タグ

ブックマーク / kazuyomugi.cocolog-nifty.com (5)

  • マスメディアの方々へのお願い~見る人のための報道から、被災者救済のための報道へ #jishin- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    震災以来、自分ができることの一つとして、なんとか、twitterその他で情報ハブになることを務めています。 そのような中で、マスメディアに対する要望が、いくつも集まっています。 基的な現地の要望は、「被災しなかった人向けの衝撃的な映像や感動映像の報道」をやめて、「被災者を救うための情報収集・発信メディアになる」 ということです。 まだまだ携帯電話その他が通じない中、テレビが情報のライフラインになっています。 この点について、マスメディア、特にテレビに従事している方々、何らかの働きかけをお願いできないでしょうか? 具体的にはこのような形です。 ・どうしても現地入りするときには、必ず薬品など不足品を持っていくこと ・各局で、役割分担をして、地域別の報道をすること ・いつ、どこで、誰がどう困っているか、何が足りないのか、報道すること ・どこに誰がいまいるのか、報道すること ・JENのような草の

  • 初心者のためのFacebookガイド~まずは楽しめるようになるまでの5つのStep- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    映画「ソーシャルネットワーク」、先週の週刊ダイヤモンドの特集などで、Facebookへの注目が集まっているようです。しかし、Facebookをはじめたいんだけれどもよくわからない、はじめたけれども楽しくない、という声がありますので、ちょっとこれまで、学んできたことをステップでまとめていきたいと思います。最初は、とりあえず楽しくなるまでの5ステップです。 ステップ1 とりあえず、アカウントを取得しよう Facebookは紹介制でないので、さくさくと取得をすることができます。この時の注意点としては、「実名制SNSである」ということをよく理解して、自分の名刺を作る感じで、正確な情報を入れていくことです。 例えば、氏名は名で入れましょう。ローマ字にしておいた方が、のちのち、海外の人ともつながりやすくなります。漢字の方は別名で括弧書きでいれることができます。 出身地、生年月日、学校、勤め先、メール

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2011/02/03
    カツマーさんがホッテントリ狙ってきた!
  • 再選された菅政権に望む円高対策- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    日の投票で、菅首相の再選が決まりました。 再選を受けて、為替市場で円高が加速しています。これは、菅政権はこれまで通りの経済運営を行うのであれば、デフレも、円高も止まらない可能性が高いと市場が考えているからでしょう。 だからこそ、ここで菅政権が強い円高対策を打つことができれば、市場は期待に反する行動に対して「サプライズ」となり、大幅に円高が修正されると考えます。 円高対策については、下記の実行を強く要望します。 1. インフレターゲットの導入による、実質金利の引き下げ 円高が進んでいる背景には、日の円の実質金利が、例え名目金利が低くとも、物価下落が著しいため、他国の通貨との実質金利差が大きく、円が買われる背景になっています。もし、日銀がインフレターゲットを拒むのでしたら、日銀法改正も行うべきです。 2. 長期国債の買い切りオペなど、日銀による、より実効性ある金融緩和策の実施 これまで行わ

  • 日々の生活から起きていることを観察しよう!!: アマゾンのレビューが荒れやすい理由への考察~そしてアマゾンの対応についての報告

    一般的な情報源では得られにくい視点を、経済評論家の勝間和代が独自の切り口や事例による考察で先読みします。 このエントリーでは、なぜ最近、アマゾンのレビューが、少なくとも私の「勝間」についてこんなに荒れてしまうのか、考察していきます。そして、その指摘に対するアマゾン側の対応についても、合わせて後半で、報告します。 おかげさまで、新刊の売れ行きが順調です。「不幸になる生き方」「マナベル」「目うろこコトバ」、どれも自信作です。いわゆる、私の初期「無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法」「お金は銀行に預けるな」「自分をグーグル化する方法」に決して劣ることない内容と自負しています。 ところが、最近のアマゾンのレビューは、ボロボロです。賛否両論のものもあれば、ひたすら、星1つのものもあります。つまりそれは、私のの内容が落ちたのでしょうか? それでは、初期のレビューをみてみましょう。昔のレビュ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/08/13
    『その人たちは、あまりにも対象の存在自体が不愉快なので、自身の心の平穏を保つため、ストレス解消の方法の1つとして、ありとあらゆる方法で著書や著者に対する攻撃を始めます。』
  • 2chはIPの開示に積極的であるというひろゆきさんの注目発言について- 勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!

    5月2日放送のデキビジで、2chの元管理人の西村博之さんと対談しました デキビジは既存のテレビの予定調和的な対談に対するアンチテーゼとして位置付けているので、あの対談に違和感を覚えた人も多いでしょう。 私の反省としては、限られた時間の中で何とか与えられたテーマを消化しようとしすぎて、西村さんに私の価値観を押し付けていると取られかねない表現がたくさん見受けられたところです。大変失礼しました。 とはいえ、西村さんから、「2chはmixiやgreeよりもよっぽどIPの開示に応じている」という発言を、多くの方が視聴するメディアの中で得られたことは大変意義深いものだったと思います。つまり、ネットで完全な匿名はないということを改めて、確認できました。 私はあくまで議論のたたき台として「ネットの匿名性を規制すべきでは?」という自説を述べたつもりですが、西村さんの「現状でも2chはmixiや greeより

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/05/04
    mixiやモバゲーはIPアドレスを開示したところで携帯電話キャリアのIPアドレスの場合があるから、利用者IDの送信の話とからめないとすれ違っちゃうんじゃないかなぁ。
  • 1