タグ

2019年6月19日のブックマーク (9件)

  • 「ばあちゃんいつ死ぬの?」 安楽死が認められた世の中で死を迫られる漫画「デスハラ」が考えさせられる

    安楽死が法律で認められた世の中で、「いつ死ぬの?」と死を迫られる漫画「デスハラ」が深く考えさせらると注目を集めています。作者は吉田より(@yohakuyori)さん。 漫画を全部読む 物語の舞台は、老化や病気などを理由にした安楽死が法律で容認されるようになった日安楽死には保険が適用され、自治体では安楽死のガイドラインを示すパンフレットを配布しています。 主人公の安西さんの友人たちも、自分の死にどきを考え、終活をしています。「安西さんはいつ死ぬの?」と茶飲み話のような気軽さで聞いてきます。答えに詰まる彼女に、友人は「死にどき考えとかないと!」「そろそろ考えておかないと子供に迷惑かかるわよ?」と口々に安楽死の検討を勧めます。 友人だけではありません。遊びに来た孫にまで、「ばあちゃんいつ死ぬの?」と聞かれてしまいます。孫は息子夫婦が安楽死のことを話していたのを聞いていたのです。嫁のカバンには

    「ばあちゃんいつ死ぬの?」 安楽死が認められた世の中で死を迫られる漫画「デスハラ」が考えさせられる
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/06/19
    理不尽な質問をされたら、いつ何時でも「は?」って言えるような強い腹筋を鍛えておきたい
  • ツツジの蜜を吸う子供のイラスト

    あいまい検索(英語検索) あいまいな日語で(英語でも)検索できます。上手く動くか分からないのでお試しです。 検索の仕方については「検索のコツ」をご覧ください。 AIを使っていらすとや風の画像が生成できるサービスです。 Eテレのショートアニメです。 いらすとやが更新されたらお知らせするX(ツイッター)アカウントです。 いらすとやLINEスタンプに関する情報をお知らせするLINEアカウントです。

    ツツジの蜜を吸う子供のイラスト
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/06/19
    ホラー版キャプション「蜜を吸いすぎてついには口がツツジになってしまった少年」
  • 来年か再来年までに「いらすとや」は映画化されると思う

    いやほんとマジでそう思う。 いらすとやディズニーとコラボしてスターウォーズのスタンプを発表したけど、今やいらすとやの知名度は世界規模になってるわけで。 近いうちに「レゴムービー」や「ピクセル」みたいな感じで「いらすとや」も映画化されるはずだ。 シナリオは、「レゴ・ムービー」に習えば「いらすとやでできた世界に外敵が侵入してきて、いらすとやのキャラが奮闘する」というものになるし、「ピクセル」に習えば「あらゆる物質がいらすとやになっていく謎の現象から世界を守る」という物語になる。 多分いまもいらすとやには世界中から映画化オファーが殺到してると思う。

    来年か再来年までに「いらすとや」は映画化されると思う
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/06/19
    テレ東とかのニュースがいらすとやキャスターの音声合成読み上げはじめて、それがすべての始まりになる気もする
  • 飼い主さんが出かけているうちに猫さんがチャットに降臨し荒ぶりまくる!定型文を使いこなす天才っぷり「塀を飛び越えたぞwwwのくだりが」

    お米@Shinryu @RiceMax_Shinryu 昨夜、気分転換にコンビニに出かけたら、FCメンから連絡があった。「おたくのが荒ぶってるよ!」添付されたSSには、それはもう酷い光景が…。 pic.twitter.com/fnNM4eWTWr 2019-06-18 11:36:49

    飼い主さんが出かけているうちに猫さんがチャットに降臨し荒ぶりまくる!定型文を使いこなす天才っぷり「塀を飛び越えたぞwwwのくだりが」
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/06/19
    まさか光属性かつ猫属性なんてことがありうるとは
  • 『FF7 リメイク』 分作1作目9698円は「高い?安い?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    『FF7 リメイク』 分作1作目9698円は「高い?安い?」 1 名前:ニライカナイφ ★:2019/06/18(火) 15:51:08.29 ID:ip3dHT6f9 ◆ リメイク版『FF7』分割作9698円は「高い!安い!」賛否両論 大ヒットRPG『ファイナルファンタジー7』のリメイク作品が、2020年3月3日に発売されることに決定。大手通販サイトで予約がスタートしたものの、ネット上ではその価格をめぐって賛否両論の声が上がっているようだ。 1997年にリリースされた『ファイナルファンタジー7』は、1200万以上の世界累計販売数を誇る伝説的なタイトル。今回のリメイクではキャラクターや作品世界がよりリアルに再現され、戦闘システムにも高い戦略性が盛り込まれる予定となっている。 ロサンゼルスで行われた「SQUARE ENIX LIVE E3 2019」ではリメイク作品のロングトレーラーが公

    『FF7 リメイク』 分作1作目9698円は「高い?安い?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/06/19
    基本無料で毎日もらえる衣装ガチャでもすれば客単価すぐ数万円とかどどくんじゃね?(限定ティファオリジナル衣装とかPS1ポリゴンMODとか)
  • ゲーム『のび太の牧場物語』が途上国の経済破綻や労働基準法のない世界の見本のよう→古参ユーザーは歓喜「ナウル」「ここは産業革命のイギリス」

    リンク Wikipedia モノカルチャー モノカルチャー(英語: Monoculture)とは、直訳するとmono(単一)のculture(栽培/文化)であり、多くの場合、単一の農作物を生産する農業形態を指す。単作(たんさく)とも。 植民地化された土地で、支配国で需要の高い農作物を集中的に生産させた事が始まりである。例えば、オランダ領東インド(現在のインドネシア)における商品作物の強制栽培制度があげられる。これにより、支配国は効率よく農作物を得ることができた。1944年にメキシコで実施された緑の革命もモノカルチャーである。 代表的な作物にサトウキ 1 user 25

    ゲーム『のび太の牧場物語』が途上国の経済破綻や労働基準法のない世界の見本のよう→古参ユーザーは歓喜「ナウル」「ここは産業革命のイギリス」
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/06/19
    のび太って原作だと企業して失敗するんだっけ? 映画化してほしいな「ドラえもん のび太のぼく、アントレプレナーになっちゃうぞ」
  • 写真でもイラストでもない!全部CSSで実装されたリアルな肌の質感・髪・目・鼻に驚いた

    下記のキャプチャ画像は、写真でもイラストでもありません。 肌の質感も髪も目も鼻も口も全部CSSで実装されたポートレートを紹介します。 眉毛とか、瞳とか、かなりのクオリティ。唇や歯もかなりリアルです。 <pic> <face> <i></i> </face> <eyeleft> <i> <i></i> <i></i> <i> <i> <i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> </i> <i></i> <i></i> </i> <i></i> </i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i> <i></i

    写真でもイラストでもない!全部CSSで実装されたリアルな肌の質感・髪・目・鼻に驚いた
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/06/19
    [目][鼻][目]][口] これくらい指定したら顔っぽくレンダリングしてくれる顔プログラミング言語がほしいな。
  • 上司vs.若者「メール送った」と言うのは必要か

    「3年で3割辞める」は30年前から変わらない 最近の若者はすぐ辞める、という声が、あちこちから聞こえてきます。 よく新卒は、3年で3割辞めるといわれます。厚生労働省の「新規学卒者の離職状況」によると、2015年3月のスコアは31.8%(大学新規卒業者の3年後離職率)ですが、実は30年前からのデータを見ても、3割前後で推移していることに変わりはありません。3年で3割辞めるのは30年前からほとんど変わらない傾向なのです。 若者は職場に「辞めます」と切り出すずっと前から悩み、働きながら転職活動を始めます。そしてこのご時世、今より(スペック上で)よい(と思われる)次の職場が見つかります。その段階で職場に打ち明けるわけです。辞めます宣言が出てしまったら、すべてはもう後の祭り。考え直してくれることは、ほとんど望めません。 転職のしやすさが若者の離職を後押ししているのは確実ですが、彼らが突然辞める理由は

    上司vs.若者「メール送った」と言うのは必要か
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/06/19
    「メール送った」の連絡というか、部下のペースを無視して上司が業務効率を下げる業務追加を対面で"詰める"事の問題の是非じゃないだろうか。というか上司の対比がなぜ若者なのだろう。世代の問題じゃないはずのに。
  • 「きのこたけのこ戦争」以上に嵐を呼びそうな論争勃発「この7つで戦いたいよ」

    リンク Wikipedia きのこたけのこ戦争 きのこたけのこ戦争(きのこたけのこせんそう)は、明治のチョコレートスナック菓子「きのこの山」と「たけのこの里」のどちらが美味しいかという、インターネット・ミームである。姉妹商品同士の優劣を論じるこの論争は1980年頃から始まり、21世紀になってからもネット上で定番の話題になっている。2001年には、明治自らこの論争に便乗した「きのこ・たけのこ総選挙」キャンペーンを実施し、低迷していたきのこの山の売り上げ回復を成功させた。 相対的に若年層はたけのこの里を好むが、年齢が上がるにつれてきのこの山を買う傾向にある 4 users 15

    「きのこたけのこ戦争」以上に嵐を呼びそうな論争勃発「この7つで戦いたいよ」
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2019/06/19
    きのこたけのこが格闘ゲームなら、この7つが繰り広げるのは同盟や裏切りの渦巻くリアルタイムストラテジックSLGみたいなやつになるんだろうか。それかディシディアみたいなバトルロワイヤルかな