タグ

2008年6月3日のブックマーク (11件)

  • 中も外も丸ごと着せ替えOK――「フルチェンケータイ re」 - ITmedia D モバイル

    背面パネルはもちろん、裏面のカメラ周りやバッテリーカバー、ダイヤルキー、先端部などを外装パーツを丸ごと着せ替えることができ、好みや季節に合わせてボディカラーをコーディネートできる。 外装パーツの標準カラーはブルーミングピンク、グロッシーホワイト、クリーングリーン、アクティブオレンジ、スリークシルバーの5色だが、人気デザイナーやキャラクターとのコラボパネルも登場する予定。個々の外装パーツはアルミ製で、つなぎ目のない、高い質感を持っている。 メインディスプレイに約2.7インチのワイドQVGA(240×400ピクセル)液晶を採用し、サブディスプレイは約1.1インチの128×436ピクセル表示対応有機ELを搭載。顔検出機能対応のAF付き3.2M CMOSカメラにはブログアップ機能や、外部メモリのほかに内蔵メモリに縮小画像を同時に保存するミニフォト機能を装備した。 また、新サービスのLISMO Vi

    中も外も丸ごと着せ替えOK――「フルチェンケータイ re」 - ITmedia D モバイル
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/03
    ついでにキャリアも着せ替えOKにして
  • 「おれは必殺仕事人」菓子パンに針刺し男 逮捕 - MSN産経ニュース

    スーパーの売り場で山崎製パンの菓子パンばかりに縫い針を刺したとして、警視庁亀有署は偽計業務妨害の疑いで、東京都足立区の無職、山崎弘美被告(32)=器物損壊罪で起訴=を再逮捕した。約10年前まで同社の工場で働いたという。「いじめでの退職だったが、会社は謝罪してくれなかった。必殺仕事人のように成敗してやった」と供述している。 調べでは、山崎容疑者は昨年8月、葛飾区のスーパーマーケットなど2店舗の品売り場でパン6個に約3センチの縫い針を1ずつ刺した疑い。購入した客がべる前に針を発見、苦情を受けたスーパーが署に届け出た。防犯カメラの映像から浮上したという。 山崎容疑者は同区のコンビニ5店舗で、トイレの温水便座コードをハサミで切断したとして器物損壊容疑で逮捕、起訴されている。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/03
    針刺し事件で動機というか情感が明らかになったのって、これがはじめてじゃないか?
  • 「日本人は縛り好き」限定したルールのなかで想像もつかないことをする人々 - Catch the cow

    そは何ぞ日人の特性が身の回りにあるものに工夫を加えて何かを作り出すことだとしたら、アニメやゲームネタが参加者にとってもっとも身近な材料だったのでしょうから、そういった投稿が多くなるのは当然のように思えます。引用:うつせみ日記 日のどこにでもいる「才能の無駄遣い」結局は似た結論に辿り着くのだけれど、やや違った角度から日人の才能の無駄遣いの理由を説明してみたいと思った。日人も外国人(英語圏の人々)も、才能の無駄遣いはする。ただし、その方向性が違うのではないかと思う。英語圏の人々が、新しいルールを考え出すのが好きな民族なのだとしたら、日人は、ルールを限定するのが好きな民族なのだ。(それが氏によるものなのか、育ちによるものなのかはわからないけれども。おそらくはその両方なんだろう。)この発想の違いを示す端的な例として、どこかで読んだのは、次のようなものだ。日郵便物を出すとき、あて先は広

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/03
    過去には田んぼ黎明期とか田んぼ2.0とかクラウド田んびゅーてぃんぐとかを経験しているってことなんだろうか
  • SNSは1%の人たちによって成り立っている: SNS,ソーシャルネットワーキング.jp

    SNSは1%の人たちによって成り立っている 現マイクロソフトにいるブロガーDon Dodgeさんの記事。SNSユーザの構造が興味深い。 氏によると、SNSでコンテンツを作り出しているのは全体の1%。それを育てるのが、10%(コメントしたりレビューしたり)。そして、それを消費するのが残りの89%(ROMな方)。 このような話は最近どっかでも読んだ気もしますが、ただ肌感覚的にはそのようなものかなぁ、とも思います。ただ、このコンテンツが記事だけでなく音楽や動画、サービスも含めると、さらに1/10以下になる気もしますが。 これが正しいとすると1万人会員がいるコミュニティを支えているのは100人ということに。これを多いとみるか少ないとみるかはわかりませんが、現実感のある数字です。 またWikipediaの半分の記事は0.7%の人に作られているのだとか。また、70%の記事は、1.8%のユーザに作られ

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/03
    これってエンターテイメント界でも似たようなもんなんじゃないか?割合はもっと低くて、0.1% とかそれ以下なのかもしれないが
  • 「せんとくん」の対抗キャラ、「まんとくん」登場…どちらが定着するか注目集まる : 痛いニュース(ノ∀`)

    「せんとくん」の対抗キャラ、「まんとくん」登場…どちらが定着するか注目集まる 1 名前: てん太くん(長屋) 投稿日:2008/06/02(月) 18:25:05.93 ID:6/7zQa980 ?PLT 奈良県が公募をせず決め、強烈な個性で話題を呼んだキャラクター「せんとくん」にライバルが登場した。奈良県「平城遷都1300年祭」のマスコットキャラクター「せんとくん」は、強烈な個性で議論を巻き起こした。これに対し、地元のデザイナー団体「クリエイターズ会議・大和」が2日、奈良県庁で記者会見を開き、独自のマスコットキャラクター「まんとくん」を発表した。 平城京のシンボル「朱雀門」をモチーフとした帽子をかぶり、頭には奈良県のシンボル「シカ」の角が生えている。そして、白いマントが特徴。「まんと(万人)は千人(せんと)を超える」 という意味もあるという。 クリエイターズ会議・大和は会見で「『せんと』

    「せんとくん」の対抗キャラ、「まんとくん」登場…どちらが定着するか注目集まる : 痛いニュース(ノ∀`)
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/03
    こんだけ話題になれば流石に作者冥利に尽きるだろうと思ったら公式来てた! http://www.uwamuki.com/j/title/20085index.jpg 禍々しい・・・/藪内佐斗司さん(55)の Wikipedia の項目ってないんだな。はてなキーワードさえも。
  • http://www.uwamuki.com/j/title/20085index.jpg

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/03
    公式せんとくん
  • 「せんとくん」対抗キャラは「まんとくん」

    2010年に奈良で行う「平城遷都1300年祭」のマスコットキャラクターとして、「せんとくん」に対抗する新キャラを募集していた「クリエイターズ会議大和」は6月2日、ネット投票などで選んだ新キャラ「まんとくん」を、Webサイトで発表した。 鹿のキャラクターが、朱雀門を模した帽子をかぶり、白いマントを着けたデザイン。白いマントには「1300年という節目、新たな気持ちで次代へ」という意味を込めており、四季折々、奈良の都にちなんだ模様のマントをはおっていく予定だ。 「まんとくん」という名前は、採用決定後に、クリエイターズ会議・大和と作者が共同で決めた。漢字は「万人くん」で、万人に愛されて大きく育つよう祈りを込めて名付けたという。「万葉集」の万人、都に満ちる「満都」もかけた。 まんとくんは、Web投票で1位だったが、街頭投票では別の鹿のキャラクターが1位。5月31日に奈良市内で開いた最終選考会で決戦投

    「せんとくん」対抗キャラは「まんとくん」
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/03
    せんとくんのとりまきがこう言ってたよ『遷都1300年なのに万都とか寺ワロスwww8700年早いわボケwwwwww一昨千年期きやがれwwwwwwwwwwwww』的なことを
  • コマンドでググれ! 非公式なGoogle専用シェル「goosh」が登場 | ネット | マイコミジャーナル

    CUIでググれる「goosh」が公開 UNIXシェル風なコマンドラインベースのインターフェイスを持つWebアプリ「goosh」が公開された。6月3日時点の最新バージョンは0.4.3 β1、JavaScriptをサポートしたWebブラウザで「goosh.org」にアクセスすると利用できる。 Stefan Grothkopp氏が開発したgooshは、Ajaxで実装されたGoogle専用検索ツール。コマンドラインベースのユーザインターフェイスを持ち、UNIXシェルに近い外観と操作性を提供する。現行バージョンにおけるビルトインコマンドは20種、キーワード検索の「web」、イメージ検索の「images」など、google.comが提供する検索機能の多くをカバーしている。「translate en ja map」と実行すれば「"地図"」と表示されるように、翻訳機能にも対応している。 現行バージョンのg

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/03
    うわ、なにこれw 普通にコンソールから探せるサーチエンジンをつくれば、CUI の世界に引きこもれるよなぁ。/ほんとにシェルからサーチ出来るものがあったら、Google の皮だけとっかえたのつくられまくりだけどね
  • THE SECOND TIMES : Splumeがαバージョンに!よりコミュニケーションが楽しめるSNS的機能も追加

    株式会社スプリュームが、仮想空間「Splume」のαバージョンをリリースした。今回のα版ではユーザー一人一人に専用の部屋が与えられ、自分の部屋に友達を招いて語り合ったり動画や音楽を一緒にチャットしながら観て、同じ趣味の仲間達とコミュニティで盛りあがるという楽しみ方も可能となる。 α版では、自分の部屋<マイルーム>、共通の趣味の仲間が集まれる<コミュニティ>、ユーザーが自由に集まれる空間<オープンエンド>、自分がログアウト中でも自分の替わりに来訪者に応対してくれる<ペット>などが導入され、空間に動画や静止画、音声などのデータを持ち寄って、皆で一緒に鑑賞しながらチャットもできる機能が追加された。またそれぞれのマイルームやコミュニティにURLがついたので、検索エンジンで調べてリンクで飛んで訪れることも可能。その他、IEブラウザ上で友達登録やメール送受信、プロフィール閲覧もできるようになり、よりS

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/03
    スプリュームはモバゲーになってしまった。しかも IE のみ。もっとオープンな3Dオブジェクトプラットフォームブラウザになることを期待していたのに。
  • MOONGIFT: Firefoxから簡単にファミコンで遊ぶ「FireNes」:オープンソースを毎日紹介

    ファミコン世代の人なので、あの時代のゲームをみるとどれも懐かしく感じてしまう。最近、ニコニコ動画ではファミコンのタイトル全集が作られており、どの回も非常に懐かしい、楽しいものになっている。 タイトル一覧 そんなファミコンをFirefoxから楽しめるのがこのFirefoxアドオンだ。 今回紹介するフリーウェアはFireNes、Firefoxからファミコンエミュレータを使えるFirefoxアドオンだ。 FireNesはJavaアプレットを通してブラウザ上でファミコンが楽しめるサイト、vNESのFirefox向けフロントエンドとでも言うべきソフトウェアだ。インストールするとサイドバーにタイトルが一覧表示される。 ゲーム画面 ファミコン時代とあって、日語のタイトルも多数揃っている。音やスケールと言った設定はタイトルごとに設定できるようで、FireNes自体には検索機能がないが、お気に入りに入れて

    MOONGIFT: Firefoxから簡単にファミコンで遊ぶ「FireNes」:オープンソースを毎日紹介
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/03
    秒間SUNDAYのエントリへのツッコミブックマークも参照のこと。-> http://b.hatena.ne.jp/entry/http%3A//www.yukawanet.com/sunday/2008/06/firefoxromfirenes_10.html
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2008/06/03
    序盤から id:yoshidakenkoid:seisyonagon に idトラックバック!徒然草はやっぱりものぐるほしけれ