タグ

Newsとintelに関するs-e-iのブックマーク (2)

  • インテル、低価格でセミ超薄型なノートPCを間もなく発表!

    ネットブックブームの次にキターッ! アップルの「MacBook Air」に始まり、デルの「Adamo」も参戦して、このところ超薄型ノートPCが話題のようですが、実のところ、その話題性と売れ行きの間には、微妙なギャップもあるというのが、メーカー側には悩ましいところなんだそうですね。やっぱり、超薄型ノートPCは、光学ドライブはないわ、拡張性は低いわなのに、ベラボウに値段が高いですからねぇ。 で、この雰囲気を打ち破るべく、インテルが、「Atom」プロセッサに次ぐ、低消費電力プロセッサの新カテゴリー創造に動き出していることが判明しましたよ。ニューヨークタイムズ紙が伝えたところでは、来月早々にも、MacBook AirやAdamoほどではないものの、薄さ1インチ(約2.54cm)を切りつつ、販売価格は1000ドル未満に抑えられる、いわゆる"セミ超薄型ノートPC"ともいうべき新境地の製品群が、各社から

    インテル、低価格でセミ超薄型なノートPCを間もなく発表!
    s-e-i
    s-e-i 2009/05/29
    ほう…個人的にはIONなネットブックには興味あるけど、コレは果たして。
  • 笠原一輝のユビキタス情報局

    ■笠原一輝のユビキタス情報局■ 2008年のMenlowプラットフォーム ~PSPサイズのフルPCが可能に!? これまでのIDFは、米国で行なわれるものがイベント、それ以外の地域で行なわれるものに関してはそのイベントの内容を縮小したものという流れが定番だったが、先週北京で行なわれたIDFは、イベントとしては初めて米国外で行なわれた。 会期も2日間と従来の3日間に比べて短縮されたこともあり、内容としては米国のそれに比べてやや内容が薄いものとなってしまったが、それでもいくつかの新しい話題はあった。中でももっとも注目を集めたのは、「McCaslin」ことIntel Ultra Mobile Platform 2007だろう。 記事では、IDFでさらに明らかになってきた、IntelのLPIAプラットフォームの詳細などについてお伝えする。 ●国内ベンダからも発売される2007年プラットフォー

    s-e-i
    s-e-i 2007/05/04
    PSPサイズのフルPC!
  • 1