タグ

UIとLinuxに関するryuzi_kambeのブックマーク (3)

  • コマンドでググれ! 非公式なGoogle専用シェル「goosh」が登場 | ネット | マイコミジャーナル

    CUIでググれる「goosh」が公開 UNIXシェル風なコマンドラインベースのインターフェイスを持つWebアプリ「goosh」が公開された。6月3日時点の最新バージョンは0.4.3 β1、JavaScriptをサポートしたWebブラウザで「goosh.org」にアクセスすると利用できる。 Stefan Grothkopp氏が開発したgooshは、Ajaxで実装されたGoogle専用検索ツール。コマンドラインベースのユーザインターフェイスを持ち、UNIXシェルに近い外観と操作性を提供する。現行バージョンにおけるビルトインコマンドは20種、キーワード検索の「web」、イメージ検索の「images」など、google.comが提供する検索機能の多くをカバーしている。「translate en ja map」と実行すれば「"地図"」と表示されるように、翻訳機能にも対応している。 現行バージョンのg

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/03
    うわ、なにこれw 普通にコンソールから探せるサーチエンジンをつくれば、CUI の世界に引きこもれるよなぁ。/ほんとにシェルからサーチ出来るものがあったら、Google の皮だけとっかえたのつくられまくりだけどね
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にEnterprise トップページに自動的に切り替わります。

  • GNOME 2.12 リリース | スラド デベロッパー

    Anonymous Coward曰く、"GNOME 2.12が正式にリリースされました。変更点はリリースノート(日語版)や、プレリリース版での機能紹介(aihana氏による日語訳)に大体まとまっています。LiveCD形式のお試し版がGNOME LiveCDとして用意されているので、現存の環境を壊さずどんなものか試してみたい方はこちらをどうぞ。 UNIX環境用のtarballは、ライブラリ、デスクトップ、各種言語それぞれの更新版が入手できます。また、tarballのダウンロードとビルド、インストールを支援するユーティリティとして、Makefile形式のGARNOMEが提供されています。ローカルディレクトリにインストールするにはこちらがおすすめです。ビルド済みのパッケージについては、それぞれの環境に適応したものがLinuxや*BSDのディストリビュータから提供されるまでお待ちください。"

  • 1