2017年6月18日のブックマーク (4件)

  • EU看護師、英を敬遠=就労申請が激減:時事ドットコム

    EU看護師、英を敬遠=就労申請が激減 【ロンドン時事】欧州連合(EU)離脱を決めた英国で、就労を申請する他EU諸国出身の看護師が激減していることが12日、明らかになった。英国を敬遠する動きが今後も続けば、今でも看護師や医師が不足する医療現場が一段の苦境に立たされることになりそうだ。  慈善団体ヘルス・ファンデーションのまとめによると、昨年7月、新たに就労申請した他EU諸国の看護師は1304人に上ったが、今年4月にはわずか46人にとどまった。EU離脱を決めた昨年6月の国民投票を機に英国で外国人労働者への反感が強まっていることが背景にあるようだ。(2017/06/12-21:44)  関連ニュース 【国際記事一覧へ】 【アクセスランキング

    EU看護師、英を敬遠=就労申請が激減:時事ドットコム
    s-i-a
    s-i-a 2017/06/18
    移民にとって暮らしやすい国が、国の安定につながると言えるのかも。超高齢化社会の日本は、イギリスで起こっていることを参考にしていく必要があるのでは。
  • シリア難民の子どもたちはいま・・・

    多くのシリア難民が暮らすトルコ南東部のシャンルウルファで、AAR Japan[難民を助ける会]は障がいがあるなど特に困難な立場にあるにもかかわらず、行政などから必要な支援を受けられずに困窮しているシリア難民を対象に、個別の支援を行っています。AARが支援している子どもたちをご紹介します。

    シリア難民の子どもたちはいま・・・
    s-i-a
    s-i-a 2017/06/18
    最近では、あまりマスメディアに取り上げられることが少なくなりましたが、まだまだ難民の問題は解決には程遠い状況が続いています。私たちができることは、まず彼らの存在を忘れないことから。
  • 介護技能実習に外国人、まずベトナム1万人 - 日本経済新聞

    政府は11月から介護分野でベトナムの外国人技能実習生の受け入れを開始する。介護を学びたい外国人が日に来やすいよう、日教育の環境整備から受け入れ先の選定まできめ細かにサポートする。高齢化が急速に進む新興国の人材育成を支援するとともに、国内で不足する介護人材の確保にも道をひらく。まずベトナムから3年間で1万人の参加を見込む。政府は昨年、外国人技能実習制度の対象に「介護」を加えるよう法整備した

    介護技能実習に外国人、まずベトナム1万人 - 日本経済新聞
    s-i-a
    s-i-a 2017/06/18
  • 『レポートカード14』発表:日本の子どもの格差 41カ国中10番目

    ユニセフ(国連児童基金)が日発表した報告書によれば、先進国では、子どもの5人にひとりが相対的貧困状態にあり、平均で8人にひとりが料の確保が不安定な状況にあることがわかりました。 SDGsで先進各国を順位づけ ユニセフ・イノチェンティ研究所の『レポートカード14 未来を築く:先進国の子どもたちと持続可能な開発目標(SDGs)』は、国連で2015年に採択されたSDGsのうち、子どもに最も関連が深いと考えられる10の目標に焦点をあて、先進国の子どもたちの状況を比較、分析した初めての報告書です。 「『レポートカード14』は、先進国においてさえ、進歩はすべての子どもに恩恵を与えているのではない、ということに警鐘を鳴らしているのです」とイノチェンティ研究所のサラ・クック所長は言います。「高い所得が自動的にすべての子どもにとって良い結果をもたらすわけではなく、格差を助長することさえあるのです。すべて

    『レポートカード14』発表:日本の子どもの格差 41カ国中10番目
    s-i-a
    s-i-a 2017/06/18