タグ

2016年10月27日のブックマーク (2件)

  • 【偏向報道】高評価のアニメ映画『この世界の片隅に』がマスコミからの圧力工作で潰される

    リンク BLOGOS アニメ映画『この世界の片隅に』プロモを報道できないこの国のマスメディアのどうでもよいチンケな理由(木走正水(きばしりまさみず)) 今回は小ネタです。 さて、東宝は24日、アニメ映画「君の名は。」の興行収入が164億円を超えたと発表しました。宮崎駿監督の作品「崖の上のポニョ」や米映画アバター」を超え、国内の歴代興行収入で9位、邦画では歴代5位にランクインです。 報道によれば、上映スクリ 町田彩夏🍚🐰 まっちー @Ayaka_m_y 「声優の一人が所属プロダクションともめたという、作品の評価とはまったく関係のない、どうでもよいチンケな理由で”黙殺”している」 「これがこの国の良識あるマスメディアの振る舞い」 /能年主演作が"圧力"で潰された件 #BLOGOS blogos.com/outline/195427/ 2016-10-26 10:46:34 Tatsumu

    【偏向報道】高評価のアニメ映画『この世界の片隅に』がマスコミからの圧力工作で潰される
    s-eagle
    s-eagle 2016/10/27
    ちくわの人、なぜ細田守を横田守と間違えたw
  • 【WEC】アウディ撤退…耐久レース界の首脳たちから「残念」の声 | レスポンス(Response.jp)

    欧州時間26日に発表された、アウディの世界耐久選手権(WEC)からの今季限りでの撤退決定。これに対し、WECのシリーズ主催サイドや、ルマン24時間レースの主催団体からも「残念」「悲しい」といった意の声明が挙がっている。 アウディは1999年から、いわゆるルマン・プロト(スポーツプロトタイプ)による格的なレース活動を展開。同年より参戦した耐久レース最高峰のルマン24時間レースでは、翌2000年に初の総合優勝を飾り、これまでに通算13勝と、驚異的なハイピッチで勝ち星を量産してきた(2016年時点でポルシェの18勝に次ぐ歴代2位の総合優勝回数)。 2012年からスタートした、ルマンをシリーズ戦に含む現行WECでは常に最上位クラス「LMP1」の主役メーカーとしてアウディは君臨。トヨタ(12年~)、ポルシェ(14年~)といった後発メーカーの挑戦を受けて戦いつつ、12年と13年にはマニュファクチャラ

    【WEC】アウディ撤退…耐久レース界の首脳たちから「残念」の声 | レスポンス(Response.jp)
    s-eagle
    s-eagle 2016/10/27
    ハイブリッドが金食い虫ということもあるだろうけど、世界初が大好きなメーカーだから、これ以上の旨味がないと思ったのかも。/それにしてもカテゴリーを横断してドライバーの大規模な異動が起こりそうだなあ。