タグ

2019年3月11日のブックマーク (2件)

  • スキージャンプW杯 小林陵侑が総合優勝 日本の男子選手で初 | NHKニュース

    スキージャンプ男子の小林陵侑選手が10日、ノルウェーで行われたワールドカップで5位に入り、5試合を残して日選手で初めてのワールドカップ総合優勝を決めました。 試合はラージヒルで行われ、風向きがめまぐるしく変わる難しいコンディションの中、小林選手は1回目に127mを飛び4位につけて2回目に進みました。 2回目は追い風のさらに厳しい条件で行われ、126mと飛距離は伸ばせませんでしたが、合計ポイントを250.1とし、5位に入りました。 一方で、個人総合ランキングで小林選手に続く2位につける昨シーズンの覇者、ポーランドのカミル・ストッフ選手は13位にとどまりました。 この結果、5試合を残して小林選手とストッフ選手とのランキングポイント差は500ポイントに広がり、優勝回数でも11回の小林選手を2回のストッフ選手が上回る可能性がなくなったことから、小林選手の初めての総合優勝が決まりました。 1979

    スキージャンプW杯 小林陵侑が総合優勝 日本の男子選手で初 | NHKニュース
    s-eagle
    s-eagle 2019/03/11
    船木の時は、確か最終戦で斉藤が勝つかなんかして船木の獲得ポイントを削ったために獲れなかったように記憶してる。翌年のルール改正で日本人が勝てなくなったので、あれは実にもったいなかったw
  • 「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感-茨城(時事通信) - Yahoo!ニュース

    コンピューターゲームで勝敗を競い合う「eスポーツ」を学校の正式な部活として採用しようと検討を進めている公立高校がある。 【写真特集】ゲーム対戦競技「eスポーツ」 校長は「生徒がやりたいなら拾い上げたい」と前向きだが、教員の間には根強い反対も。「部活でゲーム」は受け入れられるか-。 業界団体の日eスポーツ連合によると、eスポーツの競技人口は世界で1億人に上るとされる。国内でも人気は高く、新たな成長産業としての期待も高まっている。 茨城県で開催される秋の国民体育大会で、初めてeスポーツの都道府県対抗戦が行われることもあり、県立大洗高校の猪瀬宝裕校長は1月、部設立を校内で提案。「部活は学校に来たくなる要素の一つ。生徒の楽しそうな姿を見るのは望ましい」と訴えた。2月には生徒や教員向けの体験会も開き、部設立への理解を求めた。 だが、校内には根強い反対もある。教員の1人は「学校教育ゲームをすること

    「eスポーツ部」割れる意見=公立高、根強い抵抗感-茨城(時事通信) - Yahoo!ニュース
    s-eagle
    s-eagle 2019/03/11
    恐らく一部の学校は生徒の大会参加自体に難色を示すようになると思う。二十数年前だけどバイクの三ない運動を理由にサーキットでのレース活動に難癖つけられた青木三兄弟の事例を鑑みると。