タグ

ブックマーク / saionman.blog.2nt.com (1)

  • 北京オリンピック雑感:最近のスポーツ選手がかわいいわけ サイオンジ探偵社

    北京オリンピックで、日中韓の女子選手を見比べてみると、たいがいの種目において、日人がいちばんかわいい。 たぶん、資主義が成熟していくと、女子スポーツ選手がきれいになっていく法則みたいなのがあるんだと思う。 中国が典型的だけど、資主義が未熟な段階では、スポーツ選手というのは、国家の威信を担っている。金メダルをとるのは国威発揚のためだ。 中国人選手には、見た目なんて気にしてられない、ただ、スポーツにしゃかりきになってる感があるけど、昔の日もあんなんだったんだろう。たぶん。 だけど、日のように資主義が成熟して、イメージの差異を商品化していくような高度資主義社会になっていくと、今度はスポーツ選手というのは、商品イメージの宣伝マンみたいな役割に変化いくんだろうなー。なんてことを、思いながら見てた。 あと、日のバドミントンのユニフォームはかわいすぎだった。アレは何かの陰謀だと思う。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/08/21
    「日本のバドミントンのユニフォームはかわいすぎだった。アレは何かの陰謀だと思う。」たしかに、中国人選手が男性選手に見えちゃった。メンタル面が強い出場選手ならともかくいざ自分が女だったらやりづらいかも
  • 1