言うのだが、うちの資金繰りから言って、当に大丈夫かどうか教えて欲しい。」というものでした。 私はこの会社さんをもう5年近く見ていますので、長年の堅実経営を重ねてきた結果、作り上げた良好な財務状況は熟知しています。開口一番、次の質問をしました。 私

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/02/12
    「こんどおごりますよ」は日本流のチップなのかなぁ。
  • 6億円を超える最強のホームシアター環境「Kipnis Studio Standard」

    5.1chとか7.1chとかいろいろなサラウンドオーディオ環境を構築している人を見かけますが、ここまで極端なホームシアター環境はなかなか前例が見あたらないのではないか?というのがこの「Kipnis Studio Standard」と命名されたシステム。もはや作り込んでいるとか言うレベルを超えており、金額的にもシステム的にもなかなかマネのできないレベルに昇華されており、金額は600万ドル(約6.4億円) 部屋の全貌写真は以下から。 Audio Video Interiors: The Greatest Show on Earth! 音だけでなく照明にもこだわっている模様 もはや徹底しているとかそういう問題ではない なお、公式サイトが以下にあります。どのページに行っても音が出るので要注意。 The Kipnis Studio Standard http://www.kipnis-studios

    6億円を超える最強のホームシアター環境「Kipnis Studio Standard」
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/02/12
    関係ないけど昔 kinput2 ってあったよね。
  • The Asahi Shimbun | Breaking News, Japan News and Analysis

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/02/12
    小学生姉妹、「宇宙語」を発明 の姉妹がヘラルド・トリビューンでも紹介されたそうな http://www.asahi.com/komimi/TKY200712280250.html
  • https://i258.photobucket.com/albums/hh275/pizzler/dontswallowchewinggum.jpg

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/02/12
    Digg より。「チューインガム吹いたw」に注意 -> Do Not Swallow Chewing Gum